goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

平塚の件

2006年05月09日 00時49分49秒 | ニュース・記事
子供が大きくなってからというもの
何もない大型連休がいつものように過ぎていった。
その中で、今もワイドショーを賑している平塚の事件。
いつものことだが、なぜワイドショーは、
あそこまで調べて放送しなければ気がすまないのだろうか?
知りたい人がいるから?
何か事件が起こるたびに警察でもないのに
警察で調査できない以上のことを
各局競って放送している。
熱しやすくさめやすい日本人のために
次から次へと・・・・
新聞もそうだ。
このような事件が二度と起こらないようにと
真実を知らせるために取材しているとよく聞くが
最近は、このような報道のために、これらを真似た新しい事件が
起こっているような気がする。
「じゃ、見なきゃいいじゃん」といわれそうだが、
いやでも入ってきてしまう。
情報過多の時代。
しようがないのでしょうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする