20:48 from ついっぷる
本日のボイトレその1:楽譜に書いてあるフォルテやピアノの強弱記号は、声の大小でなく形容詞だと思って。優しく(小さく)歌うとか、豊かに(大きく)歌うとか。低い音は丁寧に歌う。高い音のデクレッシェンドは、口を縦に開けて遠くを見る。
20:56 from ついっぷる
本日のボイトレその2:クレッシェンド・デクレッシェンドは感情の高ぶりと収まり。P<mf>Pが書いてあるからといって、おっかなびっくり恐る恐る声を出し始め、無理に大きくふくらまし、お尻に息足りなくてフラフラするのは、もってのほか。
21:06 from ついっぷる
本日のボイトレその3:まずは普通に声を出す。普通に歌う。よっぽど上手な人にでも、先生は技巧を凝らす歌い方を教えない。全体を気持よく聞くことができるのが「歌」。一部分上手く歌おうとして、流れを止めない。練習は部分部分で繰り返し訓練するが、あくまで「歌」は流れて進んでゆくもの。
22:25 from ついっぷる
『キャッツ&ドッグス地球最大の肉球大戦争(吹替版)』2010.9.14鑑賞。動物のCGの動きと実写の動きが混じり合ってるのが、違和感感じてしまふ;吹替もハッキリくっきり分かりやすすぎ。パロディで大人ウケしたい気持ちは分かるけど…ゴメン! http://bit.ly/cYbTI7
22:29 from ついっぷる (Re: @raimi5963)
@raimi5963 あー、同じようなこと感じてました。自分の感覚的にはまだ9月の初旬なんですが、もう中旬なんですね!秋の気配がなさすぎです;
22:32 from ついっぷる (Re: @raimi5963)
@raimi5963 お仕事が化合物の製図なんですか?難しそう。でも「蛾に似ているヤツとか、扇に似ているヤツ」とかいう表現が、らいみさんらしくて可愛い^^♪
by nyorohatti on Twitter
本日のボイトレその1:楽譜に書いてあるフォルテやピアノの強弱記号は、声の大小でなく形容詞だと思って。優しく(小さく)歌うとか、豊かに(大きく)歌うとか。低い音は丁寧に歌う。高い音のデクレッシェンドは、口を縦に開けて遠くを見る。
20:56 from ついっぷる
本日のボイトレその2:クレッシェンド・デクレッシェンドは感情の高ぶりと収まり。P<mf>Pが書いてあるからといって、おっかなびっくり恐る恐る声を出し始め、無理に大きくふくらまし、お尻に息足りなくてフラフラするのは、もってのほか。
21:06 from ついっぷる
本日のボイトレその3:まずは普通に声を出す。普通に歌う。よっぽど上手な人にでも、先生は技巧を凝らす歌い方を教えない。全体を気持よく聞くことができるのが「歌」。一部分上手く歌おうとして、流れを止めない。練習は部分部分で繰り返し訓練するが、あくまで「歌」は流れて進んでゆくもの。
22:25 from ついっぷる
『キャッツ&ドッグス地球最大の肉球大戦争(吹替版)』2010.9.14鑑賞。動物のCGの動きと実写の動きが混じり合ってるのが、違和感感じてしまふ;吹替もハッキリくっきり分かりやすすぎ。パロディで大人ウケしたい気持ちは分かるけど…ゴメン! http://bit.ly/cYbTI7
22:29 from ついっぷる (Re: @raimi5963)
@raimi5963 あー、同じようなこと感じてました。自分の感覚的にはまだ9月の初旬なんですが、もう中旬なんですね!秋の気配がなさすぎです;
22:32 from ついっぷる (Re: @raimi5963)
@raimi5963 お仕事が化合物の製図なんですか?難しそう。でも「蛾に似ているヤツとか、扇に似ているヤツ」とかいう表現が、らいみさんらしくて可愛い^^♪
by nyorohatti on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます