goo blog サービス終了のお知らせ 

SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

鹿児島での講演

2012-07-19 20:24:33 | ひとりごと
 今日は、鹿児島で少し話しをしました。
被害者が求める支援について、自分の思いを言いましたが
最近、人前で話す機会が余り無いですから今日も緊張の連続でしたね。

話す内容が、あちこち飛んで聞きづらい事もあったと思いますが
被害者の思い、少しは理解して頂けたのでは?と感じています。
どうもありがとうございました。

特に、話した内容の中での三点
未解決事件の風化防止と情報提供のご協力
犯罪被害者支援センターの広報
皆様の安心安全
には、ご協力と注意して頂きますようにお願い致します。

鹿児島、新幹線のみずほなら約2時間20分と近い距離?です。
大人になった今、誰かと訪ねた街の一つでしょうかね。
さくらに乗ったなら「ちゃくちゃん、さくらに乗ったよ」と
ネコのさくらにも話しかけていたでしょうね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

介護の暴走車

2012-07-18 20:57:50 | ひとりごと
 この前の連休ですが、広島市内に出る用事があり
歩道を歩いていた時に見かけた話しです。

信号が黄色になりそうな時、前の車は止まろうとしたけど
その後ろの車は、うるさくクラクションを鳴らし赤なのに走り去りました。
そんな運転をしていたのは、介護関係の車でしたね。

車には「人に優しい・・・」とか「相手を思う・・・」とか
優しい言葉が書かれていましたが、運転は全く正反対でしたね。
経営者の社員教育が出来ていないのか?
社員にゆとりが持てない勤務体制で仕事をさせているのか?
どちらがどうなのか?分かりませんが、安全運転でお願いしますね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

うりに変化

2012-07-16 08:45:22 | ひとりごと
 我家のキュウリの話しですが
雨がしっかり降り、十分過ぎるくらい水分補給をしていますから
畑へ余り収穫に出なければ、ウリみたいに大きくなっていましたね。

お店でしか買わない人には、これがキュウリ?という感じの大きさです。
ぬか漬にすれば美味しいですが最近、しっかり食べていたし
塩分取りすぎを気にして、作る量は少なくしています。
なので食べれないキュウリも出てきます。

何でもそうですが、時期と量をよく考えるべきですが
毎年、最盛期を迎えた時には仕方ないと思っていますね。
でも、もったいないという気持ちは大切に持ち続けたいです。
それに今年もカッパになるくらいキュウリを食べてるよって話しもしていますね。

npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

相手を優先

2012-07-15 08:44:34 | ひとりごと
 マックに行きまして、店内で食べていた時の話しです。
若者の男性の人でしたが、雨降りだったから片手に傘、片手にトレイで
テーブルに置こうとした時、ミスって飲み物落下で椅子と床がビショビショ。

その後マックの対応が、大したものだと思いましたね。
何処のお店も一緒?椅子や床を綺麗にされますが
こぼした飲み物を無料で交換するのは。
それに他の商品も濡れていたら、交換させて頂きます。と言われてましたね。
見たり、やりとり聞いていますと気持ちがよくなりました。

相手を一番に考える。
お店での考えも大切ですが
何とか委員会、委員長それに幹部の方も相手を一番に考えて頂きたいですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

ボランティア消滅

2012-07-14 11:43:40 | ひとりごと
 朝、家を出る時に交差点の近くで
小学生の見守り隊?として立たれている人を見かけます。
雨や風、暑い日に寒い日と子ども達のために頑張って居られます。

元気なうちは、いつまでも。というようにゴールが見えない
ボランティアでの見守りですから頭が下がりますね。
ありがとうございます。

最近ですが、数日に渡り見えない時がありましたので
旅行に行かれた?と思ったけど、ピンときました。
近くの駅まで行きますが、その間にも誰も居られません。

ボランティア消滅は多分、あの影響?と思いましたね。
あえて言いますが、バカ一人のために皆が迷惑。
何か良い解決策が、早く見つければいいのですが難しいです。

でも子どもを傷つける大人、二度と出来ないくらいの
厳しい処罰は、あってもよいと私は思います。
身近で子どもが巻き込まれた事件を聞けば、悲しくなりますね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

