goo blog サービス終了のお知らせ 

noharm

コメント・トラックバック歓迎

Operaのバージョンを確認してください。

2005年12月15日 | Luna・Netscape・Opera


最新バージョンは 8.50 Japanese version のはずです。

Opera Suppressed "Download Dialog" File Execution Vulnerability
Critical: Highly critical 非常に重要。
Impact: System access システムにアクセス
Where: From remote 遠隔から
Solution Status:  Vendor Patch ベンダー・パッチ
Software: Opera 8.x

重要だろうが深刻だろうが、この場合、このSecuniaというセキュリティ企業が言ってる解決方法が「Vendor Patch」としか書いていない。
とりあえず、Opera 8.02以降にアップデートする必要はあるようなのでバージョンの確認をして、アップデートされてない方はアップデートしてください。

Secunia、Operaの脆弱性に警告
セキュリティ企業Secuniaは12月13日、Operaブラウザの脆弱性を発見したと報告した。これを悪用すると、ユーザーをだまして任意のプログラムをダウンロードさせ、実行させることができるという。

Lunascape 3.5βリリース!

2005年12月04日 | Luna・Netscape・Opera
タブブラウザ LunascapeをGet!

Lunascape開発日誌blogさんの「Lunascape 3.5βリリース!」というエントリーによると・・・そのまんまです。Lunascape 3.5βリリース!されたというこどだそう。
今回はベータ(テスト)版で、正規版ではない。今回の特徴は主にPodcastingに対応とRSS機能の機能の向上だそうだ。
ちなみに、新機能は今開いているタブをすべてサムネイルにしてくれるサムネイル機能(・・・だそうだが素人には正直どう便利なのか分からない。すいません(汗))

Lunascapeトップに
Lunascape3.5 Beta1 のダウンロードはこちら(12月3日 2:30差し替え)
・・・というニュースのリンクがあった。

TOYOTA browser

2005年11月03日 | Luna・Netscape・Opera
Lunascape開発日誌blogさんがT-Browserというエントリーで

トヨタ自動車様から、ひそかにT-Browserをリリースしました。

まぁ、本当に密かだわ。密かすぎてぜんぜん知らなかった。つか、まず、「T-browserって一体全体なんやねん。」って思ったけど、どうやら・・・「TOYOTA browser」の通称みたいな?トヨタが推奨するRSSリーダー付きブラウザのことみたいな??

↓詳しくはここ。
トヨタの最新の情報をRSSでお届けします。

私、ペーパーゴールドドライバー(?)だし。身分証明書だし。車に興味ないから知らなくてもしょうがないっと。('-' )\(--;)BAKI

でも、トヨタの最新情報を知りたい方には必要・・・かもね♪

Lunascape3.1 正式版

2005年10月22日 | Luna・Netscape・Opera
タブブラウザ RSSリーダー付インターネットブラウザ Lunascape

このブログでも「Lunascape ver 3.1.0 β1」でお伝えしたベータ版が出たのが10月7日。1月経ってないのですが正式版が出たようですね。すごいなw

提供されてるタグ↓

貼ってある↓


しょうがないので、gooで確実に利用できそうなタグを変えてみる。。

一応貼ってある。↓



んー、border="1"にして枠表示してみよっと。
提供してるタグを貼ってもダメってなんだろ・・・(汗)
怪しいのは・・・ノートン先生。(爆)


今見えないだけかなぁ・・・?

追記>>
インサイト ブログblogさんの「Lunascape3.1 正式版公開」というエントリーを見て知ったのですが、
3.0.1を利用していた人は、スクリプトを手動でコピーする必要があります。

・・・だそうです。

ところで・・・リンク画像がうちの環境で見えない件ですが、
Nortonがとってもくさい、あやすぃーい
と思ってたのですが、あぁ、やっぱり。
今、バスターが入っているPCで確認したらはっきりくっきり見えました。
InternetSecurityに入っているFireWall(ファイヤーウォール)が犯人の様子(爆)
設定変えれば見えるんだろうけど、想定内の展開だし、面倒だからそのままでいいや、っと(ぉぃ

10月25日追記>>
Lunascape開発日誌blogさんのソフトウェア・プロダクト・オブ・ザイヤー2005 表彰式

表彰式は無事行われたようです。おめでとうございます。


Netscape 8.0.4

2005年10月20日 | Luna・Netscape・Opera
脆弱性を修正(9種類のセキュリティ修正)したNetscape 8.0.4リリースしたそうです。

↓リリースノート(英文)
Release Notes

↓ダウンロードページ
Download The Netscape Browser

脆弱性を修正したNetscape 8.0.4リリース
Netscapeは10月19日、セキュリティホールを修正した新版ブラウザNetscape 8.0.4をリリースした。

該当の方はアップデートされた方が良いのではないかと思います。

セキュリティ強化されたブラウザOpera 8がリリース

2005年04月21日 | Luna・Netscape・Opera

Latest news
[ Apr 19, 2005 ] Speed, Security and Simplicity: Opera 8 Web Browser Released Today


HPに↑のように書かれていました。
(ただし、全文英語でよく分かりませんでした(汗))
速くて、簡単で、セキュリティ強化されたブラウザってとこでしょうか?
新しいOperaが19日にリリースされた様子。



これも使わないので・・・使われた方は是非感想を!!
とは言ってもうちにOperaで来る人って少ない気が(苦笑)


4月26日追記>>

「Opera 8」が4日間で100万ダウンロードを突破
Tetzcher CEO、公約の大西洋横断遠泳に「ベストを尽くす」

THE 1 MILLION DOWNLOAD CHALLENGE - Opera Web Browser

Opera の Tetzchnerさんがは21日に、
「Opera 8の公開から4日間で100万ダウンロードを達成したら、ノルウェーから米国まで泳ぐ」
・・・・と宣言していたらしいです。
Opera 8が4日間で100万ダウンロード達成しちゃったらしいので、泳ぐらしいです(汗)




入国審査ってどうなるんだろとふと思ったw

4月28日追記>>

Opera CEO、大西洋横断のチャレンジ終了
ゴムボートのパンクというアクシデントにより、大西洋を横断するチャレンジは終了したとOperaは報告している。

あら。。でも、最高責任者が何日も会社にいなくて水泳してる状態って・・びみょーだからこれでよかったのかも。