気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

熊本県庁そばの『みむろ食堂』さん

2016-09-07 20:00:01 | 宮城県外での出来事
 熊本市上下水道局で打ち合わせがあったので、昼食する場所を探していたら、県庁そばに良い感じの定食屋さんを見つけました。

 何を頼むかメニューを見ていると、日替定食は、「とんかつ」「イワシフライ」「鯖の味噌煮」の3つで、全て600円(税込)で、他に「サービスメニュー700円(税込)」もありました。

 「イワシフライ定食」を頼みましたが、メインの「イワシフライ」のほかに小鉢で“奴”と“キュウリの酢の物”が付いていて、それに加えて、何と「イワシフライ」の下に“かき揚げ”が隠れていました。

 「イワシフライ」には、”唐辛子を入れた酢”をかけるのがこの店の流儀のようで、思ったよりも辛くなく、あっさりとフライを食べることが出来て、美味しく揚がったフライのおいしさがアップし、これは◎でした。

 ボリュームたっぷりで、ご飯や味噌汁も美味しいので、店は満員御礼で、お客さんが帰るとすぐに人が入ってくる状態で、凄い活気がありました。

 仙台からは福岡に飛行機で向かい、その後新幹線で熊本に行きました


 『みむろ食堂』さんの外観


 「イワシフライ定食(700円)」


 「イワシフライ」のアップ


 奴


 キュウリの酢の物
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栗原『もってけ市』 | トップ | 初めてづくし、庭の実のなる植物 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ランチ (外野の住人)
2016-09-07 21:46:36
サービスメニューの700円の内容が気になりますね〜
いわしフライ下のかき揚げも。
結構堪能できるランチででしたね。
返信する
re:ランチ (外野の住人) (nowhappy)
2016-09-08 20:31:05
 外野の住人さん、コメントありがとうございます。
 サービスメニューは、チキンカツとサバのみそ煮とか確かおかずが2品付いていたと思います。
 しかし、ほとんどの人が600円の日替定食を頼んでいました。
返信する

コメントを投稿

宮城県外での出来事」カテゴリの最新記事