危険な判断

2012-07-13 20:08:26 | ひとりごと
 私が住んでる付近も雨ですが、大した降り方じゃあないです。
でも九州の一部の地方では、災害が発生する降り方となっています。

急に大雨となり短時間で、猛烈な降り方になってしまう。
こんな時、河川や急斜面の近くなどに住まわれている人は
早めに避難されるだろうと思っています。
でも中には、これくらいなら?とか、まだ大丈夫だろう?と
自分に甘い判断をされる人も居られると思います。

どんな根拠をお持ちなのか?分かりませんが
最近の雨、過去と比較できないような降り方ですから
甘い判断は、とても危険な判断だと感じて頂きたいですね。
一つしかない命ですから大切にして下さい。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

理解力と確認

2012-07-12 20:25:32 | ひとりごと
 国語が苦手な私、書かれた文章を理解するのに苦労しますね。
提出書類を作成するための注意書きの用紙も頂きました。
それを読むのですが、AとBの二つを作成するのに
Aは理解出来たけど、Bは分かりません。

こんな時、量が少なければ見本を作成して確認するのが一番ですね。
早速、自分の思い?で作成して確認すれば
私の想像と言うか理解力が悪く、残念な事ですが間違ってました。
やっぱり迷う時には、確認が大切ですね。

それと聞きに行った時の優しい対応にも感謝しています。
ありがとうございました。
皆様も迷う時の自己判断には、十分に気をつけて下さいね。

事件の情報についても、迷われる時があると思いますが
自分勝手な思いは止めて何でも話して頂きたいですね。
事件解決のご協力よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

似顔絵捜査

2012-07-11 21:32:22 | ひとりごと
 我家の事件について少し書きます。
犯人の手がかりの一つとして似顔絵があります。

あの嫌な日から約8年近く経ちますから
若者なら少し顔の変化や髪型は、変わっている可能性があります。
特に顔のブツブツ、若者特有の吹き出物なら今、無いかも知れませんね。

それに人は、笑った顔と怒った顔ならイメージが変わります。
似顔絵は犯行直後の顔で間違いなく、よく似ています。
でも、どうしても悪?のイメージが先行しそうな顔です。

なので、皆様には出来れば普通の若者、真面目な若者に対して
特に似顔絵の目の印象をダブらせて再度、思い起こして頂きたいです。
人を疑うのは良くない事ですが、小さな事でも気になれば教えて下さい。
事件解決のご協力よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

適量と満腹

2012-07-10 19:53:12 | ひとりごと
 一人で外出した時の昼食は
私、広島県民だから?お好み焼きを食べる事が多いですね。
それも大体、同じお店に行ってまして
お好み焼きの量が、微妙な感じ?のお店です。

そばのシングルでは、少しもの足りない感じでしたのでダブルを注文したら、満腹。
食べ過ぎだと昼から車の運転が、睡魔との戦いになります。
その時の体調やお腹の空き具合によりますから適量って難しいですね。

最近、運動不足と思いますがお腹が出てる感じなので
娘にプレゼントで、もらったネクタイに描かれている
ドラえもんのような体型には、ならないように注意します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

大津市の表裏

2012-07-09 09:11:05 | ひとりごと
 大津市の問題。
皆様もテレビや新聞それにネットなどで、ご存知だと思います。
私が直接、聞いていませんので何処まで真実なのか?分かりませんが
子どもと別れた親として、一番嫌な思いとなったのは下記に書いた事となりますね。

真実を知りたいために裁判を起こされたはずです。
被害者の家族にとって、一番知りたい事は真実です。
裁判での答弁書で大津市は
「いつ、誰が、どこでいじめを目撃したのか明らかにするように」と遺族に要求。
この文字を見た途端、呆れてしまったのは私だけですかね。

一方では、市長は
「調査をやり直すべきだ。有識者の調査委員会を立ち上げる」とも言われています。
どちらが本当の言葉となるのでしょうか?大津市の表と裏を見た感じがします。
この問題に対して、行政の真摯な態度を願っていますし
報道関係の方も、一時期の加熱報道でなく
ちゃんと最後まで伝えるような報道をして頂きたいと願っています。

何度も言いますが、残された家族が知りたいのは真実です。
自分の地位や立場を守るために嘘をつく人間が居たなら
私も、その人を一生怨みますね。
一日でも早く真実が分かるように願っています。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです