晩婚ミセスの日々精進ログ~すぎしことみな佳し~

2021年に中古マンションを購入。心豊かに過ごしたいと願いつつ還暦までに住宅ローン完済を目指す日々の記録です。

とうとう買いました、ダイソンドライヤー

2018-11-12 09:02:35 | 買ったもの
おはようございます
だんだんと冬に近づいてきましたね、今週半ばにはコートも着なくちゃだわ。

夏に行った温泉施設に、ダイソンドライヤーが置いてありました。
○分で100円というやつ。
試しに使ったら、風量がパワフルで乾くのがかなり速く髪の毛もいい感じにまとまりました。毛量が多くてなかなか乾かないタイプ。

2日続けて使い、かなり気に入ったのですが
なにぶんお高い…
贅沢過ぎると封印してましたがこの夏の猛暑に加え、更年期を迎えてるカラダは体質が変化してるようで、あまり汗かきではなかったのに、汗は出るしとにかく暑い!

お風呂上がりドライヤーで乾かすことを考えただけでも、あっつーー!!
で、扇風機で乾かしてました。

使用中のドライヤーは結婚前からのもので、15年くらい経ったもの。良く使ったわ、確か3千円くらい…
家計をやり繰りして蓄えを少しでも増やそうとしてる私とは逆に、浪費傾向がある夫にブチ切れた事があったので対抗して、ガマンしないで買おうと決意したわけです。

ただ、定価販売がほとんどのようでとにかくお得に買いたいのでしばし保留にしてました。

先日大阪帰省の際に搭乗したANAのシートにあった通販カタログを見たら、なんとダイソンドライヤーかANAカード使用で10%オフとあるではありませんか!

これは神様も、買ってヨシ と言ってくれてると感じたから(笑)、帰宅後に購入しました。
搭乗中に登録すれば、その後2日以内だと買物ができると書いてありすかさず手続きをしておりました。



まだ使用して2日しか経ってないけど、期待通りの速い仕上がりに満足してます。
しかし更年期ってお金かかるわ〜
あ、ホットヨガは一旦辞めました。ひと月約1万円程でしたから、ドライヤー代に回しまーす。

一週間の始まりです、今日も良い1日を
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪帰省 2018秋 | トップ | ダイソンドライヤー 使用感 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

買ったもの」カテゴリの最新記事