久し振りに西古松の大瑞寿司にいってきました。
店に入ると相変わらずの河岸声で「へいらっしゃ~い」と迎えてくれました。後からお客さんがきてこの「へいらっしゃ~い」を聞く度に同居人クンと笑いを堪えるのに苦労しちゃうんですよね。同居人クンは大喜びでよく口真似とったりしてます(笑)
実はこの店、自分達にとっては寿司屋ではなくて居酒屋になってます。なにしろ寿司屋っぽくないつまみが充実してるんだもん。この日もまず茗荷の天ぷら、いかそうめん、牛すじ煮込み、もずく酢を注文。味付けの傾向はどれもちょっと味(醤油&塩)濃い目…酒飲み好み、肉体労働の後とかもいいかも。いかそうめん840円は…そうめんじゃなくてうどんの太さですが意表をついた盛り付けで驚かされました(上の画像参照)
追加で頼んだ蓮根まんじゅう630円↓

一応寿司屋に来たので納豆巻き530円も頼んでみました↓

これも上にのってる薔薇の花に爆笑。納豆巻きに赤い薔薇。なかなかお目にかかれない光景ですよね。あとひとつ謎なのがこの納豆巻き、メニューの「細巻き」から頼んだんですがこれってどうみても中巻きサイズのような気がするのですが…???他の細巻きがどんなかはお腹一杯だったので確認できませんでした(次回への課題とします)
(2005年6月)
大瑞寿し
岡山市西古松303(086-241-2965)
11:00~14:30 16:30~21:40/月休
店に入ると相変わらずの河岸声で「へいらっしゃ~い」と迎えてくれました。後からお客さんがきてこの「へいらっしゃ~い」を聞く度に同居人クンと笑いを堪えるのに苦労しちゃうんですよね。同居人クンは大喜びでよく口真似とったりしてます(笑)
実はこの店、自分達にとっては寿司屋ではなくて居酒屋になってます。なにしろ寿司屋っぽくないつまみが充実してるんだもん。この日もまず茗荷の天ぷら、いかそうめん、牛すじ煮込み、もずく酢を注文。味付けの傾向はどれもちょっと味(醤油&塩)濃い目…酒飲み好み、肉体労働の後とかもいいかも。いかそうめん840円は…そうめんじゃなくてうどんの太さですが意表をついた盛り付けで驚かされました(上の画像参照)
追加で頼んだ蓮根まんじゅう630円↓

一応寿司屋に来たので納豆巻き530円も頼んでみました↓

これも上にのってる薔薇の花に爆笑。納豆巻きに赤い薔薇。なかなかお目にかかれない光景ですよね。あとひとつ謎なのがこの納豆巻き、メニューの「細巻き」から頼んだんですがこれってどうみても中巻きサイズのような気がするのですが…???他の細巻きがどんなかはお腹一杯だったので確認できませんでした(次回への課題とします)
(2005年6月)
大瑞寿し
岡山市西古松303(086-241-2965)
11:00~14:30 16:30~21:40/月休