北海道のしっぽ

北海道の背骨、日高山脈が海へと続く北海道のしっぽの町より 日々気まぐれに更新… (^。^)

さてと、もう少し晩酌の延長戦です…(^O^)

2016年09月18日 | lifelog

今宵の友は本場鹿児島から友人が届けてくれた芋焼酎の2本目、「さくら白波が」です。

白波や 酔えば逢いたい 人ばかり…
近年、親しかった方が急逝されることが相次ぎ、後悔先に立たず…(ーー;)
今夜のアテはこちらです。

マズくはないけど、コレなら鳥モモ肉をたっぷりのオリーブオイルでソテーしたほうが口に合いそうな感じかな…f^_^;

ジョッキーの生ビールが飲みたいぞ!o(^_-)O
今日はえりも町本町地区の秋祭りでした。



御神輿を率いるのは幼稚園の同窓生Sクンです。
ゲッ❗️ カメムシの季節が到来です…d( ̄  ̄)

今年もえりも町で豊似湖ヘリコプター遊覧飛行が始まりました!

2016年09月18日 | 襟裳岬の情報

えりも町の旧目黒小中学校の校庭をヘリコプターの発着所として利用してましたが、今年は旧校舎をリニューアルしてえりも町のお土産販売や町営食堂「森と湖の里ふれ愛館」がオープン。

[えりも町公式サイトより]

北海道新聞[道央版]に記事が掲載されてます!

えりも町公式サイトによる詳細はこちらから
そういえば、昨日昆布干しを手伝っていた頭上をヘリコプターが飛行してました。襟裳岬まで周遊するコースはお一人様 33,000円 !(◎_◎;)

町民は特別料金になるとは言え、それでも気軽に乗れるものではないな…_| ̄|○

最新の情報はえりも町のfacebookページをご覧ください。m(__)m
えりも町 facebookページはこちら

絵本作家そらさんの「Eatrip 北海道・おいしい一人旅」が本になりました。2016/9/8

2016年09月18日 | ちょっと耳より
今日の北海道新聞より、絵本作家そらさんの出演していたテレビ番組 「Eatrip 北海道・おいしい一人旅」の本が9月8日に発売されたました!

今だに通販はずっと品切れで入手できず…(^_^;)
かなり売れてるのかな…( ̄^ ̄)ゞ







この番組、深夜に放映されていて今まで三度ほど観たことがあり、とても気になってました。


HBCテレビ Eatrip 北海道・おいしい一人旅

番組は今年の一月で終了しましたが、BS12 トゥエルビにて再放送をしています。

BS12 「Eatrip 北海道・おいしい一人旅」再放送

明日の再放送は#22 根室です。d( ̄  ̄)


連休初日、朝から晩までお手伝い三昧の1日でした。 (^ー^)ノ

2016年09月18日 | lifelog

朝5時半、襟裳岬は昆布漁です。
昆布干しのお手伝いに来ました! am6:00

本日は昆布の出荷があるとの事で、昆布採取はam8:45までの予定でしたが…
天気予報どおり? 雨雲通過で10分ほどスコールの様な土砂降りに… (・_・;💧

全身ずぶ濡れになったけど、この時期でも寒くないなんてやっぱり温暖化?( ̄^ ̄)ゞ

今日も個人的には暑くて暑くて…本日の缶ジュースは6本いただきました。(^^;;

作業を終え午後4時近く、旅館からお手伝いの依頼あり! 夕方からもうひと頑張りです。p(^_^)q
午後5時半、日の入り近くなので襟裳岬から夕陽でもと思いましたが、雲が多くてイマイチ…

写真をSNSにアップ! その間3分ほどすると…

残照で空が染まりました! (^-^)/

そこから3分ほどで旅館へ到着!

西の空を見てみると…(((o(*゚▽゚*)o)))

さて、お仕事お仕事! ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
夕食の配膳、片付けを終えて賄いを食べるのですが今夜は直前にキャンセルがあったそうで、何ということでしょう❗️すでに準備してしまったとの事で、特別に宿泊用の夕食をご馳走になりました〜 ( ´ ▽ ` )ノ ラッキー!!!

こちらが基本のお膳、初めて食べたアブラボウ?は脂がのってとっても美味かった (#^.^#)


襟裳岬の旅館の定番? ツブ貝のつぼ焼きです。
固形燃料ではなく、盛り塩にアルコールを含ませ点火! このパフォーマンス?で皆さん「おーっ!」と歓声を上げ写真撮ってます。(^^;;

これに加えて、地元エゾシカ肉のしゃぶしゃぶが付き、お膳の土鍋と併せてお一人さま三つの炎が舞い夕食はとても華やかです。o(^▽^)o

午後9時、本日のお手伝い終了しました。

そとは雨がポツポツ、風も強く何より半袖では寒い! (>_<)
無事帰宅! 先ずは一杯、限定品らしいです。夜のどごし 麦100% (^O^)お疲れさま〜!

そういえば、毎年楽しみにしている、キリン一番搾り採れたてホップはまだかな? d( ̄  ̄)

明日はまた筋肉痛の予感がします…(⌒-⌒; )