ぼて茶屋 なんばパークス店 2007年08月20日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) ぼて茶屋 なんばパークス店 ADD:〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス6F TEL:06-6641-1103 もんじゃ焼き(目の前で焼いてくれますw)セット 1,200円 お好み焼き 単品 850円 セット 1,150円 明石焼き(玉子焼き) 単品 600円 セット 900円 セットはサラダとソフトドリンクが付きます。
とっても美味しい冷たいお茶の作り方 2007年07月18日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) 竹千代物語のsakuraさんに教わったのですが・・・ 【とっても美味しい冷たいお茶の作り方】 ちょうど良いサイズだったので、先日買った水出し珈琲ポットを使いました。 お茶っぱを15g入れて、珈琲と同量の水を注いで・・・ 冷蔵庫で8時間・・・ 美味しいお茶が飲めました♪この夏、一押しのオススメです(^^ ちなみにこのポットはAmazonが安いと思います。
和カフェyusoshi Chano-ma 2007年07月15日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) 2006年12月19日と2007年04月25日に紹介したので、今回で3回目。 でも、すぐ上の映画館で映画観る前の腹ごしらえに行ってしまいますねえ。 理由は近いからですけどw chanoma(チャノマ) ADD:大阪府大阪市中央区難波3-8-9 なんばマルイ7F TEL:06-6643-0900 魚ランチ(写真の品物+飲み物) 1000円(税込み) スズキですかね?白身の魚のフライだったんですけど、いまいち不思議な味付け。 何味なのかよく分からない所が創作和食なんでしょうけど・・・。 肉ランチ(写真の品物+飲み物) 1000円(税込み) 鶏肉のしょうが焼は初めて食べましたが、意外にあっさりめで美味しいですね。 いつも豚肉なんでちょっとカルチャーショックみたいな感じありますけども(笑)
LUCA MANNORI 2007年06月28日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) ルカ・マンノーリの極上スイーツ「7つのヴェール」(Sette Veli "セッテ・ヴェーリ")というケーキが当たって、冷凍の宅配便で送られて来た。相方が何かに応募したら当たったらしい。ラッキー♪ このケーキは1997年に最難関の菓子職人コンクール、クープドモンド(リヨンの世界お菓子選手権)で優勝した作品なのだそうで、チョコレートケーキとしては世界一と言ってもいいぐらいのものだそう。 上質なトロトロのチョコレートの中味はへーゼルナッツのババロアとかクリーム?とチョコレートムース、チョコレート味のスポンジなどの複雑な美味しさ!!貧乏舌なので、上手に表現できないのが情けない・・・(苦笑) さすが世界一。
MEGA TERIYAKI 2007年06月15日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) Welcome to McDonald's Japan やっと、食べました・・・。 今、話題のメガマックのメガてりやき
上京ちう 2007年06月13日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) 東京に行ったのです。新幹線から見えた富士山を慌てて撮ったら・・・ 富士山と電柱(何?w ネタか?!と思えるくらいど真ん中に電柱が写ってしまいました。トホホ ひっぱりだこ飯 980円 京洛紀行 1000円 気を取り直してお弁当とアイスクリーム(260円)を食べた(^^
ハリオ式 水出し珈琲ポット 2007年06月10日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) HARIO MPC-14 いつもコーヒー豆を買いに行くお店で今までとコーヒーの味が違ったので聞いたら、これを使ってると言ったので買ったけど、超便利。 コーヒーが好きな人にオススメ。 真ん中の「ストレーナー」という布製のドリッパーみたいなのにコーヒー豆を入れて、お水を注いで、冷蔵庫に8時間冷やしておくと、美味しい水出しコーヒーが飲めるんですよ。 お湯だとどうしても苦味が強くてシロップを入れないと飲めないんだけど、これで淹れるとブラック無糖でも飲めちゃう。
Italian Restaurant Alioli Cucina 2007年05月26日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) なんばパークスに行ったのでアリオリクッチーナで食事しました。 Italian Restaurant Alioli Cucina(アリオリクッチーナ) ADD:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス6F TEL:06-6635-1520 本日の前菜 又は ハーブサラダ お好きなパスタ 又は ピッツア お好きなデザート3種類盛り合わせ コーヒー 又は紅茶
佐世保バーガー 『Big Man(ビッグマン)』 2007年05月11日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) 佐世保バーガー BIGMAN(ビッグマン) ADD:大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10-70 なんばパークス7F(ご当地フードパーク コバランチ内) TEL:06-6646-0765 トリプルバーガー 480円 薩摩黒豚バーガー550円 佐世保バーガーだっていうから、どんなに大きいのかしら?って楽しみにしていったら小さかった。佐世保バーガーを食べたことのある人に聞いてもやっぱり小さいらしい・・・ orz
MONSTER VIVA!! 2007年05月04日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) MONSTER VIVA!!(モンスタービバ)に行ってきました。 北海道ラーメン・オレのラーメン しょうゆ味500円+トッピング コーンバター100円 沖縄食堂 ソーキそば800円 米沢牛コロッケ273円 おなかがいっぱいになったので、フリーマーケットお買い物へ。普通のお店も出てたけど、一般のヒトが出しているでジーパン100円(安っ)と本皮のハギレって書いてあったけどビニールっぽいにおいのする布を買った。布はピーたちのおもちゃに加工するつもり。(笑) 帰る前に、もう一度食べ物のコーナーへ行った。 ここにある、唐辛子の味噌を試食したら美味しかったので、2パック(1000円)を買った。これはオススメ。見たら唐辛子色だからすぐわかると思う(爆)
神戸南京町 朋栄 2007年05月03日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) イベントがあるとよく見かける朋栄の肉まんを食べてみました。 神戸南京町 朋栄 <中華飲茶点心>豚まん・チャイニーズバーガー 左)フカヒレ 250円 右)肉まん 250円
一風堂 2007年04月28日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) 一風堂に晩御飯を食べに行きました。 一風堂 明太ごはん 320円 まるで日の丸弁当のようですが、真ん中の一見梅干に見えるのは明太子です。甘口の明太子なので、好みは分かれますが、私は割りと好きです(^^ 白丸元味(あっさり味のとんこつラーメン)
とりみカフェ ぽこの森 2007年04月27日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) とり見カフェ ぽこの森(とりみかふぇ ぽこのもり) ADD:大阪府大阪市鶴見区鶴見4-1-16 TEL&FAX:(06)-6939-0066 コップをよく見ると鳥がw 甘口・辛口 各600円 サラダ付き サラダをよく見ると鳥がw サービスのアイスクリームにもw カレーに添えられているのは16雑穀米のご飯なので、アレルギーのある方はちょっと注意が必要かも?でも、カレーは美味しいです。 お気楽コザックラーのコザクライフへ続く
和カフェyusoshi Chano-ma 2007年04月25日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) なんばマルイ (NAMBA MARUI)のTOHOシネマズに名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)を観に行きました。 映画が始まる前におなかがすいたので, このブログの和カフェyusoshi Chano-maで紹介したことのある「chanoma(チャノマ)」で食事しました。 味噌煮込みハンバーグ丼 800円 豚しゃぶ梅胡麻うどん 800円 あまり時間が無かったので、スグできる2品を頼みました。店が混んでいたのに急ぎでつくってくれました。さすが(笑)
Tully’s Coffee 2007年04月20日 | 日記(大阪・食べ物・飲み物) Tully’s Coffee なんばパークスとヤマダ電機の開通していました。 ちなみにクリームが甘くなかった・・・・なくてもいいかも?って思いました。ケーキはノーマル色の方がマーブル色のよりも美味しかったです。選ぶならノーマル色をオススメ。(笑)