ヨモのちゃぶ台

ご意見番と二人で飲んだり食べたり(・∀・)
毎日の献立と飲み歩き記録

からさわ(アイスクリーム)@尾道

2014年10月20日 | 尾道の店
からさわ
尾道市土堂1-15-19(0848-23-6804)
10:00-19:00(冬季18:00)/毎火休

R0013167.png


尾道散歩のお供にアイスモナカ(^^)
注文するとその場でふんわりしたたまごアイスをサクサクパリパリの最中の皮にはさんでくれます。これは尾道にいかなきゃ食べられない、忘れられない味なのです。
一つ150円、たまごアイスの他に抹茶やゴマ、春にはいちごもあります。

R0013168.png


萬来軒(ラーメン)@尾道

2014年04月26日 | 尾道の店

萬来軒
尾道市高須町5249
11:30-15:30,17:00-20:30/月・第三火休

久しぶりに東尾道の萬来軒にいってきました(^^)

定番のラーメン、580円。
尾道だと朱さんやつたふじが有名だけど、やっぱりここのが一番しっくりきます。
一時期より脂も醤油辛さも穏やかになったような気がします。


そしてこれもはずせない炒飯、600円。


単品だとスープがついてきます。


そして焼き餃子、460円。
むちむち(笑)


いままでは、二人で麺類2つ(ラーメンと担々麺or酸辣湯麺or野菜)+炒飯を頼んでいましたが、これくらいの量がほどよいのかもしれません。

4月から消費税増税プラス諸材料高騰のため一部値上げになったそうです。

ラーメン並 580円
   大盛 780円
野菜そば  680円
五目そば  780円
酸辣湯麺  780円
担々麺   780円
焼きそば  730円
天津麺   830円
叉焼麺   830円
チャンポン 830円
炒飯  並 600円
    小 500円
中華丼   730円
天津飯   750円
かに玉炒飯 850円
餃子    460円
ワンタン  530円 


麺類は50円ご飯ものは30円くらいの値上げのようですが、このご時世元々が安いくらいだったので値頃感は変わらないと思います。




寿司金(寿司)@尾道

2012年02月17日 | 尾道の店


久しぶりに尾道の寿司金に行って来ました。移転後初、です。
新しいお店はカウンター8席くらい、小上がり4人×2卓、障子で仕切れる座敷に2卓と以前より少し広くなりました。相変わらず予約でほぼ満席、地元の人で賑わっていました。

ここに来たら必ず注文する鰆のたたき。どのお客さんも最初の注文はこれです。2人前頼んだら大きい皿いっぱいだ(笑)一切れが大きいです。薬味はたっぷりの葱とにんにく・もみじおろし。


刺身の盛り合わせ、これは三人前。鯛、はまち、いか、まぐろ。どれも大振りに切られています。この気前の良さが寿司金スタイル(^^)


ネタケースに鯛のかぶとがあった!これは早い者勝ちなのですかさず骨蒸しを注文。30分ほどして大鉢で登場です。脂がのった身がたまりません。みんな無口になりますね(笑)付け合せの豆腐も若布もたっぷり。



あとは穴子をおつまみで。写真取り忘れたのが悔やまれる。どれもボリュームたっぷりなのでこのあたりで結構お腹いっぱいになってきました。お酒もがんがん飲んでいるしね(^^)でもお寿司もつまみたい!三人でそれぞれ気になるものを注文。鉄火巻き、うに、鯛の昆布じめ。鉄火巻きはこのお店で人気です。うに濃厚。昆布締めはしっかり味が入っていてこのままでもいいくらい。どれもおいしい。


三人でお腹いっぱい食べてたらふく飲んで一人5000円ちょっと。一緒にいった友人はその味と値段に驚いていました。時期になると生しゃこの刺身があるよ~という話をしたら「絶対食べに来る!」とたいそう乗り気になっていてたし、気に入ってもらえたようでなによりです。

帰りがけお店の人とちょっと立ち話。若い男の方が新しく板場に入っていて、ご主人に聞くと息子さんだそう。「働く場所を作ってやったんですよ」なんて笑っていたけど息子さんが一緒というのはなによりのことですよね。ご主人と息子さんが板場、お母さんが席のほう、娘さんは飲み物や調理場と家族和気藹々と仕事をされていて雰囲気良く楽しむことができました。

久しぶりの金ちゃんを満喫できて大満足です(^^)





萬来軒

2012年01月31日 | 尾道の店
尾道方面でちょっとラーメンでも、というときは大抵萬来軒にいっています。抜群においしいわけではないけれど、昔なじみの安心の味といったかんじです。

今回はいつもと違うメニューに挑戦。というのも箸を使えないしフォークを借りるのも気恥ずかしいのでご飯もの限定だっただけなんですが(笑)
ご飯ものは什景炒飯(五目焼きめし)並570円・小500円、什景烩飯(五目あんかけご飯)700円、天津烩飯720円、芙蓉炒飯820円、白飯200円…麻婆豆腐と白飯っていうのもかなり魅力的たっだのですが今回は芙蓉炒飯にしました。


予想外のビジュアルで登場。大きめの皿になみなみと餡がはってあります。かに玉ではなく卵の上にカニ缶がどっさり。ご飯は炒飯になっています。ここの炒飯だから味濃いはずなのに卵&餡でさらりと食べられます。ハマる味ですね~。


同居人クンは素菜湯麺(野菜入りそば塩味)630円。あっさりおいしいおそばです。麺が食べられないのでスープだけ味見させてもらいました(^^)


萬来軒
尾道市高須町5249(0848-46-1681)
11:00-20:30/月・第三火休

萬来軒

2012年01月09日 | 尾道の店


定番のラーメン530円
最近の萬来軒のラーメンはちょっと味が変わったような気がします。以前はもっとギトギトで醤油!濃い!だったような気がするけど和が強くなったというか時に寄ってはうどん(西日本ではなく関東の黒いうどんだし)っぽくも感じます。


チャーハン570円。ラーメンと一緒だとちょっと多いかなと思いつつ小チャーハンが500円なので貧乏性の私はつい普通盛りを頼んでしまうのであった。
このしっかりくっきりした味が萬来軒らしくて好き。そして何故かいつも真ん中ではなく端に寄ってでてくる(笑)勢い良くお玉でスパーンと盛り付ける姿を想像してしまう(^^)


酸辣湯麺730円。
塩味のスープに胡椒と辣油の辛味、酢が結構かかっています。油断するとむせる危険性もまり(笑)シーフードと野菜がたっぷり、満足度の高い一杯です。
今回は小さいお皿が添えられてきました。以前はついてなかったような…。辛味はあまりなくって旨味ものみたいです。



尾道市高須町5249(0848-46-1681)
11:00-20:30/月・第三火休



尾道で昼ご飯

2011年04月26日 | 尾道の店


ちょっとした用事があって広島空港方面に出かけてきました。途中尾道でお昼休憩です。
今回は大将の「おかえりなさ~い」の声が聞きたくて(そしてとっても美人のママさんの顔がみたくて)みち草にいってきました。
ドアを開けると大将がいつものように出迎えてくれます。二人並んでカウンターに座ると「久しぶりね~」とママさんが声をかけてくれます。倉敷に引っ越したことや近況を話しながらまっていると折敷ののった定食が運ばれてきました。

日替り定食780円
ゲタの煮付け、刺身、お惣菜二種類、漬け物。お味噌汁、ご飯。ゲタ=舌平目、瀬戸内では普通に煮付けにされています。舌平目というとムニエル(笑)くらししか思いつかない自分にはちょっとびっくりです。あっさりとした白身だし柔らかくて身離れがいいので食べやすいです。


刺身定食980円
お刺身四種盛り(久しぶりの小イワシがうれしい)、お惣菜二種類、漬け物、味噌汁、ご飯、デザートにバナナ


おいしいご飯と変わらぬ雰囲気に満足、満足でした(^^)


みち草
尾道市東御所3-4(0848-22-4830)
12:00-15:00,17:00-24:00/木休


豊鮓(寿司)@尾道

2010年07月27日 | 尾道の店
豊鮓
尾道市土堂2-8-24(0848-22-8274)
12:00-14:30,16:30-21:00/月休

一ヶ月程前、尾道にいったときに豊鮓さんでお寿司を食べてきました。ここのお店は瀬戸内らしい、尾道らしいお寿司が食べられます。

カウンターに座ると付け台につやつや緑のバランが置かれます。手元にはおしぼり、付け台には指先を拭うように絞った晒しが置かれています。

まずは縞鯵とイカ。鯵は脂がのってとろり、イカはむっちりと甘い。



ヒラメと海老と穴子。このお店の海老は出色です。火をとおした海老はあまり好きではないけれど、このお店の海老だけは別なのです(^^)そして穴子はふんわりしっとり。


ウニと貝柱(たいらぎ)。ウニはとろりと濃厚。たいらぎは歯ごたえがいい。貝柱=帆立だったけどたいらぎにも慣れました(笑)


お吸い物も頼みました。


一人前七貫、お吸い物を頼んで二人で3500円程です。おいしかった~。豊鮓さん、堪能しました。


お寿司といえば、関東地区で食べていたお寿司と山陽地区ではかなり違いがあるので最初の頃は戸惑う事が多かったんですよね。こちらでは回転寿司や江戸前を標榜しているお店以外はマグロに力はおいていません。あっても中トロ、中落ちと赤身程度。ヅケやツメをぬった握りもありません。赤貝、コハダ、ホッキ、帆立、小柱もみかけないし活けの海老もないですね。寿司は江戸前じゃなきゃ!というこだわりは全くないのですが、たま~に懐かしくなるときがあります。
そのかわりといってはなんですが、瀬戸内は海との距離が近いので(市場を通さず漁師から直に仕入れてきたり、市場も地場の魚が中心だったり)魚全般とてもおいしい。特に鯛やタコ、小イワシ等々を食べると瀬戸内にきてよかった~と思います。穴子もお店によってふっくらだったりぱりっとしていたりいろいろと食べ比べるのが楽しみなのです。
ま、どこに住んでもそこならではのおいしいものがあるので引越しもまたよしといったところでしょうか。倉敷ではどんなお魚、お寿司が食べられるか楽しみです。


尾道散歩

2010年04月24日 | 尾道の店


四月の初め、友達と一緒に尾道に遊びにいってきました。ちょうど桜の時期だったので花見を兼ねた尾道散歩です。
千光寺の桜も満開一歩手前くらい。見頃でした。公園は花見客で一杯です。


天寧寺のしだれ桜も満開。濃いピンクの桜が青空に映えます。


艮神社の楠の巨木。その存在感に圧倒されます。御袖さんからぶらぶらと歩いて艮さんに向かっていったらロープウェイに長蛇の列が出来ていました。乗り場から2国まで届きそうな勢いです。一年間尾道に住んでいたけどこんなに人がいるの初めてみたわ(笑)


千光寺までは歩いて登ります。尾道散歩らしく無駄に位置エネルギーを使って登ったり降りたり、これが楽しいんですよね(^^)


それから路地をうろうろして井戸見物してみたり。ここは久保の水尾の井戸。おいしい井戸水で、飲めるようにコップもおいています。


久しぶりに商店街でどびんちゃんに遭遇。足元もよろよろしていてかなり年をとったかんじがします。尾道に住んでいた頃は御袖さんの境内や寺巡り道の坂の上にいたりと元気だったのですが何歳くらいになるんだろう。


海岸通でからさわさんのたまごモナカをぱくり。さくっとした皮とふんわりしたアイスの組み合わせが絶妙。このエアリーなアイスはここじゃなくちゃ食べられない味なのです。

からさわ
尾道市土堂1-15-19(0848-23-6804)
10:00-19:00/火休




お昼ご飯はいろいろ悩んだのですがお魚を食べたいというリクエストで、お馴染みのみち草に行ってきました。刺身定食980円。尾道らしいお刺身四種の盛り合わせに小鉢、ご飯とお味噌汁に漬け物がセットになっています、生のタコが好評でした(^^)

みち草
尾道市東御所3-4(0848-22-4830)
12:00-15:00,17:00-24:00/木休




最後はうどんや奥山さんに寄ってビールで乾杯(笑)あいかわらずのまったりのんびりした雰囲気にほんわりと力が抜けてゆったりとした気持ちになれます。顔なじみの常連さんも数人いて懐かしい雰囲気でした。日曜日は3時開店なので友達にも紹介できてよかったです。

うどんや
尾道市土堂1-9-1(090-9301-5129)
17:30-(日曜15:00-)お客が帰るまで/無休


広島から車で一時間程ですが楽しい小旅行でした。歩いたり食べたりと大充実、尾道を満喫しました(^^)



久しぶりの一楽

2010年03月01日 | 尾道の店
週末、久しぶりに一楽でお昼ご飯を食べました。日祝休みなのでタイミングがあわずなかなか寄ることができなかったの。かれこれ一年ぶりくらいになるんじゃないかなあ。そんな久しぶりの私たちをよっちゃんが笑顔で迎えてくれました。嬉しいですよね(^^)

あっさりした優しい味のラーメン。するするっと食べられます。尾道のラーメンが全部「尾道ラーメン」なわけじゃないのよね(^^)


ぱらりとした炒飯。福神漬がついてます(^^)


酢豚。さっくり揚がってて中は柔らかジューシーな豚肉にピーマンとタマネギにさっぱりめの甘酢がよくあいます(^^)ご飯のおかずっていうよりお酒が飲みたくなる味だ~。



一楽さんは何を頼んでもほんとにおいしい~んですよね。地元の人に愛される町の中華屋さんです。今回も大満足なお昼ご飯でした(^^)


尾道市久保2-10-12(0848-37-5862)
12:00-14:00.17:00-24:00/日祝休み

ら・ぽるとのピッツア

2010年02月12日 | 尾道の店
先週、備後方面に出掛けていたのでお昼は尾道で食べることにしました。日曜日なので一楽はお休み、ちょうどお昼なので萬来軒は一杯、さてさてどうしようか。何がいいかな~と同居人クンと相談して「そういえばずっとピザ食べていないよね」という話になって「ら・ぽると」にいくことにしました。
いつも市役所の駐車場に停めるのだけど一杯。となりの市営駐車場も一杯。何か行事でも?と思ったけど特にそういうわけではなくて観光の人達だったみたいです。尾道は大好きな町なので人がきてくれるのは嬉しい。ちょっと待ったら停められたので歩いてすぐのお店に向かいました。

頼む物はほとんど決まってるのにメニューをじっくり鑑賞(笑)


まずはシーザーサラダ700円。たっぷりチーズがかかっています。


地蝦の石窯焼き500円。ぱりっと香ばしておいしい~。ビールが進む~。すいません、ビール飲んでます。同居人クンはノンアルコールビールです。ごめんなさい~(;^_^A


そしてメインの石焼きピッツァ、クワトロフォルマッジ1300円。ら・ぽるとは窯焼きのぱりっとした生地が特徴です。焼きたてはクリスピー、冷める前にどんどん食べちゃいましょう(^^)


ひざびさのピザ、おいしかった~。

ら・ぽると
尾道市土堂2-9-19(0848-24-2526)
11:00-21:00/第1・3月休

久しぶりのみち草

2009年12月26日 | 尾道の店
先日、所用があって尾道に立ち寄りました。時間があまりなかったけど久しぶりにみち草に顔をだしてきました。開店すぐくらいの時間だったので大将も奥さんとも話せてよかった(^^)
いつものようにお店は予約のお客さんですぐに一杯になっていました。

このお店にきたらまずはみち草セットから。カウンターに並んでいる10種類ほどの大皿料理から一品と生ビールのセットで760円です。同居人クンはここのポテトサラダの大ファン、これは絶対に外せません(笑)もう一品は長芋とトマトの和え物。さっぱりしておいしい~。


そしてこれも外せないお刺身の盛り合わせ。950円だったかな?その日のお魚から4~5種類を盛り合わせてくれます。色合いが瀬戸内らしいです。左から小イワシ(とろりと脂がのっています)、生タコ(コリンコリンの歯ごたえ)、イカ(甘い甘い)、ヒラメ(縁側の部分、締まりが良くてたまらん~)。お酒が進みます(笑)


そして大皿料理から追加、茄子の揚げ浸しと大根の煮物。ほっとする味です。


引っ越してから三年半、こうしてまったく変わらず迎えてくれるお店というのはとても嬉しいです。おいしい料理といごごちのいい雰囲気、楽しい時間を過ごすことができました。

尾道市東御所3-4(0848-22-4830)
12:00-15:00,17:00-24:00/木休

冬の高原さん

2009年12月24日 | 尾道の店
尾道を離れてからも年に何回かは機会を作って高原さんに食べにいっています。今年はこれが最後かな。冬の高原さんを満喫してきました。

まずはお通しから。青菜の胡麻和え、茄子の煮物、定番の胡麻豆腐。茄子の煮物にかかっているのは白酢かな。


〆鯖。高原さんで〆鯖を頼むのは初めてかも。脂のよくのった鯖です。優しいしめ加減で生に近いかんじ。器に合わせ酢をはっているので下の鯖は〆加減の異なる味で楽しめます。


京芋の唐揚げ。京芋の煮物に衣をつけて揚げています。塩を添えてありますが、京芋には下味が入っているのでそのままいただきます。ほくほくです。


冬はやっぱりかぶら蒸し。高原さんのかぶら蒸しには牡蛎がはいっています。温まる~(^^)


