goo blog サービス終了のお知らせ 

noharm

コメント・トラックバック歓迎

Lunascape 3.6.0

2006年09月07日 | Luna・Netscape・Opera
タブブラウザ LunascapeをGet!

Lunascape

Lunascape開発日誌 blogさんのLunascape 3.6.0 正式版をリリース!によると、(先日からバージョンがビミョーでしたが)、昨日、正式版がリリースされたようです。起動速度向上、Internet Explorerツールバープラグインへの対応強化、スキン自動更新機能の実装、インストーラ・アンインストーラの大幅な改善、などだそうで結構大掛かりなアップデートらしい。

ルナスケープを使用している方はアップデートをした方がいいと思います・・・よ。


しかし、秋篠宮妃紀子様のご出産や姉歯元一級建築士の初公判やら、目立つものがあるときのリリースは不利ですよ。まぁ、今回のことで、Lunascapeさんは技術屋さんで営業が苦手なのはよくわかった(笑)

9月10日追記>>

Lunascape開発日誌 blogさんの利用者数というエントリーで、
ところで、いつもどんなところからリンクがはられているのかなーとページへのバックリンクをなんとなく眺めるのですが、その中の1つにイワキアヤさんという方のブログ。

闘病中みたいですが、とてもおもしろい。


・・・というベタホメなブログがあったので、調べてみた。

イワキアヤ「リカちゃん人形みたいになりたい!」 蝶ちょっちょ日記Lunascape/ルナスケープ 3.60バージョン!というエントリーに
■Lunascape開発日誌■
http://lunascape.exblog.jp/

の中に、自分の名前が。↓
http://lunascape.exblog.jp/3744619/
嬉しすぎます。
やばいです><

・・・と書かれているので彼女なのだろう。ブログの内容はさておき、プロフに掲載されている写真は結構、美人。

男の人は病弱な美人に弱いからなー・・・(笑)


Lunascape 3.6.0 rc1

2006年07月24日 | Luna・Netscape・Opera
タブブラウザ LunascapeをGet!

Lunascape


Lunascape開発日誌 blogさんのLunascape 3.6.0 rc1によるともうすぐLunascape 3.6.0 rc1を出す予定だとか・・・?
RCとはリリース候補版(Release Candidate)の略。


実は・・・今年の05月26日にこのブログのLunascape 3.6.0 rc1と言うエントリーで紹介したはず・・・。
確かあの時は開発環境が変わったのでLunascape 3.6.0を出したとか書かれていた。
が、Lunascape開発日誌 blogさんのタイトルにはLunascape 3.6.0 rc1と書かれていたが、正確にはあの時点ではrc1がなかったということか?

頭があまりよくないのでヴァージョンの設定が良く分からない・・・

ライブドア向けブラウザ 「TOVIRA」

2006年07月20日 | Luna・Netscape・Opera
エイプリルフールのジョーク・・・いろいろ凝ったものがありましたが、一番記憶に残ってるのはナンでしたか?

↓私はライブドアデパートのこれ。

「らいぶ扉」見た瞬間、思わず、

「らいぶ"とびら"」

・・と読んじゃったのは私だけではないはず(^^;


自動車メーカーのトヨタHP向けの「Toyota Browser」ってのが有名なブラウザ Lunascape。
Lunascape開発日誌 blogさんの「ライブドア株式会社向けに新感覚ブラウザ「TOVIRA」を提供」によると・・・・
本日20日付けで、ライブドア株式会社向けの新感覚ブラウザ「TOVIRA」の提供を開始したそう。しかもまだ公開されていないLunascape 3.6.0がベースとのこと。

ルナファンの方は要チェックかも!!

7月23日追記>>
SEが薦める役に立つ フリーソフト & ソフト blogさんから今日の紹介 フリーソフト 日本の技術を世界に!純国産タブ型ブラウザ Lunascapeと言うトラックバックをいただいたのだが、私は紹介していただかなくても知ってるし、認めてるんだが・・・使ってないけど(ぉ

Lunascapeと言う単語だけを検索してうちのエントリーを読みもせずトラックバックを送ったのだろう。そうでなかったらコメントぐらいあっても良いように思う。

手抜きSEが何ぼのものか!(微怒

Lunascape 3.6.0 rc1

2006年05月26日 | Luna・Netscape・Opera
タブブラウザ LunascapeをGet!

Lunascape

Lunascape開発日誌 blogさんの「 3.6.0 rc1」というエントリーによるとLunascapeの開発環境が変わったのだそうです。
コンパイラ(compiler)も変わったので、内容はほとんど変わってないけど、出ました・・・みたいなバージョンだそうです。

ちなみにコンパイラというのは、人間が書いたのをパソコンで動くように変換するものだそう。素人の私の解釈だと、人間語をPC語に翻訳するみたいな?
バージョンナンバーにRCと付いているのは開発中の最新機能の評価、テストバージョンなので、コンパイラが分からない私のような人間は使わない方がいいものです(笑)

Lunascape for CNET

2006年04月26日 | Luna・Netscape・Opera
タブブラウザ LunascapeをGet!

Lunascape

Lunascape開発日誌 blogさんの「Lunascape for CNETをリリース致しました!」によるとシーネット・ネットワークス・ジャパンと提携し、Lunascape for CNETをリリースしたそうです。なお、このバージョンはシーネット・ネットワークス・ジャパン対応であるだけでなく、13のブログに対応し、ワンクリックでのログイン、トラックバックに対応しているとのこと。

Lunascape 3.6.0 Nightly build1(テストバージョン)

2006年04月15日 | Luna・Netscape・Opera
タブブラウザ LunascapeをGet!
タブブラウザ RSSリーダー付インターネットブラウザ Lunascape

Lunascape開発日誌 blogさんの「久々に更新」というエントリーによると・・・Lunascape 3.6.0 Nightly build1というテストバージョンをリリースされたようです。



まぁ、くどいようですが、あくまで「アルファ版」「テストバージョン」「ベータ版」などと表記されているものは、「正規版」ではありません。なので、お使いになる方は自己責任で・・・。

Lunascape ver 3.5.4 (正式版)とLunascape3 Lite(ベータ版)

2006年02月15日 | Luna・Netscape・Opera
タブブラウザ LunascapeをGet!

Lunascape3 Lite, Lunascape3 Pocket(テスト版)

Lunascape ver 3.5.4 (正式版)


Lunascape開発日誌 blogさんの「 Lunascape3 Lite, Lunascape3 Pocket」によると、本日、Lunascape3 Lite,Lunascape3 Pocketのベータ版をリリースされたそうです。
ところで、PocketはLiteに自己解凍ソフトが付いたものらしいですね。。
Lunascape ver 3.5.4 (正式版)もリリースされているようです。こちらはLunascape開発日誌 blogさんいわく、ほぼすべての致命的な不具合を解消しているとしています・・

Lunascape ver 3.5.0 rc1(正式版候補)

2006年01月12日 | Luna・Netscape・Opera
Lunascape ver 3.5.0 rc1(正式版候補)

↓↓↓HPに書かれていた新機能&不具合修正↓↓↓

新機能・改善>>
最新バージョンへの自動更新機能を搭載
お気に入りインポートの対応ブラウザを追加
お気に入りを削除した際に、最上部にスクロールされなくした
バージョンアップ時にセキュリティ対策ソフトに関する情報を表示するようにした
CPU負荷をさらに軽減した 不具合修正>>
最近閉じたタブ機能が動作していなかった不具合を修正

タブブラウザ RSSリーダー付インターネットブラウザ Lunascape

3.5.0.0(ファイルバージョン3.1.1.90)からアップグレードの際は、一度アンインストールしてからインストールがひつようだそうです。
えっと、言うまでもないですが、正式版ではない、テスト用バージョンだそうです。

Java携帯向けWebブラウザ Opera Mini<SUP>TM</SUP>

2005年12月21日 | Luna・Netscape・Opera
朗報!!Java携帯向けWebブラウザ「Opera Mini」のダウンロードの地域制限がなくなったそうですよー。



Opera MiniTM is a fast and easy alternative to Opera's mobile browser, allowing
users to access the Web on mobile phones that would normally be incapable
of running a Web browser. This includes the vast majority of today's WAP-enabled
phones.
Opera Mini
TM 高速かつ簡単な Opera モバイルブラウザの代替ブラウザで、通常ウェブブラウザを実行できない携帯端末上でもウェブにアクセスすることができます」