国際交流のススメ

舞台芸術・海外公演に関する情報をニューヨークから発信します。

現代音楽界のマイケル・ジャクソンって

2010年05月08日 | 海外公演
 


前回、STEIMについて書きましたが、今夜、ジャパン・ソサエティで、
STEIMアーティストによる「トーク&デモ」イベントが開催されました。
上写真右の向かって左から、
STEIMのアーティスティック・ディレクターdj sniff (aka Takuro Mizuta Lippit),
そして同じくSTEIMアーティストのYutaka Makino,
そしてNYをベースに活動するTomomi Adachi
の日本人アーティストが3人が参加しました。

それぞれ活動の場を求めて日本を離れた3人。
日本とNY、そしてヨーロッパの状況を聞かれ、一般論としては日本よりもNY,
NYよりもヨーロッパのほうが活動はし易いとのこと。
その理由として、やはり政府によるファンディング制度の充実を上げていました。
また、芸術活動に対する社会や世間の寛容さや理解も理由なようでした。
しかし、3人とも“日本を背負って”とか、“海外で一旗上げよう”みたいな気負いは一切なく、
むしろ、より活動し易い環境を求めるうちにアムステルダムやNYにたどり着いた感じでした。


 


トークのあと、Tomomi Adachi氏によるデモンストレーションもあったのですが、
非常にユニークで面白かったです。
現代音楽や即興、前衛音楽と聞いただけで食欲がなくなる方なんですが、
デモということで比較的短い作品を3作品だったので、そんな僕にも程よい感じで良かったです。
1作品目では納豆と湯飲み茶碗の白湯に電極を突っ込み、2曲目では金属の彫刻のようなオブジェを使って演奏。
3曲目では赤外線センターが縫い付けられたジャケットを着て、
電極(?)付きのグラブをはめて踊るように演奏したのですが、
その踊りとボイスチェンジャーの絡み具合が思わずマイケル・ジャクソンを思い出させ・・・。


 
納豆をこねる足立さん。    マイケルもびっくりの現代音楽、そしてダンス!

Adachi氏には、これ以外にもアカペラでボイスだけのパフォーマンスもあってビデオで紹介されてました。
面白いので興味のある人はチェックしてみてくださいな。

とまあ、非常にユニークな夜となりました。
明日は劇場でのコンサートです。
今日のNYタイムスにも、カラー写真入りで公演が紹介されましたからね。
楽しみです~~。








最新の画像もっと見る