goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな歳時記(その2)

 gooブログが2025年11月18日に閉鎖になるので、この「気ままに歳時記(その2)」を『はてなブログ』に移転します。

『牧之原』さんで蕎麦を頂く

2019-05-26 02:01:19 | ある日の麺食い
 夏並みの暑さが続く今日この頃ですが、今回は七ヶ宿町役場から蔵王方面に向う県道南蔵王七ヶ宿線沿いにある、そば茶房『牧之原』さんで蕎麦を頂くました。

 メニューは、「ランチ(900円税込)」「もりそば(800円税込)」「かしわ南蛮(980円税込)」の三択で、私はランチをお願いしました。

 ランチは“もりそば”“かき揚げ丼”“サラダ”“お新香”が付いていて、“もりそば”は細切りの喉越しが良いもので、いくらでも食べることが出来そうな美味しい蕎麦でした。

 “かき揚げ丼”は、サクッとし、少し甘めのタレがかかっていて、癖のない野菜がタップリで美味しかったですが、次回は、もっと蕎麦の量を食べたかったので、“もりそば”を頂こうと思います。

 店内は、喫茶店のようにお洒落で、クラシックが静かに流れていて、とてもリラックスできる空間があり、3月~11月は土曜から火曜の4日間しか営業していないので、来店には注意が必要です。

 『牧之原』さんの外観


 メニュー


 ランチ(900円税込)


 もりそばのアップ


 かき揚げ丼


 サラダのアップ