宝探しを開催します❢(四つ葉サークル 高学年の活動)
ほうとう作りを終えて、みんなお腹いっぱい。いつもだと子どもたちはピザがまの森の遊具で自由遊びですが、この日は高学年の四つ葉サークル主催で、宝探しを行いました。
四つ葉サークルの子どもたちは、午前中から打ち合わせです。宝探し・・・と、決めたものの、どうやってお宝のお菓子をピザがまの森に隠そうか?宝を見つけたらどうする?見つからなかったら?色々と試行錯誤で、結果スタンプラリー方式で、宝を渡すことになりました。
さて、いよいよ宝探しの始まりです。ルールを説明して、スタンプラリーの紙を渡して、小さい子ども達がグループごとにスタートです。
ポイントに来ると、「○×クイズ」「ダジャレを言う」「なぞなぞ」「ジェスチャークイズ」など、四つ葉サークルの子どもたちが対応します。ちびっ子いっぱいの時はじゃんけん大会になりました。
小さい子達がどっと来ちゃった時は大変だったけど、それも楽しかったようです。小さな子どもたちに喜んでもらえて良かったです。高学年の四つ葉サークルのみんなもご苦労様でした。
いんざい子ども劇場HPはこちら↓
http://npoinzaikodomo.wixsite.com/
ー★ー★―★ー★ー★ー★ー★ー