goo blog サービス終了のお知らせ 

里山遊歩

かづの野遊び研究所

晴れた日は、野に、山に、川に、
部屋の中にとじこもっていてはもったいないもったいない。

フキノトウ初物

2018-03-19 | 食べもの
 
畦あらはるる雪解かな、畦が出てきたらその次はフキノトウ、採ってきて天ぷらにして食す。


 
R285沿いの道の駅で、フキノトウがパックに詰められて売られていた。
10ヶ余り入って110円と120円のものがあり、1つ10円ぐらいである、
道の駅の周りはたんぼばかりで、畦にはフキノトウがたくさん出てきているはずなのに・・・、
銘石の値段に魅せられ、多摩川の川原で拾ったただの石を売ろうと、
その川原で石屋を開いた主人公の話、
つげ義春の「無能の人」第1話・石を売るの書き出しを想いだして、苦笑。
なにか棚に並ぶパックの中身が石に見えてきた。




     


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。