先日は、わがY遺伝子を引き継ぐ孫の母、息子の嫁の誕生日でした。
いつものように、誕生祝のプレゼントのほかに、
誕生日恒例の背番号Tシャツ。

を楽天でポチポチして送りました。
去年の冬に満2歳を迎えた孫に背番号2の青いTシャツを送り、
今年の春に満32才を迎えた我が息子に背番号32の青いTシャツを送りました。

そして、先日息子の同い年の我が義理の娘にも青いTシャツを送り、
これで孫一家全員同じ色が完成です。
去年は2歳だったので、青2才ということで青いTシャツにしましたが、
さて、今年の冬は3歳。何色にしようか迷っています。
私が電気回路を設計していたころの抵抗器にはカラーコードが3本ないし4本書かれていました。
いまはチップ型でカラーコードは使われていません。昔々のお話です。
そのコードでその抵抗が何Ωなのかを読み取ることができました。
そのコードのうち3を示すのは橙色、橙色のみ(3)かんでした。
でも・・・橙色のTシャツはない
それならば、化学のリトマス試験紙の覚え方では
赤いサン(3)タ、青はアルケルでした
赤にするからね、まっててね(^_-)-☆