goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

めげました(T_T)

2019年02月22日 21時25分46秒 | 日記

今日は東京外出、帰宅の駅で約5000歩
これはまた帰りに歩かなければならないと覚悟していたのですが・・・
駅に着くと、『人身事故発生、復旧18時半』の電光掲示。
そのとき17時半でした
ということで、その駅付近の回転すしで夕食をとって、
18時、途中の駅までの折り返し運転するという電車に乗り込みました。
めちゃこみ(T_T)

そして、地下鉄との乗り入れ駅でいったん降りて、
駅のホームでデュエル!
でも次から次へとこの駅止まりの地下鉄が入ってきて
ホームは満杯、身動きできませんでした。

列車の末端はすいているだろうと徐々に移動して一番前。
そして、乗り過ごすこと5-6本。
なにせ乗れない!
一応始末がついて、ようやく乗った列車も一時期ではないにしてもめちゃこみ
つり革を持つために上げた手が引っ張られ、脇腹の骨が折れるかと思うほど。

ようやくスマホがいじれるまで空いたころにダダ君に
『迎え頼む』のメール発信。
結局今日の歩数は7000歩弱(T_T)

疲れたぁ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ使っています(^^)v

2019年02月22日 05時59分27秒 | ニュース・記事

もう20年になるのですか。
20年前の今日、ドコモのiモードが誕生したという記事がありました。

今は、今の時代は、スマホによる4G、5Gのネット接続がほとんどになってきていますが、
当時は、携帯でいつでもどこでもネットに接続できる技術としてビックリしました。
私も一時、ドコモのガラケーを持っていた時期があり、
まだまだ通信料金が高かったので、ホントに必要な時にiのマークを押していた記憶があります。

もう20年になるのですね。
モバイルネットワークの先駆けでしたね。

って、
我が家には、まだiモード携帯を使っている、
いやiのマークを一度も押していないヒトがいます。
らくらくホンにすればいいのに(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ軸も

2019年02月22日 05時47分12秒 | ニュース・記事

北海道でまた大きな地震があったというニュース
昨日、何気なく覗いたスマホニュースで知りました。
こちらでもまだまだ寒いのにそれに輪をかけて寒い地方です。
その中で帰宅困難者が出ていたと今朝のニュースでもやってました。
ここ最近、九州と北海道で交互に自信が来ています。
まるで何か得体のしれないものが、東京を軸としたシーソーで遊んでいるような感じです。
その軸付近にいる私は、のほほんとデュエル、必死に10000歩・・・イイんでしょうか

今に軸も壊れる日が、遠からず来るのでしょう。
油断するなと、先日他界された方が
言っているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする