goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばれ、猫の株や!

清く正しく、勝てる株屋を目指して頑張ろう!(^^ゞ

素晴らしき哉、競馬!

2025-02-24 11:46:06 | 

振替休日の月曜日~。

為替は、ドルが149円前半、ユーロが157円前半。



 

先週のお昼ご飯は、私の歯に優しいモノを…。

のチョイスがうどん。
私は かけ中とかき揚げ……あんまり噛んでなかった。

そして、トムとジェリー。

写真を撮るコーナーがあったので、撮ってみた!

猫好きだけど、なんだかトムを応援してたよねー。

 

さて、土曜日の夜中、いや日曜日の早朝?
とにかく夜中の2時半過ぎに起きて、
観ましたよ、サウジアラビアカップ!!

何と、何と、
日本馬、フォーエバーヤング が勝利!!

興奮した、夜中なのに叫んじゃった、ごめんなさい。

サウジカップは世界最高賞金のレースで、
1着賞金は、日本円にして約15億円

日本馬がこのレースを勝つのは、
一昨年のパンサラッサ以来で、
しかも、
パンサラッサとフォーエバーヤングは同じ矢作厩舎の馬!
矢作先生、ホントすごい!
鞍上は矢作厩舎所属の坂井瑠星ジョッキー、
同じ日に他のレースでも矢作先生の馬で勝ってて、
この日の日給はすごい事に!(笑)

そして、その勝ったシンエンペラーは、
フォーエバーヤングと同じ馬主さんの馬、
それは、ウマ娘で有名なあの藤田氏、
いやぁ、1日の収入が恐ろしい事に!(笑)

サウジカップでは、3着・4着のテソーロの馬(日本馬)が入ったし、
他のレースでも勝って、
えっと、日本馬が4連勝だったって、
日本馬、本当に強くなった!!

しかし、恐ろしいのは
サウジカップで2着した 香港のロマンチックウォリアーよ、
初ダートなのに! 何なの、この馬!
でもね、香港馬は全てセン馬だから、
どんなにすごい馬でも種牡馬になれないの、
ちょっと残念だよねぇ。。。

 

んで、昨日のフェブラリーS、
勝ったのは、コスタノヴァ、
鞍上は……レイチェル・キング騎手!!!
ついに、ついに、ついに、
JRAのG1で、女性騎手が勝利したの!!
ずっと待ってた、この日が来るのを…。
キングさんは、金曜日にサウジで騎乗して、
すぐに日本に帰って来て日曜日に乗ったのよ、
タフだよねー、
彼女の騎乗はホント上手くて、
上半身がぶれないし、腕っぷしも強くて、素晴らしい。

いつか…、
日本人の女性騎手もG1を勝つ日が来ると良いなぁ。

ちなみに、
私のフェブラリーの馬券は、
一応 3連複は当たったけれど、トリガミだった。
ま、いつもの事か!!

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

 

Бажаю миру в Україні.