野村いくよの最新情報

日々の活動を簡単に報告します。

日本女性会議2008とやま

2008年10月27日 | 活動
10月17日(金)~18日(土) 日本女性会議2008とやま が開催され、サンダーバードに乗って富山市まで出かけました。
25回目の日本女性会議です。大会テーマは、「煌く人とひと、連なる峰々へ」
1日目は・・・
サンダーバードは満席で、開会式に間に合う時間の予約はできず、基調報告に間に合いました。内閣府男女共同参画局長 板東久美子さんの報告は、昨年とあまり変わらず、「仕事と生活の調和(ワークライフバランス)」については、昨年12月行動指針も出ているので詳しく報告されました。
基調講演は、広岡守穂さん(中央大学法学部教授)「男女共同参画 何が変わるのか?」  広岡さんご本人の人の良さを感じることができる講演でした。
ご自分の、お連れ合いとの関係、父として娘さんとの関係などなど を話されました。
男女共同参画は、21世紀のデモクラシーを象徴している。要するに、「その人が持って生まれたもの(自然)を大切(尊重)にしていくこと」という言葉に大きくうなづいていました。
2日目・・・

第9分科会政策決定における男女共同参画「政策への参画~女性が活躍できるしなやかな社会をめざして~ に参加しました。
尼崎市長を始め、(株)クレディセゾン取締役・YKK(株)グループ人事企画センター健康推進企画グループ長が女性のパネリストで、様々なとりくみを発表されました。尼崎市長は前日の北海道知事よりもずっと意識が高かったです。でも、時間が充分でもなく、平場からの発言もなかったので、私自身は物足りなかったです。
記念講演で、加藤登紀子さん「つちのひびき」 鴨川自然王国のことを中心に話をされ、歌も歌っていただき、なんか得した気分でした。

せっかく富山まで行ったので、もう一泊して、富山のライトレールに乗りました。
バリアフリーの低床車両で、車内の段差もないので、車椅子やベビーカーも楽に移動できるものです。
ヨーロッパでは、パークアンドライドという形で、車から乗り換えて、路面電車に乗って街中に入るというシステムがあるそうです。
地域に密着し、安全、安心な環境にも誰にでもやさしい公共交通として注目を浴びています。
岩瀬町まで行き、国指定重要文化財 北前船回船問屋「森家」を見学し、富山港展望台に上り、帰ってきました。
来年は大阪堺です。近いところでちょっと残念ですが、楽しみですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。