今日は、雨降りの話題を書きます。
農作業をされる皆さんには、雨降りが恵みの雨となったり邪魔雨になりますかね。
私自身も、両方の思いを持ってしまう雨降りの時が有りますね。
昨日ですけど、我家の地域では雨降りでした。
一日中は降っては無いけど、深夜と昼間に雨降りとなりまして
特にお昼過ぎには短時間ですが、雷雨となり時には雨あしが強かったですね。
なので畑は見ていませんから、どの程度の雨量なのか?分かりませんが
多分、里いもには恵みの雨となって助かったと思っております。
反対に明日は、白菜や大根などを植えた場所を軽く整えるために
小型の耕運機で耕す予定ですが、雨降りの程度によって土を見て決めるしかないですね。
雨降りも、恵みの雨となったり邪魔雨となったりしますけど
それは私自身が、自分勝手に思う事なので雨が降る事に対しては
農作物は絶対に雨が必要ですから、常に恵みの雨と感じて感謝すべきでしょうね。
最後に、雨降りも自然災害が発生するような降り方だと困ります。
これから秋まで、頭を抱える雨降りだけは無い事を願うばかりですね。