今日は花粉症の症状が出まくり、凄いことになっている私・・・。
くしゃみは連発だし
、鼻水はズルズル
久しぶりにこんな症状に見舞われました
今年はずっと薬飲んでるし、結構順調だったのに・・・今日に限って何でこんな症状がでているの?
今年、こんなひどい日は初めて~
と、そんなことはどうでもいいのですが・・・
母の具合が悪くなってから少しずつ家のことを手伝うようになった私。
と言っても簡単な夕食作りとか、洗い物位ですけれど・・・。
それでも、自分で言うのもなんですが、以前に比べたらだいぶ動いているほうだと思います
つーか、それだけ今までがダメダメだっただけじゃん・・・
で、ようやく母も回復傾向にあり、母らしさも出てきたこの頃。
いつものように食事の後片付けをしようとキッチンに向かうと、すかさず母が洗い物をしようとキッチンに立ちました。
私が「私がやるからいいよ、座ってていいよ」と代わろうとすると、母はそこをどきません。
不思議に思ってると
「あんた、私の仕事とらないでよね」と言うのです。
そういいながらテンポよく食器を洗う母。
なんかその言葉に色んな意味を感じてしまった私でした。
母はきっと私を気遣ってくれたんだと思います。
私が何もしないで来たことを凄く反省してる、それは本来当たり前なのですが、そう思わせてはいけないと思っているようで・・・。
そもそも母の不調の原因が私と息子にあると私自身が思っていることが心苦しいのではないかと思うのです。
実際、弟夫婦からの攻撃も凄い私と息子。
いい加減、実家に入り浸っているから、母が体調を崩すんだ
と、こんな時は必ず言われます。
そこは事実があるだけに何も言えないのですが、じゃあ自宅に戻ると母に言うと、「何で?
」と聞かれます。
面と向かっては実家にいていいとも、自宅
に帰りなさいとも言わない母。
でも、自宅に帰れば私が大変なのが分かっているから、なるべく実家
に居させようとしてくれてるのが本当に良くわかるのです。
ありがたい母の気持ち。
本当に感謝してもしきれません
今日はまた自宅に戻って息子と一晩過ごそうと思っていたのですが、昨夜からまた母の調子が悪くなってしまったようなんです
ここ数日調子がいいからと少しムリしたようで・・・。
こんな状態のまま息子と自宅に戻るわけに行かないし・・・でも思い切って戻るべきか、否か、非常に悩んでおります
う~ん、どうしよう・・・