ひだまり×広場 in川越

主に園芸関係を載せていくつもりですが、そんなことには囚われずに、まったりいきますです♪

第一段階、3年半がかりで終了

2014-11-08 00:24:50 | 素人エクステリア



ブドウが色付き始めているのが画像に残っているので8月初旬~半ばくらいだと思います。
残土やら雑草やらが放置状態になっていたここの整備が第一段階の最後となります。

整地・清掃してコンクリートの平板を防草シートの下に敷きました。



そしてその上には束石を置いてあります。



平石を置くにいたって、最初、平板の置く場所を一ヶ所づつ地面を固め水平を見ていたのですが、このやり方では次の地面を固めると、それによって押された土が水平を取ったはずの場所を丸ごと、地面を数センチ動かしてしまうことが起きていました。
最初は地面を固めた衝撃で平板が動いているのだと思ったのですが、それにしては平板がずれた後が無かったのでどうしてか分からなかったです。
業者さんなら最初からランマーなどのエンジン駆動の強力な地固めの機械を使うので、私の最初の方法はまず行わないでしょうが・・・

ともかく、水平は取れました。

次は通路にずっと仮置き状態にしていたジョイントサークルをコンクリの下地に接着して、目地にモルタルを詰めていきました。

ジョイントサークルの下には少し防草シートが噛ましてあるのでこの面からはスギナは出てこれないはずです。



接着剤で貼り付けるときにできるだけ砂埃などは綺麗にしたつもりでしたが何枚かは浮いてしまって意味を成していませんでした。

まあ、「一応貼り付けておこう」くらいにしか考えていなかったので大丈夫でしょうが。接着剤5本、5千円以上も使っちゃいましたが・・・

その後に扱いが最後まで決まらなかった場所をモルタルで埋めることにして束石を固定することにしました。




最後に家の裏に敷いてあった白い砕石。これを半分以上こっちへ持ってきて、防草シートの上に撒きます。








ここまでやって第一段階終了となります。 第一段階は「表の庭造り」をテーマにしてました。

にしても、実に3年半以上をここまでの作業に費やしたことになります。

最大の要因は土壌中の「ガラ」を取り除くのに2年ちょっとかかったことです。それでも未だに花壇を掘り返すとガラが結構出てくる場所があります。


ともあれ次からは第二段階。「デッキ・パーゴラ作り」に入ります。

当面使う予定のデッキ材は注文済み。もう第一弾が今日来てしまいます。

自分で注文したとはいえ、ちょっとペースキツく無いかい??





最新の画像もっと見る

コメントを投稿