goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

ズラじゃない

2019年04月23日 06時06分38秒 | 日記

ズラじゃない、桂だ!
でおなじみの銀魂のエリザベス使いの桂先生。

先日の旅行で、ハゲもとい萩の城下町も散策しました
いやいや、散策コースが入っていましたが、
私とダダ君は、ツアーの若い方の部類に入るのでしょうが、
今回のどこの観光地も一番最後にバスを降り、一番初めにバスに戻るという体たらく。

ハゲもとい萩の城下町も四角い散策コースの一辺だけでめげました。
高杉君ちと桂君ちがありましたが。遠くの高杉君ちはあきらめて
通り沿いの桂くんちに遊びに行きました。

でも!
ここって・・・なつかしい!
って感じ

いまなお面影残るダダ君の実家や
昔、子供の頃に行った母の実家も
こんな感じでした
とくにトイレの作り

桂君が生きたのは1800年末
私が生まれたのが1900年前半
まだまだ江戸後期の延長だったんですね

桂君ちではゆっくりゆったりさせてもらいました
ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする