頑張る!独身女!!

“嗚呼 独身の日々”
~年食えば、大人になるとは、限らない~

1192鎌倉~思わずの巻き~

2006-10-01 | さすらい独身女の旅


1192鎌倉 ~満足の巻き~のつづき。

 


旅も二日目。


今日も一日楽しむぞ!!と、気持ちと一緒で天気もいい。はれだぁ

 
朝ごはんを食べて、体を整える。

また、ここの朝食、美味しいんだわぁ

 
ホテルには珍しく、バイキングじゃないっていうのが。いきな感じで。嬉しい!!


特にパンが美味しーい

 
朝から食べすぎってくらい。食べて。

 


ホテルを後に。

「鎌倉大仏(高徳院)」に向かう。


ここのホテルから近いということで。

歩くことにした。

海沿いを歩き。江ノ電の線路沿いを歩く。

      ←ホテルを出発!!海沿いを歩く。ガスラ。。。

 

 
江ノ電通過で思わず。

 


「江ノ電って、一通なんだね。」と、私。


「えっ!!一通って。。。違うよ。単線だよ」と、ガスラからの突込み。

 


私のボケも絶好調

そんな会話をしてるうちに高徳院に到着。


チケットを買って。中に入る。

入った瞬間!!思わず


『うわぁ~~~デカイ!!』

 

 

 


と、ため息が漏れる。 私達。

 

 

大仏の中も見学出来るということで。中に入ったが、これはたいした事なかった

 

こんな風に、二日目もゆっくりスタート

 


1192鎌倉 ~静かに、ゆっくり流れる。時間。の巻き~につづく。最終巻!!

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大仏さま! (ふぅ)
2006-10-01 21:22:10
修学旅行の時よりも、

今のが見よう!って気持ちで

わくわくしながら見れそうだな

引率されるのと、

自分たちで行こう!じゃ全然違うもん行ってみたくなってきた
返信する
Unknown ()
2006-10-02 20:49:09
かっぱさんも旅行だったんですね

大仏さん大きいですね

鎌倉行った事ないので いつも興味深々ですww
返信する
ふぅさん (かっぱ)
2006-10-02 21:28:49
>引率されるのと自分たちで行こう!じゃ全然違うもん

全然違いますね

なにが違うの???



小学校の時の修学旅行、私は京都だったんです。



大人に成ってから、京都の清水寺に何度か行きましたが。

あの頃とは、全然違い。とても、素敵に見えます

なんなんでしょう・・・



ちなみに清水寺。朝、早く行くと、人が少なくて風情があります。



返信する
苺ちゃん (かっぱ)
2006-10-02 21:30:30
苺ちゃん、お帰りなさい。



鎌倉はとてみ素敵な所ですよ



かなり、オススメです



返信する

コメントを投稿