麺屋大輔
津山市東一宮47-9
0868-27-1511
11:30-14:30,17:30-21:00/月、第2・4火休

岡山から鳥取に抜ける途中、津山に立ち寄りラーメンを食べに行ってきました。開店して間もない頃に食べに行って以来ですからずいぶん久しぶりです。その時の印象がとてもよかったので今回も期待値が上がります(^^)
店内はカウンター7~8席と4人がけのテーブル席が2つ。平日の12時ちょっと前くらいでしたが満席で奥の椅子でしばらく待ちました。回転はいいので5分ほどで席に案内されました。
ラーメンはとんこつとしおの二種類。それぞれ特製(あぶり肉と玉子入り)1000円、あぶり肉入り900円、玉子入り800円、ふつう700円があります。あとはめんたいごはん300円、白いごはん150円、替玉150円です。
今回は特製とんこつ注文。尖ったところがまったくないバランスのいいスープです。これはおいしい。記憶補正もあるかな~なんて思っていたけどそれ以上(笑)麺は極細でしっかりしています。トッピングのチャーシューは柔らかくてしっかり目に味がついています。

めんたいごはんも頼みました(^^)

ラーメンはとんこつのオーダーの方がやや多いようです。ほとんどの人が替玉を頼んでいました。中の待ち席はずっと一杯で食べ終わった時には店の外にも行列ができていました。やっぱり人気店ですね。近くにあったら通うんだけどなあ。
津山市東一宮47-9
0868-27-1511
11:30-14:30,17:30-21:00/月、第2・4火休

岡山から鳥取に抜ける途中、津山に立ち寄りラーメンを食べに行ってきました。開店して間もない頃に食べに行って以来ですからずいぶん久しぶりです。その時の印象がとてもよかったので今回も期待値が上がります(^^)
店内はカウンター7~8席と4人がけのテーブル席が2つ。平日の12時ちょっと前くらいでしたが満席で奥の椅子でしばらく待ちました。回転はいいので5分ほどで席に案内されました。
ラーメンはとんこつとしおの二種類。それぞれ特製(あぶり肉と玉子入り)1000円、あぶり肉入り900円、玉子入り800円、ふつう700円があります。あとはめんたいごはん300円、白いごはん150円、替玉150円です。
今回は特製とんこつ注文。尖ったところがまったくないバランスのいいスープです。これはおいしい。記憶補正もあるかな~なんて思っていたけどそれ以上(笑)麺は極細でしっかりしています。トッピングのチャーシューは柔らかくてしっかり目に味がついています。

めんたいごはんも頼みました(^^)

ラーメンはとんこつのオーダーの方がやや多いようです。ほとんどの人が替玉を頼んでいました。中の待ち席はずっと一杯で食べ終わった時には店の外にも行列ができていました。やっぱり人気店ですね。近くにあったら通うんだけどなあ。