goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな歳時記(その2)

 gooブログが2025年11月18日に閉鎖になるので、この「気ままに歳時記(その2)」を『はてなブログ』に移転します。

『VS日本ハム』

2018-06-23 21:03:56 | 頑張れイーグルス
 平石監督代行体制になっての4戦目の今日は、ライト側外野の最前列での観戦になりました。

 今日は「イーグルスガールデー」なので、女性は全員にピンクのユニフォームが貰えるということと、先発が女性に大人気の“岸投手”と言うことで、球場はピンク色に染まっていました。

 “岸投手”は、先頭打者の“杉谷選手”にホームランを打たれましたが、その裏に“田中選手”“茂木選手”“島内選手”の3連打などで2点を取り逆転しました。

 しかし、“岸投手”はストレートが良くない感じで、3回に“近藤選手”の2塁打で同点に追いつかれてしまいましたが、4回に“今江選手”の値千金のホームランが出て、再度楽天が1点リードしました。

 その後は、両チームのスコアボードには0が並び、“岸投手”は8回まで投げ2点に抑えて、9回は“ハーマン投手”がピシャリと抑えて、“岸投手”に7勝目をプレゼントしました。

 7勝目を上げた“岸投手”


 “岸投手”の投球


 6回を3点に抑える好投を見せた“高梨投手”


 今日も2安打と活躍した“田中選手”


 調子が少し上がって来た“茂木選手”


 バント失敗がありましたが、打点を上げた“島内選手”


 1安打1打点の“銀次選手”


 決勝ホーマーを打った“今江選手”


 2安打と一人外国人で気を吐いた“アマダー選手”


 球場は、ピンク色に


 7回のジェット風船


 勝利の白い風船


 スコアボード(観客数:26,949人)