goo blog サービス終了のお知らせ 

ふらふら日記

物足りない日常にふらふら、怪しい読書にふらふら、激しい映画にふらふら、美味いメシにふらふら、そんな感じの自己満足日記。

腕時計24号

2015年10月27日 22時27分00秒 | 日常めらめら

禁煙10周年を記念して、セルフご褒美の授与が決定した。となると、やっぱり欲しいのは、腕時計である。腕時計の販売サイトをあちこち巡って物色し、最高の掘り出し物を発見した。何年も前から狙っていたルミノックスが、なんと、18900円で売っていたのだ。1万円台のルミノックスなんて、初めて見たかも。これは、禁煙10周年を達成した果報に違いない。俺は、この腕時計を買うべきなのだッ!

腕時計が大好きなんだけど、2万円オーバーは、ちょっと抵抗があるんだよねェ。収入的に分不相応てのもあるが、やたら高い腕時計って、逆に下品な感じがして嫌いなのだ。3万円から5万円ぐらいの腕時計を1万円台で買うのが理想である。このルミノックスは、並行輸入品なので定価が表示していなかったが、日本正規販売元のオフィシャルサイトで調べてみたら、税込み39420円となっていた。

正に、禁煙10周年を迎えた俺を称えるに相応しい腕時計だ。しかも、税込み送料込みである。並行輸入品の定価なんて、あってないようなものだが、39420円が18900円って、52%オフじゃんッ! その上、あまり日本に出回っていないレア物ってのも堪らない。ルミノックスは、ラバーバンドが一般的だけど、これは、ナイロンベルトだ。やっぱり、ミリタリーウォッチと言えば、ナイロンベルトでしょ。

禁煙10周年の達成日に速攻でネット購入。達成日より前に売れ切れやしないかと、毎日、ハラハラしながら販売サイトをチェックしていた。無事に買えてホッとしたぜ…。届くまで日数がかかったが、待っている間も、結構、ハッピーだった。もう直ぐ憧れのルミノックスが俺のものになる、そう思うだけでワクワクだ。ルミノックスとは、ラテン語で「明るい夜」という意味らしい。俺の闇を照らしてくれッ!


そして、遂にルミノックスが俺の手元に届いた。「Luminox OD Military 3041」である。専用ケースに入っていたが、このケースがまた良いんだよなァ。ケースを開けると、憧れのルミノックスが鎮座ましましていた。黒の文字盤に緑の数字、緑のベゼルに黒の数字、黒のケースに黒のナイロンベルト。黒と緑のツートンがザクⅡっぽくてカッコ良いッ! 更に、緑の替えベルト付きってのも嬉しいねェ。

黒のベルトも悪くはないが、よりミリタリー感の強い緑の替えベルトと交換してみた。うん、更にカッコ良いッ! ディーゼルアディダスウェンガーの3本が、お気に入り腕時計ベスト3だったが、このルミノックスが一気にブチ抜いてベスト1だ。後日、再び販売サイトを覗いてみたら、なぜか23143円に値上がりしていた。今回の買い物は、とことんツイているぜ。あァ、禁煙してホントに良かったなァ。


LUMINOX「Luminox OD Military 3041」23143円


禁煙10周年

2015年10月24日 17時52分00秒 | 日常めらめら

2005年9月30日、深夜。日付が10月1日に変わる直前に、俺は、最後のタバコを吸った。あれから、もう10年が経ったのかァ。う~ん、感慨深いぜ。10年前は、タバコとジャンクフードと漫画とゲームの自堕落な日々を無為に繰り返していた。それが、禁煙して、漫画とゲームから遠ざかって、筋トレに目覚めるなんてねェ。十年一昔とは、よく言ったものだ。ジャンクフードは、相変わらず好きだけど…。

何度も何度も禁煙に失敗していた俺が、とうとう禁煙10周年を迎えたのだッ! これも全て、アレン・カーのお陰である。アレン・カーの著書「禁煙セラピー」のことを最初に知ったのは、確か、新聞広告だった。「読むだけで絶対やめられる」という宣伝文句を見て、そんなワケないじゃん、て笑ったんだよなァ。しかし、何度も禁煙に失敗していた俺は、藁にもすがる思いで、その本を手に取ったのだ。

「禁煙セラピー」は、俺にとって革命的な本だった。自己啓発っぽい内容の本を読んでもあまり影響されたことがなかったが、「禁煙セラピー」だけは別である。考え方がコロリと変わり、頭の中のスイッチが切り替わったような感じがした。タバコとは、ニコチンとは、我慢とは、リラックスとは…。自分を縛り付けていた観念を解きほぐすことが禁煙への近道だったのだ。良くも悪くも自縄自縛なのだろう。

俺をニコチンの毒沼から救ってくれたアレン・カーは、2006年に72歳で亡くなったそうだ。よりによって肺ガンで…。禁煙活動家になる以前は、1日100本のヘビースモーカーだったらしいが、禁煙20周年を過ぎて肺ガンになるとは、ちょっと皮肉である。禁煙活動家としてヘビースモーカーと接していたらしいから、副流煙による害もあったのかも知れない。受動喫煙てヤツは、ホント、迷惑なんだよなァ。

禁煙10周年を迎え、自虐的な俺としては、珍しく達成感に満ちている。しかし、まだまだ油断できない。実は、未だに、夢の中でタバコを吸っていることがあるのだ。やばッ、タバコ吸っちゃったッ! でも、こっちの世界では吸っても良いんだった、なんて夢を月1ぐらいで見てしまう…。俺の禁煙のコツは、喫煙者を徹底的に見下すことである。俺は、惨めで薄汚いニコチン中毒者とは、違うんだッ!

