goo

山賊二日目

社員の皆さんは、8時出勤ですが、
私は、母のこともあり、9時半からなので、
9時過ぎに、入ります。
 
 
 
さぁ 今日も頑張ります。職場では、まだまだマスク

 
今日は、コロナ前のゴールデンウィークに戻ったような、忙しさで、
世の中が元に戻る気がして、嬉しくなった。
 
めっちゃ忙しくて、まじ疲れましたけど・・・・・・
 
 
 
私は、食事なしで、15時まで、5時間半勤務です。
お昼ご飯は、帰ってから16時前に食べますが、
 
きょうは、sachikoさんが、餃子を届けてくれまして
嬉しかったYO~~~~~   画像取り忘れましたけど・・・・
 
母には、夜ご飯の時に・・・・
 
 
 
 
 
 
それと、もうひとつ。
マリメッコの布で、ポシェット作ってきてくれました。
 
北海道のBOSSに作ってもらった携帯ケースとくらべると、
ひと回り大きい!!
 
 
このマリメッコのウニッコ柄は、赤でも少し渋めの赤
 
 
 
 「ウニッコ(UNIKKO)」はフィンランド語で「ケシの花」という意味
北欧では、野に咲く初夏の花として知られています。
日本では、ケシの花というよりポピーと言ったほうが馴染みがあるかもしれませんね。
デザイナーのマイヤ・イソラはこのケシの花をモチーフに“ウニッコ”をデザインしました。
 
 
 
 
 
sachikoさんからラインで届いた画像
小さい方がsachikoさん用です。
 
 
 
 
夕食は、sachikoさんにいただいた餃子と
 
鶏もも肉を焼いて、高村農園の醤油麹をかけてみた。
 
 
 
 
 
サラダは、ドレッシング(アボカドオイル、ごま油、べんりで酢、塩)
に、米糖を入れてみた。
(米麹、うるち米、もち米で作った自然の甘味料)
 
これもおいしかった。

 
 
チンドン隊のメンバーで、サックス奏者の奥方たえちゃん
ご主人の、こーちゃん
このお二人の笑顔が大好きです。

 
今 どはまりの、醤油麹&米糖




コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
« 山賊 雨です。 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ポテト姫)
2023-05-05 05:32:26
 「お仕事に行く時のスタイル」かな? (^^) 凛々しくて、美しく、かっこいいですね。(^。^) 惚れ惚れ致します。
 ところで、「マリメッコ」の生地については、ブログ仲間の方の記事にて、知ることが出来ました。(^.^) この「赤い花」の柄が、特徴的ですよね。
 そうでしたか、絵柄のモデルは「ケシの花」でしたか。
 実は、私は、かれこれ30年前くらいに、夫の海外出張に同行して、1年半くらいドイツで生活していたことがあります。
 その時、ドイツに着いて、空港から、住宅に向かう時の、車の窓から見えた景色が、「赤い‘ひなげしの花‘」が、野原一面に咲いている様子でした。(°_°)
 着いたのは、5月の末頃でしたが、似たような景色は、ヨーロッパのあちこちで見られたようでした。
 かつて「モネ」の「ひなげし」という絵が気に入ってましたが、それと「そっくりな風景」が、実際にあるんだ…と、感心したものです。(^^;
 最近では、日本国内でも「ナガミヒナゲシ」という、野生のポピーが、あちこちで見られるようになりましたが、この「花びらの色」は、やや「オレンジがかって」ますよね。ヨーロッパで見た「ひなげし」は、「マリメッコ」の柄と同じような、「赤い色」でしたヨ。^_−☆
 
 
 
^^ (ポテト姫さま)
2023-05-05 21:56:27
仕事の制服です。黒づくめ
小さいお子さんに、忍者と言われたことがあります。(笑)
はちまきは、帯地の布の派手バージョンもあります。
次回は、派手バージョンでアップします。忘れなかったら…・

私の行っている広島の美容院のオーナー(女性)が、大のマリメッコ好きで、一人でフィンランドに行ってました。英語もできないし、
言葉も通じないのに何とかなったようで・・・・
ポテト姫さんは、ドイツに住んだことがあるんですね。すごい!!
コメントを読みながら、世界が広がりました。

ドイツといえば、毎年5月に日本祭りがあると聞きました。チンドン隊 参加の話も出ていたのですが、
メンバーの息子さんがいるメキシコに先に行ったので
ドイツは、後回しになりました。で、コロナになって・・・・沈没!!
ドイツのクリスマスは、素敵だと、友達に聞きました。又お話聞かせて下さいね。
 
 
 
Unknown (ポテト姫)
2023-05-06 00:31:12
 「派手バージョン」の写真、楽しみにしてますネ。(^.^)
 私がドイツに行った頃は、1歳9ヶ月の娘と、生後4ヶ月の息子を連れて…の渡欧たったので、生活するのに必死で、あまり「楽しむ」余裕が無かった時期でした。(^^;
 でも、当時は、同居していた姑との生活に、「行き詰まり」を感じていた時期でもあったので、良い「息抜き」にはなりましたネ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
 ドイツでの「日本祭り」?というのは、知らなかったですが、「オクトーバーフェスト」というのは有名でしたね。(^^) あと、やはり「クリスマス」の時期は、「マーケット」も、民家の飾りも、それは素敵で、元々ドイツ人たちは「メルヘンチック」な感性をお持ちのようで、感心して見てました。(^。^)
 ドイツでの様子については、私のブログの中で、カテゴリー「ドイツ滞在記」のシリーズに書いてあるので、よかっ寺覗いてみてください。^_−☆
 
 
 
^^ (ポテト姫さまへ)
2023-05-07 01:42:44
ポテト姫さん、ブログ書いてたんですね。
気が付かなくて・・・・・
お気に入りに入れました~~~


日本祭りは、正式には、「Japan Tag」(日本デー)デュッセルドルフで2002年から毎年開催されているドイツと日本の文化交流イベント
毎年5月に開催ですが、コロナだったので??
今年は、5月13日のようです。
チンドンメンバーの姪っ子ちゃんがドイツににすんでいたことがあり、そこからの情報でした。
 
 
 
Unknown (ポテト姫)
2023-05-07 06:00:42
 私のブログを「お気に入り」に入れてくれたそうで、ありがとうございます。(^.^)
 前の私のコメント、「よかったら」と書いたつもりが「よかっ寺」になってる…。(*_*)
 そうか、「デュッセルドルフ」でしたか。私は、行ったこと無いですが、確か、その街には、日本企業がたくさん進出していて、日本人が多いと聞いてました。(・・;)
 私が住んでいたのは、夫の勤務する「研究所」のある、ドイツ南西部、「ライン川」や、フランスとの国境に近い所にある「カールスルーエ市」の郊外辺りでした。(^^)
 そういえば、私のブログ内の「2020年4月」の記事内に「コクリコ坂」というテーマで「ひなげし」について書いてるので、よかったら読んでみてください。^_−☆
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。