県民の日遠足~成田空港&航空科学博物館で遊ぼう~
県民の日は観光バスで工場見学へ行ったものでしたが、コロナ禍ではかなわず、家族単位現地集合で、成田空港と航空科学博物館の見学に行きました。
まずは、成田空港4階国際線出発ロビーを見学しました。搭乗する順路に沿って見てまわりました。搭乗券や預ける荷物のカウンターも、今はほぼ無人で出来るように機械化されていました。海外からの渡航が解除され始めたものの、まだまだ利用者の少ない状況でした。
次は、家族ごとにフォトラリーを行いました。屋上展望デッキで小雨の合間をぬって飛行機を撮ったり、珍しい無人パトロールロボ(?)や手話フォンも発見できました。子どもたちは目的の場所をしっかり見つけることが出来、めでたく「頑張ったで賞」のメダルとお菓子を全員が獲得することができました。
その後、それぞれに昼食を済ませ、いよいよお待ちかね航空科学博物館へ!自家用車とバス組に分かれて向かいました。館内は自由見学となりましたが、リニューアルされた博物館内はなかなかの見ごたえで大人も楽しめました。展示物で一緒に遊んだりしながら見て回ることができました。
近場で、現地集合現地解散の企画であったため、楽しめるか不安でしたが、「逆に近いので行ったことがなかった」「のんびり家族のペースで楽しめて良かった」という声が聞かれ、安心して帰路に就くことができた担当でした。
コロナのため、体験コーナーが出来なかったり、残念な場面もありましたので、ぜひまたご家族で行ってみてほしいと思います。
いんざい子ども劇場HPはこちら↓
http://npoinzaikodomo.wixsite.com/
ー★ー★―★ー★ー★ー★ー★ー