のんびり乗り鉄紀行

乗車したことについての乗車記。
旅行行程についての旅行記。
施設についての探訪記。
などの記事を投稿している。

【乗車記】まもなく引退E3系! 臨時つばさ88号に乗車する様子。

2024-02-05 14:39:00 | 乗車記
こんにちは✋
はくたかです。

今回乗車したのは臨時のつばさ号で途中、福島駅でやまびこ号と連結することなく単体で東京駅まで走ります。

停車駅と発車時刻
     新庄 13:57
    大石田 14:11
     村山 14:23
さくらんぼ東根 14:28
     天童 14:35
     山形 14:52
かみのやま温泉 15:01
     赤湯 15:15
     高畠 15:20
     米沢 15:28
     福島 16:04
    宇都宮 16:47
     大宮 17:11
     上野 17:30
     東京 17:36
この列車は臨時列車です。
予め運転日時をご確認ください。

乗車記
ここは山形新幹線の終点、新庄駅です。


ここには快速湯けむり号できました。



乗車するのはE3系おしどり色です。
山形新幹線はミニ新幹線と言う一部区間の線路を在来線と共有して走ります。
その他め車体は新幹線にしては狭め。


銀つば色もいました。


新型車両のデビューも近いです。
(あと69日というのは乗車した1月7日時点での日数です。)



座席。



リクライニングはボタン式。
座面スライド機能もあります。

本日乗車したつばさ88号はグリーン車を含め満席とのこと。



臨時便だからか行き先方向幕がおかしなことになっていた。



先頭の写真を撮って戻ると正しい表記になっていた。


フットレストバーがあります。


隣に人が来ないうちに食べてしまう。
(かみのやま温泉で相席になりました。)



次の大石田駅は銀山温泉の最寄駅。



北山形駅で何故か停車。
どうやら対向のつばさが遅れているらしい。
5分ほど遅れて発車。


山形に停車。
当駅止まりのものもある。


進行方向右手に上山城を見つつかみのやま温泉に停車。
ここで乗車率が7割を超えた。




かつてスイッチバックを行っていた峠駅を高速通過。


板谷峠を超える。

福島市街が見えてきた。



連絡船を使って在来線の線路から新幹線用の線路(フル規格)に直通。



蔵王方面の山。





宇都宮でディズニーラッピングのE2系を確認。
山形からの遅れは回復せず拡大する一方。



東京駅のすぐ手前でまた止まってしまった。
入選するホームにまだ遅れているはくたか号が止まってるとのこと。
このときまだ地震から一週間しか経っていません。まだ北陸新幹線が不安定な時期でした。


終点、東京駅に到着。
7分遅れ到着。




〜まとメモ〜
列車種別:つばさ88号(臨時)
使用車両:E3系2000番代
使用座席:普通車指定席(15号車9番D席)
使用路線:奥羽本線(山形線)、東北新幹線
運行区間:新庄・山形⇄東京
乗車区間:全区間
乗車時間:3時間33分(+7分)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

【乗車記】ノンストップ特急⁉ スーパーはこね1号に乗車

2024-02-04 15:32:22 | 乗車記
こんにちは✋
はくたかです。

今回乗車したのは小田急電鉄の最速列車『スーパーはこね』です。
使用車両はEXEaでした。



停車駅と発車時刻
  新宿 9:00
 小田原 9:59
箱根湯本 10:15

土休日のみの運転です。



乗車記
ここは小田急電鉄の起点駅、新宿駅です。
当駅より特急ロマンスカーが約20分間隔で出ていきます。



使用車両はEXEaです。
文字通りロマンスカーで一番地味な特急EXEを改造した車両で2017年より営業を開始しています。
内外装ともにブラウン基調だったEXEから打って変わって外装はグレー基調、内装も白や青など色のバリエーションが増え快適さも増しました。
コンセントはありませんがFREE Wi-Fi搭載されています。


出入り口は広めに取られています。



デッキと客室の間には両開き(一部半開き)の自動ドアがあります。


洗面所にはロゴ入りの暖簾がかかってます。





シートピッチは広めですが、座席の間の肘掛けや背面テーブルはありません。




かなり小さいインアームテーブルがあります。
また、リクライニングはボタン式。

代々木上原到着前に東京メトロ千代田線と合流。


上がってきたのはE233系2000番代でした。


世田谷代田を通過。



特急停車駅の新百合ヶ丘を通過。




江ノ島線との分岐駅の相模大野も通過。


ロマンスカーミュージアムの最寄り駅の海老名も通過。



小田原の一つ手前の足柄を通過する辺りで到着放送が。



小田原に到着。
後ろ4両を切り離して発車していきました。





〜まとメモ〜
列車種別:スーパーはこね1号
使用車両:30000形(EXEa)
使用座席:2号車9番D席
使用路線:小田急小田原線、箱根登山線
運行区間:新宿⇄箱根湯本
乗車区間:新宿→小田原
乗車時間:59分




にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

【乗車記】上越新幹線の裏方 たにがわ412号に乗車する。

2024-02-02 18:40:00 | 乗車記
こんにちは✋
はくたかです。


今回乗車したのは上越新幹線、たにがわ号です。
このたにがわ号は越後湯沢から先の上越新幹線内全てに停車するタイプでした。
また、たにがわ号は冬季限定でスキー場直結の便利な駅『ガーラ湯沢』行きになります。



停車駅と発車時刻
たにがわ412号
ガーラ湯沢 15:59
 越後湯沢 16:03
 上毛高原 16:16
   高崎 16:32
本庄早稲田 16:41
   熊谷 16:50
   大宮 17:04
   上野 17:24
   東京 17:28

ガーラ湯沢始発は冬季限定です。
運転日をあらかじめご確認ください。

乗車記
越後湯沢から乗車します。

ガーラ湯沢からやってきましたたにがわ412号東京行。
スキー客を大勢乗せて越後湯沢を出発しました?

越後湯沢、上毛高原間は大清水トンネルという完成当時世界一の長さを誇るトンネルがあり、それによって越後湯沢、上毛高原間の殆どがトンネルの中です。
そして大清水トンネルが貫く山こそ『谷川岳』で乗車中のたにがわ号の名前の由来にもなっています。
また、大清水トンネルの堀削中は冷たい湧き水に非常に悩まされたそうですが飲んでみると美味しかったようで現在、『From AQUA〜谷川連峰の天然水〜』としてJR東日本の駅構内の自動販売機を中心に販売されています。




上毛高原に停車。



高崎停車前に北陸新幹線と合流。


本庄早稲田に停車。
上毛高原と同じく新幹線単独駅で利用者はかなり少ないようです。



大宮に停車。
東北新幹線と合流してラストスパートをかけます。(東京大宮間は殆ど速度を出すことができませんが…)


上野に停車。




あっという間に終点東京。
越後湯沢から各駅停車タイプでも1時間半ほどで来れるぐらいですからとても近く感じますね。




〜まとメモ〜
列車種別:たにがわ412号
使用車両:E7系12両編成
使用座席:普通車指定席(10号車17番E席)
使用路線:上越新幹線
運行区間:ガーラ湯沢・越後湯沢⇄東京
乗車区間:越後湯沢→東京
乗車時間:1時間25分
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村