大病で余命3ヶ月とか、巨大隕石で地球滅亡カウントダウンとか、人間失格で自殺願望MAXとか、愛しいハニーの消滅とか、そんなことでもない限り、俺は、絶対にタバコを吸わないのだ。それにしても、禁煙10周年なのに、まだタバコ欲求がゼロじゃないなんて、ニコチンの魔力とは、つくづく恐ろしい…。たった1本だけ、それが破滅への道なんだよねェ。安倍さん、タバコ税をガンガン上げて下さい。

この世界には、タバコなんかより素晴らしいものが沢山ある。例えば、アイスクリームだ。禁煙10周年の感慨に耽けながら、ハーゲンダッツの「マカデミアナッツ」を喰らう。う~ん、至福ッ! このアイスは、俺史上、最大のヒットだ。10月だけでも10個ぐらい喰っているだろう。香ばしいナッツとバタースカッチが最高のマッチングなんだよなァ。タバコは止められたけど、アイスは絶対に止められない。


KKロングセラーズ「禁煙セラピー+」1512円



ハーゲンダッツジャパン「ハーゲンダッツミニカップ マカデミアナッツ6個入」1374円


過ぎ去った時を求めて

2015年09月26日 18時57分00秒 | 日常めらめら

1ヶ月ぐらい前にネット購入したばかりのストップウォッチを早くも失くしてしまった。バッグのャPットに入れていたが、ファスナーを閉じ忘れていたので、移動中に落としてしまったらしい。使いやすくて気に入っていたのに、なんて迂闊なんだッ! 数日間、失くした心当たりを探してみたが、結局、出てこなかった。諦めて同じサイトにアクセスすると、既に売れ切れ…。くゥ、最安値のショップだったのにィ。

仕方なく別のサイトを検索したら、送料込み1080円で売っているショップを発見。前より20円だけ安い。こっちが本当の最安値だったようだ。幸運なんだか、不運なんだか…。早速、購入手続きをして決済。前回は、注文から2日後に速攻で届いたが、今回は、注文から10日もして、やっとこ届いた。「2~10営業日で出荷予定」とは書いてあったけど、ちょっと遅すぎ。安かったけど、時間を損した気分。

最近、時間が足りなくて仕方がない。貧乏暇なしとは、よく言ったものだ。時間の無駄を削減するべく、夢中になっていた課金ゲームと決別して数週間が過ぎた。毎日、追われるようにゲームしていた日々から解放されたのだ。しかし、3DS版の「ドラクエ8」を買ってしまったので、冒険の日々が性懲りもなく続いて…。課金ゲームは、もう二度とやらない、と誓ったが、普通のゲームは、また別なのだ。

実は、スマホの有料ゲームも3つダウンロードしてしまった。コンシューマーゲームの移植版が、期間限定のセール価格だったので、ついつい購入してしまったのだ。まだプレイしていないが、「ドラクエ8」が終わったら、じっくり遊ぶつもりである。四十路が目前に迫っているのに、我ながらアホなオッサンだと思うよ…。でも、オフラインなら自分のペースで遊べるし、課金ゲームなんかよりマシだろう。

「ドラクエ」最新作が待ち遠しい。シリーズ30周年を記念した「ドラクエ11」は、噂によると原点回帰するような物語になっているそうだ。まさか、あの竜王が…。四十路になって、「ドラクエ」30周年を迎えるなんて、ガキの頃には、想像だにしなかった未来だ。香織ちゃんに「ドラクエ1」を借りる約束をしたんだけど、結局、順番が回ってこなかったんだよなァ。う~ん、俺は、30年もゲームをしているのか…。


シチズン「Q&Q ストップウォッチ HS44-001」880円


ストップ・ザ・タイム

2015年08月10日 01時53分00秒 | 日常めらめら

10年ぐらい愛用しているストップウォッチのボタンがバカになってしまった。ずっと、ゴマカしながら使い続けていたが、もう限界だ。ストップウォッチは、筋トレ時のインターバル計測と、ストレッチ時のホールド計測に必須である。俺は、根性なしのダメ人間なので、ちゃんと測らないと、インターバルを長く取ったり、ホールドを短く切り上げたり、無意識に自分を甘やかしてしまうのだ。己を厳しく律せよッ!

iPhoneの標準アプリにもストップウォッチ機能が付いているが、いまいち使い難い。インターバル中にスマホゲームをやったりするからなァ。100円ショップのストップウォッチを買ってみたが、デジタル表示が小さいし、作りがチャチで手に馴染まなかった。愛用していたストップウォッチは、無名メーカーの安物だったけど、デジタル表示が見やすかったし、ほどよい重みがあって使いやすかったのだ。

スメ[ツ専門店に行ってストップウォッチを探してみたら、色もデザインも気に入らない商品が2千円オーバーで売っていた。ちょい悩んだが、結局、買わずにスルー。あれならキッチンタイマーを買った方がまだマシだ。楽天市場の期間限定ャCントがあったので、ネットで探してみることにした。すると、安い商品が続々ヒット。送料で高く付くかと思っていたけど、近場の小売店より、全然、安いじゃん。

安くても、作りがチャチでは話にならない。じっくり探してみたら、シチズンのストップウォッチが、送料込みの1100円で売っていた。定価2500円の商品なので、これは、お買い得だ。色もデザインも俺好みだし、デジタル表示も大きくて見やすそうだ。クリックして決済し、4日後に手元に届いた。うん、ほどよく重みがあって手に馴染む。何より、シンプルで使いやすい。ネットって、ホント、便利だよなァ。

ネットの影響で小売業界が圧迫されているらしい。実感として、さもありなんである。「Windows 95」から早20年、俺のネットショッピング履歴は、多分、500回を超えているだろう。その内、失敗した買い物は、5回ぐらいだ。実物を手に取れないデメリットを差し引いても、その利便性は大きい。時代が進み、世の中がスピーディになった。そして、俺は、年を取った。ちょっとだけ、時間を止めてみたい…。


シチズン「Q&Q ストップウォッチ HS44-001」1100円


10缶目クエッ!

2015年08月06日 02時06分00秒 | 日常めらめら

7月に、「チョコボール」の「おもちゃのカンヅメ」がリニューアルしたので、「銀のエンゼル」5枚を送付して即ゲットした。2006年版の「キラ☆キョロ缶ピーナッツ」と「キラ☆キョロ缶キャラメル」、2007年版の「黄金のキョロ缶」、2008年版の「冒険缶」と「魔法缶」、2010年版の「宇宙缶」、2011年版の「地球缶」、2012年版の「新キョロ缶」、2013年版の「おでかけキョロちゃんズ缶」に続き、10缶目だ。


2015年版のカンヅメは、「開かずのカンヅメ」である。森永製菓は、「開かずのチョコボール」という新商品も発売し、新キャラの怪盗ワルキョロちゃんを推しているらしい。「開かずのチョコボール」は、開け口が3つあり、そのうち2つがフェイクになっている。面白いコンセプトのお菓子だが、所詮、紙の箱なので、大した仕鰍ッではない。果たして、「開かずのカンヅメ」の仕鰍ッは、どんなもんだろうか。


送られてきた段ボール箱の中身は、封筒と「開かずのカンヅメ」のみ。封筒には、怪盗ワルキョロちゃんからの手紙、謎のカード8枚、答えを記入するアンサーシートが入っていた。「開かずのカンヅメ」には、金庫っぽいダイヤルとツマミが付いているが、触ってみるとロクに動かない。これは、フェイクに違いない。多分、寄木細工の箱みたいに、どこかを押したり引いたりすれば開くと思うんだけど…。

色々と試してみたが、ちっとも手応えがなかった。やっぱり、謎を解かないと駄目らしい。謎カードAは、クロスワードパズル。謎カードBは、なぞなぞ。謎カードCは、虫食い言葉。謎カードDは、仕鰍ッカード。ここまでは、スラスラ解けた、しかし、謎カードEとFが、全然、解らない…。数字の法則クイズなんだけど、俺は、数学が大の苦手なのだ。ちィ、こんな子供だましの謎が解けないなんて情けないッ!

結局、ギブアップして、ネットのヒントページにアクセスした。あァ、なるほど、そういうことか。懐かしのクイズ番組「マジカル頭脳パワー!!」のように、頭の柔らかさが必要な答えだった。若い頃は、この手のクイズが得意だったのに、俺の脳も硬化したもんだ…。しかし、AからFまでの答えが揃っても「開かずのカンヅメ」の開け方が解らない。6つの答えを基にして、更なる謎解きが必要なのだ。

謎のカードの裏には、意味ありげな文字やマークが不規則に並んでいる。6つの答えをヒントに謎のカードを並び替えてみると、ある言葉になった。しかし、その言葉の意味が解らない。一体、何のこと? 悔しいが、再びヒントページに助けを求めた。え、そんな簡単な仕鰍ッなの…。まさかと思いながら「開かずのカンヅメ」を手に取ると、嘘みたいに、あっさり開いた。くゥ、見事に、やられたぜッ!

この謎を全て自力で解ける人って、少ないだろうなァ。適当に触っていて、何かの拍子で開けることはあると思うが、謎解きまで完璧ってのは、大人でも難しいハズだ。ちなみに、カンヅメの中身は、なんてことないものが1つだけ。カンヅメそのものが「おもちゃ」ということらしい。確かに、今までの「おもちゃのカンヅメ」で、一番、夢中になって遊んだかも。悔しいけど、怪盗ワルキョロちゃんに完敗です。