絶対外せないコールスローサラダとハムサラダ(笑)注文しない時はありません。


そしてこれも必ずといっていいほど頼むメンチカツ。高原さんは和食のお店だけどお肉も本当においしいのです。


肉汁がじゅわ~っとあふれます。


そうして高原さんといえば…の出汁巻き卵。もうふるふるです。


今回も大満足でした。高原さんありがとうございます。

高原誠吉食堂
広島県尾道市土堂2-9-3(0848-24-6880)
18.00-?/木・第1水・祝休

萬来軒(ラーメン)@尾道

2009年08月23日 | 尾道の店
尾道でラーメンというと一楽萬来軒に行くことが多いです。週末は尾道方面に所用で出掛けたので萬来軒で濃い~昼ご飯となりました。

ラーメン並530円。思えばお店で普通のラーメンを食べたのは初めてかも。思っていたより背脂のくどさはないし塩っぱくないさらりと食べられるスープ。平たいちぢれ麺にスープがよくからみます。醤油味のラーメンが苦手なのでいままで敬遠していたけどこれなら自分でも大丈夫です。


炒飯570円。盛りつけが(笑)相変わらずしっかり味の炒飯です。これもこの店に来たときの定番ですね。


初めて単品中華系を頼みました。八宝菜880円。出てきたとき量にびっくり、すでにあふれてます(笑)ここの店は値段に量が比例するのでよく考えて注文するべきでした(;^_^A
八宝菜というと「白い」イメージですがここのはご覧のとおり茶色です。ラーメンも炒飯も八宝菜も味付けのベースは一緒なのかしらん。野菜たっぷりだったので思っていたよりすんなりとお腹に収まりました。


やっぱり濃い~ですね。帰り道は喉が渇いてました(笑)

萬来軒
尾道市高須町5249(0848-46-1681)
11:00-15:30,17:00-20:30/月休

冬の高原さん

2009年01月13日 | 尾道の店
尾道に泊まると悩むのは夜はどこのお店に行こうかということ。一年住んでいたこともあって「また行きたい!」というお店がいくつもあるのでいつも同居人クンと真剣に討議してしまいます。年末最後の尾道は高原誠吉食堂さんにいってきました。

今回は冬らしくかぶら蒸しがありました。ふんわり柔らかい蕪と、良い塩梅の餡でお腹の中からほっくりと温まります。かぶら蒸しというと白身魚が定番ですがこの日は牡蛎がはいっていました。これもまた珍しく意表を突かれました。こんど家でも試してみようと思います。その他、いつものようにおいしいものをたっぷり食べて大満足。高原さんいつもありがとうございます♪

高原誠吉食堂
広島県尾道市土堂2-9-3(0848-24-6880)
18.00-?/木・第1水・祝休

うどんありません

2008年12月28日 | 尾道の店
うどんや奥山
尾道市土堂1-9-1(090-9301-5129)
17:30-お客が帰るまで/無休

うどんや奥山で「うどんありませんTシャツ」を買ってきました。みんな「うどんや」と呼んでいますが以前の記事でも書いたようにうどん打つのが面倒になったので飲み屋に転向したから「うどんありません」なのです。
尾道に住んでいた頃はしょっちゅう飲みにいっていたのですが引っ越してからはなかなかいく機会がありません。それでも尾道にいったときにはたいていこの店に来ています。店主の奥山さんが醸し出すゆる~い雰囲気が心地良いのです。尾道にいた頃に知り合った常連さんが誰か彼かいるので一緒に飲んだりしゃべったり時にはギターが出てきて合唱していたり(笑)今回はたまたま空いていたのでまったりのんびりしてきました。

夜中にこんなにがっつり食べていいのかしら?なんて言ってても「体に悪いもんは旨い」のだ(笑)これは宮崎牛ステーキ1600円+ガーリックライス400円。ちょっとしたルートがあっていい肉が手に入るから、ここのお店の肉料理はなかなかのものなのです。焼き加減もミディアムレアでばっちり。肉汁脂で炒めたガーリックライスも(゜д゜)ウマー


脂ご飯はもう一種類、男のあぶらメシ(300円+50円でガーリック入り)というのがあります。これも和牛のいい脂でこってこて(゜д゜)ウマー


適当にサラダつくって、チーズ入りで。というわがまま注文ででてきたのがこれ。酸味の効いたさっぱりしたドレッシングで(゜д゜)ウマー


絶対明日は顔がてかてかになっちゃうよな~、と真夜中の誰もいない海岸通をふらふらと歩きながら宿に戻ったのでした。奥山さんごちそうさま~。肉、おいしかったです(゜д゜)ウマー

(2008年12月)


追記:残念ながら今はステーキをやっていないそうです。(2010年10月)