goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

日本語の方が

2019年02月08日 06時09分02秒 | ニュース・記事

いまのお茶の間の話題は、千葉の女児虐待ばかりです。
そして、だから今発表したのかこのニュース
去年の虐待が8万人を超えたそうです。
ということは、8万人の親が過剰な暴力をふるっているということです。
胸に突き刺さる事件です。

前のブログで『パワハラ』という言葉を使いましたが、
セクハラ、パワハラ、・・・ハラ・・ハラ

なんとなく、こちらの方が、ニュアンス的に軽い、軽い罪のような感じですが、
それを受けた側(私は与えている側です)は、深刻な悩みを抱えているでしょう。

児童相談所があるのならハラスメント相談所も作る必要があるでしょう。
ハラスメントという言葉は、なんとなく酒の席での
『課長、それ、パワハラですよぉ』の『よぉ』の感じがあり軽犯罪のイメージです。

ハラスメントを虐待に変えたほうがいいのではないでしょうかね

セクハラ・・・性的虐待
パワハラ・・・部下虐待
マタハラ・・・妊婦虐待

日本語にした方が、それをする側に罪悪感が生まれるのでは


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出発まで一時間

2019年02月08日 05時27分46秒 | 日記

寝てられません、雨戸のガタガタ音がうるさくて・・・
目を開けたのが4時20分・・・
それから、朝デュエル(^_-)-☆
そのあと、朝シャワー
そして、いま朝飯を食べ終わってパソコン前です。
いつもの出勤時間まで1時間もあります。ゆったりと、ブログを書けます(^_-)-☆

つい2カ月前ならば、今日は山形・将棋の街への出張でした
でも、部下に頼みました。パワハラです。
つい2カ月前ならば、いまごろは早朝の仙台の駅前マン喫で、
朝シャワーを浴び、無料のコーヒーを満喫している時間です。

いまは、家でインスタントコーヒーを満喫(^^)v

こうして、徐々に仕事を部下に移譲していき・・・
仕事中にもデュエル・スタンバイ!ってか(^_-)-☆

そういえば、再び、わが会社のパソコンのスケジューラに
定年までのカウントダウンを記載しました。
現時点でまだ650日弱。

あと2年・・・なんとか有休を消化しながら
泣きながら通勤です(T_T)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする