旧国道48号沿いにある『めんや薫寿(ことぶき)』さんは、前を多るたびに気になっていた店ですが、今回初めて訪問しました。
頼んだのは、お店の名前がついた「薫寿そば(塩味)750円(税込)」ですが、鯛だしのラーメンのようで、鯛だしというと名取の「杉のや」さんを連想しますが、さて、味はどうか。
ラーメンと一緒に出てきたのは、大量のわさび、どれくらい入れると良いか分からずに、まず入れずにスープを飲んでみると、鯛味の優しい味が口に広がり、何も入れなくて良いのではと感じましたが、2つだけ入れてみました。
ちょっとスッキリした感じの味になりましたが、鯛だしの味が強いので、スープは鯛茶漬けのような感じになりました。
麺は、中細ののど越しの良いツルツル麺で、チャーシューは箸で掴むと崩れてしまいそうなうな柔らかさで、スープ・麺・具材と、バランスの良い一杯でした。
『めんや薫寿』さんの外観

メニュー

薫寿そば(塩味)750円

ラーメンアップ

麺アップ

わさび
頼んだのは、お店の名前がついた「薫寿そば(塩味)750円(税込)」ですが、鯛だしのラーメンのようで、鯛だしというと名取の「杉のや」さんを連想しますが、さて、味はどうか。
ラーメンと一緒に出てきたのは、大量のわさび、どれくらい入れると良いか分からずに、まず入れずにスープを飲んでみると、鯛味の優しい味が口に広がり、何も入れなくて良いのではと感じましたが、2つだけ入れてみました。
ちょっとスッキリした感じの味になりましたが、鯛だしの味が強いので、スープは鯛茶漬けのような感じになりました。
麺は、中細ののど越しの良いツルツル麺で、チャーシューは箸で掴むと崩れてしまいそうなうな柔らかさで、スープ・麺・具材と、バランスの良い一杯でした。
『めんや薫寿』さんの外観

メニュー

薫寿そば(塩味)750円

ラーメンアップ

麺アップ

わさび
