SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

マナー違反に我慢

2024-05-25 09:23:23 | ひとりごと

 今日は、マナー違反の話題を書きます。

車を運転していますと、勘弁してよ!というような歩行者と遭いたくないけど

皆さんも、遭遇してしまう時が有るでしょうかね。

 

信号機の無い横断歩道で、人を見れば停止して歩行者を優先する運転に心掛けますが

横断歩道から少し離れた場所で、道路横断しようする人を見た時には

ちゃんと横断歩道を渡れ!という願いを込めて、無視して通り過ぎています。

でも突然に、横断を始めたならば停止するしかないですね。

事故が発生すれば、人対車では運転手の過失の方が大きいでしょうからね。

 

それと困ってしまうのが、歩きスマホをする人間ですね。

例えば、広島駅の階段でも画面を見ながら歩いていますし

歩道なら、もっと多くの歩行者がナガラ歩き?をしています。

その部分だけは歩く流れが悪くて、特に下り階段だと突然に立ち止まるなよ!と

私自身の安全のために、強く願いますね。

 

それとか、スーパーの駐車場から出る時に歩道を歩く人達も画面を見ながら

周りを気にせずに、車の前を通り過ぎるのもどうかな?と思いますね。

私自身は運転する時に、歩行者を優先で考えますけど

歩きスマホだと、周りがまったく見えない?だけに危険度が増大するでしょうね。

 

今の世の中、まったく考えが理解出来ない犯罪者が増えていると感じますから

なるべく、命を守るために周りへの注意をするべきでしょうね。

命を奪われたなら後悔も出来ませんが、心身ともに大きな傷が残っても大変です。

後から大きな後悔をしないように皆さん、よろしくお願いいたします。



コメントを投稿