のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

閑けさや岩にしみいる人間将棋

2022年03月04日 18時37分14秒 | 日記

先月22日からずっと確認していました。
そしたら、先日ついに動きがありました。
将棋の街、山形・天童市で行われる人間将棋

まずは、人間将棋の駒、駒武者というらしい。
その駒武者の募集が始まりました。

天童市の公式ページによると、
・歩駒役18人、これは女性だけ
・歩以外の駒役22人
で、往復はがきに希望の役(男性は歩以外だけ)を書いて応募するのだそうだ

梅ちゃんに言ったら、『動かない駒ならいいけどね』だって(*^_^*)
要綱によると希望の駒にはならないようです。

日にちが4月17日だけ。
3年前の2019年のスケジュールを見ると、
2日間で午前中に子供の人間将棋、午後に大人の人間将棋は2回行われています。
今年は、流行り病対策でしょうか一回限りなのですね。
さらに子ども人間将棋も別の日のようです。

残念ながら感染希望もとい観戦希望の募集要項はまだ発表されていません。

会場のソーシャルディスタンスをとって
どのくらい観客を募集にするかを検討中なんでしょう。

3年前と同じスケジュールならば、
我が家を午前の早い時間に出て、山形新幹線で天童へ
1日目の午後の大人将棋を見学、駅チカのホテルで一泊、
2日目の午前の子ども将棋、午後の大人将棋を見て、そのまま新幹線で帰る
という旅行日程を考えていましたが、
一日だけのあわただしい旅行日程でよさそうです。

となると、
サラリーマン時代よく使った仙山線を回って、松尾芭蕉先生の立ち寄ったお寺に行く日程でも考えましょうか

<出展:立石寺HPより>

閑けさや岩にしみいる蝉の声

蝉は・・・まだ早いか(T_T)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミノフスキー博士はいないのか? | トップ | オミさん、ステオミさんの足音 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事