野村いくよの最新情報

日々の活動を簡単に報告します。

映画「大丈夫であるように」

2008年12月27日 | 活動
先日GFH(GenderFreeHirakata)の会で映画を観にいきました。 ドキュメンタリー映画「大丈夫であるようにーCocco 終わらない旅ー」です。 Coccoという名前は聞いたことがありましたが、どんな歌でどんな人かは全然知りませんでした。 『沖縄の米軍基地異説予定の海に現われた2頭のジュゴンの姿に喚起された彼女は「ジュゴンの見える丘」を発表。沖縄で生まれた彼女は、歌を通じ、何かを変えて . . . 本文を読む

キーワードは共生教育

2008年12月21日 | 活動
12月20日(土) 2時~子ども情報研究センター「障害児の生活と共育を考える部会」学習会に参加しました。「共生共育をどう進めるか 特別支援教育を越えて」堀 智晴さん(大阪市立大学)のお話を聴くことができました。 インクルーシブ教育を日教組でも提唱しています。障害児教育の大きな流れの中で、今求められている教育となっています。 インクルーシブ教育とは…障害や人種などを理由に学校を分けない。どの子も一人 . . . 本文を読む

12月議会終了

2008年12月19日 | 枚方市議会
19日(金)第4回枚方市議会定例会最終日となり、無事閉会されました。 人事案件で、満期を迎えた木下副市長が引き続き二期目を務めることとなりました。 意見書が、今議会でも決議を含み10提案されましたが、8つの意見書を採択しました。 決議は、枚方市内の全ての公立保育所・幼稚園の保育室へのエアコン設置等を求めるものです。9月議会においても要望を行なったところでしたが、決議を全会一致で採択できてよかったで . . . 本文を読む

レイバーフェスタ2008OSAKA

2008年12月15日 | 活動
12月14日(日)エルおおさかで、レイバーフェスタが行われました。 レイバーフェスタとは・・・「労働」や「労働運動」あるいは「生活」を、映像やパフォーマンスなどで見つめなおすイベント。アメリカ西海岸で始まり、韓国や南米などにも広がり、大阪では2005年からスタート。 昨日のプログラムは、1)映画「蟹工船」上映 2)海外ドキュメンタリー 3)公募3分間ビデオ(東京編) 4)創作落語「ワンダフルジャパ . . . 本文を読む

イルミネーション

2008年12月13日 | プライベート
プラムイン城陽にイルミネーションを見に行きました。5時半に点火された瞬間、広い公園内のあちこちにイルミネーションがとてもきれいに輝いていました!崖の上のポニョが作られていたり、様々なものが形づくられていて、本当に素敵でした!神戸ルミナリエに行ったことがありますが、それぞれ特徴があり、なんだかとってもいい感じですねぇ☆ . . . 本文を読む

12月定例議会

2008年12月09日 | 枚方市議会
12月9日(火)今日から2008年枚方市議会第4回定例会が始まっています。 2007年決算特別委員会の報告、損害賠償についての報告、 枚方市職員給与条例等の一部改正、枚方市野外活動センター条例の一部改正、市立枚方市民病院事業の使用料及び手数料条例の一部改正について、 指定管理者の指定、一般・特別・事業会計補正予算について が審議されました。いずれも結果は、可決されました。 本会議終了後、全員協議会 . . . 本文を読む

師走です!

2008年12月04日 | 活動
時間の流れは本当に速いものですね。2008年も最後の月となりました。 街の中はクリスマスの飾り付けがされているようで、ご近所でもイルミネーションが見られるようになりました。 枚方市では、歩行喫煙の禁止条例が9月議会で制定され、10月1日から枚方市内の歩行喫煙ができません。それに加えて、12月1日からは、枚方市駅、樟葉駅周辺での路上喫煙も禁止となっています。マナーの問題でもありますが、受動喫煙を防ぐ . . . 本文を読む