NowFieldy's NowFeelDay !

・・・猫と写真とベランダ菜園・・・


「今感じるあの日の出来事を・・・」

写真とともにつぶやいています。

秋田市民俗芸能伝承館 ねぶり流し館 平成25年5月5日

2013年05月29日 | 観光

  ブログランキング・にほんブログ村へ   ポチッっとお願い! とっても感謝!とっても励みになります!

 

 5月5日 秋田市の千秋公園の次に廻ったのは

秋田市民俗芸能伝承館 ねぶり流し館です。

ここは秋田市の伝統芸能を紹介しているところです。

ところでねぶり流しって何

ねぶり流しの意味

秋田竿灯って昭和初期までは、ねぶり流しって言ってたのですね。

勉強になりました。

 

 

 中に入って一回のホールには、竿灯やいろいろな秋田のお祭りの展示物がありました。

 

 

 秋田竿灯です。

 

 

 別のお祭りのも展示されておりました。

 

 

 人形が竿灯をあげている様子です。

 

 

 とっ、少しすると時間外なのにこの日は観光客も多かったので

急遽、実演をして下さいました。

ラッキー

 

 

 お見事頭であげています。

 

 

 しなってきてますね。

 

 

 どんどん高くなっていく

 

 

 すげー天井に付きそうになってます。

お見事です。

 

ここねぶり流し館では、観光客も実際に竿灯をもたせてくれます。

私も試し持ちをさせてもらいました。

「よっとっとっと」って感じでなかなか難しいものでした。

それをあんなに大きな竿灯でどんどん高くあげるなんて・・・

頭や肩や腰であげるなんて・・・とってもすごいことなんだなぁって実感しました。

貴重な体験でしたよ。

 

 

 竿灯にはそれぞれの団体ごとに決まった提灯があるとのことです。

伝統を守っているのですね。

それぞれにその地区の意味があるようです。

 

 江戸時代から続く竿灯の歴史。

 

 

 立派な竿灯の絵が飾られておりました。お見事

 

 

2階には関東以外の伝統芸能の紹介がされておりました。

なかなか勉強になりましたよ。

 ねぶり流し館のホームページ

 

 

 ねぶり流しの次には

お隣にある、旧金子家住宅にお邪魔しました。

江戸時代の建物で秋田市指定有形文化財に指定されております。

 

 

 昭和まで呉服などの商売をしていたようです。

 

 

 蔵もあり立派な住居もありお店もあり・・・すごい重厚感です。

 

 

 きっとすごい豪商だったのでしょうね。

 

 

 外観はこんな感じです。右側の緑色の建物がねぶり流し館。

どちらも秋田市内の街中にありました。

とっても素敵な所でしたよ。

秋田市旧金子家住宅

 

 

 中には入りませんでしたが

赤れんが郷土館です。

旧秋田銀行本店の建物です。昔の銀行は本当にすごい芸術的で重厚な創りですね。

 

 

 秋田市赤れんが郷土館

 

朝から千秋公園と秋田市内の観光地を楽しませていただきました。

仙台から3時間でこれる秋田市。

今度は本場の竿灯祭りを実際見てみたいなー。

きっと本当に勇壮なお祭りなのでしょうね。

東北六魂祭でしか見たことのない竿灯。

いつか真夏にきてみたいです。

今年の六魂祭は福島市ですよね。

6月1日と2日の2日間・・・

行きたいけど月初は忙しくて仕事なので今回ばかりは行けません。

仙台と盛岡は見れたけど今年は本当に残念・・・

来年からは開催が危ぶまれているようですが、是非続けてほしいです。

秋田でやってくれたら絶対観にきたいなー。

 

この後は、秋田市を後にして横手市に向かいました。

横手の様子は次回お伝えいたします。

 

ではまたねー

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ  ポチっとしてね。とっても感謝!

NowFieldy

 Canon EOS 20D &  SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念無念。 (hiroe)
2013-05-30 00:39:04
ご無沙汰しております。
何時もブログは拝見させて頂いてます。
青葉まつりも忙しくて来れないと伺っていた、nowfieldyさん…。素敵な写真が拝見出来なくて、本当に残念。
それに六魂祭もダメなのですか_| ̄|○

2年連続で見ていたのが途切れるのは本当に残念ですね。

私1日は仕事で出られないので、2日のみ参加。
でも、参加出来るだけでも嬉しいお祭りですしね。
六魂祭で顔見知りになったねぶたのハネトの方とハーフマラソンと青葉まつりでお会いし、「では六魂祭でお会いしましょう」と別れました。
あの様な素敵なお祭りは、毎年毎年続いて欲しいものです。

因みにnowfieldyさんが昨年ブログに書いていた青葉まつりの山鉾を出せればいいのに…と言うご意見。私もそう思い聞いてみたら、移動させるだけで400万かかるから無理U+1F645だそうで。ウーン…。


さて、明日は六魂祭最後の練習日。
いい笑顔と演舞が出来るように頑張って来ます!
返信する
ご無沙汰しておりました (Nowfieldy)
2013-05-30 19:00:12
hiroe さん

ご無沙汰しておりました。
いつも見ていただいてありがとうございます。
感謝です。
そうなんです・・・今回は残念ながら六魂祭にも行けなくなってしまいました。
本当に残念で仕方ありません。
でもhiroeさんは2日に踊ってくるとのことなので
思いっきり楽しんできてください。
そして福島の人たちに笑顔と元気を届けてきてください。
山鉾ってそんなに掛かるのですね・・・
青森ねぶたはどのくらいかかるのでしょうか?
でも何かもったいないような気がします。

それではまた別のイベントで粋樂さんの写真を撮りにおうかがいいたします。

2日 頑張ってください。
返信する

コメントを投稿