nobuakiの回顧録

日々の出来事や気になった事等を綴ったblogです。

こちらも購入しました。

2024年06月23日 | CASIO Watch
無事にGMW-B5000SS-2AJRを取りに行った際に同じ50周年モデルのBGA-S290SS-2AJRが売っていたのであの方のご子息用に来日した時のお土産用に購入しました。
以前、ご息女用にハローキティコラボレーションモデルを同じように購入していたので同じ限定モデルなので喜ばれると思います。
また、以前、ライオンキングが来日された際にお孫さん用にサンリオグッズを頼まれたのですが現地のデパートではあまり種類が無かったので先日、ユニクロに行った際にサンリオキャラクターのTシャツが売っていたので一緒に購入しておいたのでこれでお二人が再来日した時にお土産は完璧です!!
最後にタカシマヤウオッチメゾンの担当君、色々と無理を聞いてくれてありがとう!!



*あの方のご子息用に購入した50周年モデルのBGA-S290SS-2AJR



*ライオンキングのお孫さん用にユニクロで購入したサンリオキャラクターのTシャツ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に取りに行きました…。

2024年06月22日 | CASIO Watch
修理に出していたママのタグ・ホイヤーを取りに行った際に6月7日に発売となったカシオ計算機腕時計事業50周年記念として発売されたGMW-B5000SS-2AJRも取りに行きました。
空と海、未来を照らす光をイメージしたブルーとゴールドのカラーコンビネーションが華やかでカッコいいので無性に欲しくなってしまい、記念モデルが発売される前に事前予約をしていました。(苦笑)
本当は来年のご褒美にしようと思っていたのですが完全限定モデルなので買えなくなってしまう可能性もあるのでライオンキングからいただいた仕事が順調にすすんでいる上に予想以上の仕事をいただいたので仕事を遂行するモチベーションを保つ為に即決してしまいました…。
こちらを既に予約したにも関わらず先日、GMW-B5000D-2とGM-B2100AD-2Aの2個を購入したので売り場の担当君は驚いていましたが…。(苦笑)
でも、高級舶来時計を1個買う事を考えればそれ程ではありませんので…。
本当はオシアナスの50周年記念モデルも欲しいのですがさすがにこれはやり過ぎなので来年の確定申告の時にまだ売っていたら頑張ったご褒美で買おうかな…。



*カシオ計算機腕時計事業50周年記念モデル



*購入した記念モデルのGMW-B5000SS-2AJR



*写真やネットで見るよりも実機の方がメチャクチャカッコいいです!!



*同じく記念モデルのオシアナスのOCW-S7000SS-2AJRですが既にオンラインショップでは売り切れでした…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勢い余って…。

2024年06月04日 | CASIO Watch
先日、GショックのHPを見ていたら新発売のGMW-B5000D-2GM-B2100AD-2Aに凄く惹かれてしまいました。
オールブルーのフルメタルではありませんが大好きなブルーがあしらわれていてカッコいいです。
良く考えたらオールブルーのフルメタルよりもこちらのデザインの方がTPOを選ばずに使えそうなので逆に良いかもしれません…。
凄く気になっているのでタカシマヤウオッチメゾンへ見に行ってみると運良く両方が展示してあったので実物を見ると予想以上にカッコ良かったのでライオンキングからの大きな仕事をいただいた記念も兼ねて勢いで両方、購入してしまいました…。
一緒にいたニッシーは余りの勢いに唖然としていましたが、暫くライオンキングと仕事をしていたら迅速な行動力も必要だと学びましたし、もともと両方のシルバーのフルメタルをいつか買おうと思っていたのでちょうど良かったです。
次にライオンキング親子が来日した時に使おうかな…。



*ライオンキングから大きな仕事をいただいた記念に衝動買いをしてしまいました…。




*GMW-B5000D-2




*GM-B2100AD-2A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代用で買いました。

2024年05月19日 | CASIO Watch
現在、ホイヤーのオーバーホール中で時計が無いと困ると言うので先日、タカシマヤウオッチメゾンでGMA-P2100-2AJFのターコイズブルーを見つけたのでどうかと薦めたら「私みたいなオバちゃんがする時計じゃないよ…。」と予想通りの返信が返ってきたので他の時計も薦めてみたのですが本人は王冠のターコイズブルー以外は全く興味がないようなので仕方がないので以前、ヨッシーがいただいたGLX-S5600-1JFを使っているのですが流石に地味過ぎると少し彩の良い色Gショックが良いと思い、良さそうなベビーGを探しているとBGD-565SC-2JFが前回の2100シリーズのターコイズブルーよりも良さそうだったのでタカシマヤウオッチメゾンで買おうと思ったのですが残念ながらベビーGは取り寄せなのでご用達のビックカメラネットショッピングでポチッとしました。
無事にホイヤーが戻って来てこちらのベビーGが置物になっていたらシン・闇の商人に頼んで某オークションに出品して貰おうと思います。
本当はママみたいに時計を肌身離さず着けたままの人にはベビーGが使い勝手が一番良いと思うのですが…。



*ターコイズブルーよりも薄い色なのママが使うにはちょうど良いと思います。



*本人曰くターコイズブルーはこちらじゃないとダメだそうです…。
 正規店で手に入る確率は無いに等しいですが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良さげだったので交換してみました。

2024年04月13日 | CASIO Watch
先日、購入したクロスバンドのGA-2100BCE-1AJFですが軽いので日常遣いに使用しています。
実は以前、G-Shockの誓いで購入したNEON ACCENTシリーズのGA-2100-1A2JFですがユニセックスバンドなので自分にはバンドが短いので未使用のままにしていたのですがGA-2100BCE-1AJFと同じ様にクロスバンドにすれば使えるしオリジナリティがあって使えると思いシン・闇の商人に注文してもらいました。
今回も報酬は注文した際のポイントで済むのでとても助かります。
後日、無事に注文してもらったクロスバンドが届いたので付け替えましたがケースがGA-2100BCE-1AJFとGA-2100-1A2JFの素材が似ているので思惑通りカッコいいです。
これでGA-2100-1A2JFも活躍する機会が増えると思います。
外したユニセックスバンドは部品扱いで出品しようかな…。



*インデックスや針の水色がアクセントになってカッコいいです!!



*不要になったバンドは補修品として某オークションに出品してもらおうと思います。

/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に入荷しました。

2024年03月28日 | CASIO Watch
タカシマヤウオッチメゾンから注文していたオシアナスのOCW-T200S-7AJFが入荷したと言う連絡が来たのですが取りに行くのが面倒だったので自宅に送っていただきました。
オシアナスシリーズの中でシンプルな3針フェイスですが逆にそれがケースに縁取りされたブルーのリングが映えてブルーの3針とブルーに縁取りされたインデックスが洗練されて清潔感のある白の文字盤に映えてカッコいいです。
しかもありがたい事に今回も店員さんのご厚意でノベリティが一緒に入っていました。
こう言った心遣いは本当にありがたいです。
来年もご褒美が買えるように1年間、仕事を頑張ろうと思います。



*シンプルですがなかなかカッコいいです!!




*Gショックと違って化粧箱も豪華です!!





*嬉しい事に一緒にノベリティも入っていました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ったご褒美に注文しました。

2024年03月21日 | CASIO Watch
今年も無事に確定申告も終わり会計士から納税金額の報告もあったので高価な物ではありませんが1年間、頑張ったご褒美に既にロックオンしていたオシアナスのOCW-T200S-7AJFをタカシマヤウオッチメゾンに注文しました。
本当は新作のOCW-T2600-2A3JFも良かったのですがご褒美を買う前にアストロンのネクスターSBXY061とGA-2100BCE-1AJFを衝動買いしてしまったので我慢です…。
来年の頑張ったご褒美は同じオシアナスの3針モデルでも全く逆のオールブラックのモデルのOCW-T200S-7AJFにしようかな…。
来期も頑張ったご褒美が買える様に今期も仕事を頑張ろうと思います。
届くのが楽しみです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜んでもらえました!!

2024年03月05日 | CASIO Watch
ニッシーと遊びに行く予定があったので無事に確定申告も終わったので1年間、色々と仕事のサポートをしてくれたお礼で先日、購入したクロスバンドのGA-2100BCE-1AJFをサプライズでプレゼントしました。
実はニッシーは自分のブログを観ているので貰える事はわかっていたのですが本当に貰えるのか心配していた様で無事に自分から手渡されたら「これで仕事中も傷の心配をする事なく時計を付けていられます!!」と凄く喜んでいました。
これで今年も仕事の方を手伝ってくれると思うのでそう考えたら良い買い物だったと思いますし、頑張ってくれなくてもマグロ漁船に乗ってくれればそれでも良いのですが…。
冗談はともかくとして今年も公私共に色々とお世話になるかと思いますが宜しくお願いします。
後は自分へのご褒美を買いにタカシマヤウオッチメゾンへ近々、行こうかと思います。




*ニッシーにサプライズプレゼントをしたGA-2100BCE-1AJF。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事にゲットしました!!

2024年02月17日 | CASIO Watch
タカシマヤウオッチメゾンから衝動買いをしたクロスバンドのGA-2100BCE-1AJFとキティちゃんのコラボウオッチが入荷したと言う連絡が来たのですが取りに行くのが面倒だったので自宅に送ってもらいました。
本当は1個ずつの計2個なのですが前回、クロスバンドのGM-2100C-5AJFの時みたいに自慢したら色々と聞かれて面倒なので予約をする際にサプライズで1年間、頑張ってくれたニッシーへのご褒美として一緒に注文しました。
彼は体がデカイくせに相棒の杉下右京さんの様に細かい事をやたらと気にするので時計にチョット傷ついただけでいじけてブチブチとうるさいくせにメタル時計ばかり購入したり、プレゼントしても何かと理由を付けて使わない面倒なタイプなので去年、プレゼントしたGA-2100BCE-1Aも殆んど使っていません…。
そこでGA-2100BCE-1AJFであればケースはサステナビリティをテーマに再生素材を使用したバイオマスプラスチックを採用しているモデルなので問題なく日常使いしてくれると思います。
これで今年も1年、頑張って仕事のサポートをしてくれると思います。
無事に確定申告が終わったら彼に渡そうと思います。



*フルブラックでクロスバンドのGA-2100BCE-1AJFですが、なかなかカッコいいです!!



*サプライズでニッシーの分も購入しました。



*キティちゃんのコラボウオッチ。
 とりあえずプレゼント先が決まるまで保管しておこうと思います。



*一緒にノベリティのボールペンが入っていました!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はこれにしようかな…。

2024年02月05日 | CASIO Watch
タカシマヤウオッチメゾンへ時計を買いに行った際に今年の自分へのご褒美候補だったアストロンのネクスターSBXY061を衝動買いしてしまったので改めて探していとオシアナスシリーズでシンプルに洗練された3針フェイスのOCEANUS 3 Hands ModelsのOCW-T200S-1AJFOCW-T200S-7AJFが値段も手頃で気になりました。
最近は老眼なのでシンプルな3針時計が好みです…。
どちらも素敵な時計なのですがオシアナスの象徴でもあるケースに縁取りされたブルーのリングが映えてブルーの3針とブルーに縁取りされたインデックスがカッコいいので白の文字盤のOCW-T200S-7AJFを今年の自分へのご褒美にしようと思います。
アストロンのネクスターSBXY061を衝動買いしてしまったのでご褒美を買うにはちょうど良い価格だと思います。
後は無事に確定申告が終わって会計士の先生からの報告を待つだけです。



*自分の好みでは文字盤が白のOCW-T200S-7AJFが気に入りました。



*あの方のご褒美はこちらでしょうか…。
 ご用命の時は連絡下さい…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流石にこれは無いそうです…。

2024年02月04日 | CASIO Watch
クロスバンドのGA-2100BCE-1AJFを見つけた際に同じく1月に発売されたGMA-P2100-2AJFのターコイズブルーを見つけたので年齢的に絶対に似合わないから買う訳ないと思ったのですが念の為にママにラインをしてみると「私みたいなオバちゃんがする時計じゃないよ…。」と予想通りの返信が返ってきました…。
こちらの予想通りの返信だったので何の面白みも無かったのですが逆に欲しいと言われたら歳を考えろと言ってしまうところでした…。
ママが欲しいと言っているロレックスのオイスター パーペチュアル 36 のターコイズブルーは正規店で見つけるのは宝くじが当たるよりも入手困難な感じがしますが引き続きボスキャラと一緒に店頭へのぞきに行ってみようと思います。
無理だと思いますが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に注文してしまいました…。

2024年02月02日 | CASIO Watch
クロスバンドのGA-2100BCE-1AJFを見つけた際に同じく1月に発売されたこちらも見つけました。
2024年に30周年を迎えたBABY-Gと50周年を迎えたHELLO KITTYのアニバーサリーイヤーを記念してお互いの誕生当時のデザインをマッチさせたスペシャルコラボレーションモデルのベビーGでBGD-565KT-7JRです。
キティちゃんには苦い思い出しかないのですがせっかくのダブルアニバーサリーのコラボモデルなので一応、猫好きの従姉に発売されたのをラインしたら、「私も時計は好きだけどディズニー派なので…。」と言われました…。(苦笑)
コラボウオッチの割に安いのでとりあえず購入してあの方のお嬢さんにプレゼントするかコレクションに加えて自分が将来、遠くに旅立ったらヨッシーの為に幾らかなると思い、クロスバンドのGA-2100BCE-1AJFと一緒に注文してしまいました…。
クロスバンドのGA-2100BCE-1AJFと一緒に入荷するのが楽しみです…。(苦笑)



*一目でキティちゃんをわかる可愛らしいデザインです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注文してしまいました…。

2024年02月01日 | CASIO Watch
先日、久しぶりにGショックのホームページを見てみると1月に発売されたクロスバンドのGA-2100BCE-1AJFのケースがバイオマスプラスチック製なので日常使いに最適なのと最近、フルブラックの時計が欲しいと思っていたので欲しくなってしまいました。
お気に入りの2100シリーズですが最近、発売されているのは樹脂バンドと樹脂ケースのユニセックスモデルが主流なので大柄の自分にはバンドが若干、短いのでクロスバンドはメタルケースと同様に十分なバンドの長さがあるので嬉しいです。
実は嬉しい事に配当金が臨時収入で入ったのもあり、それ程、高価でもないので自分へのご褒美と言うよりも半ば衝動買いでお世話になっているタカシマヤウオッチメゾンに行って注文してしまいました…。
良く考えたらこちらもあの方からいただいたフライトジャケットにも似合いそうなので入荷したらニッシーに自慢してやろうと思います!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり発売されないかな…。

2023年09月28日 | CASIO Watch
お気に入りのGショック2100シリーズのフルメタルですが念願のゴールドを手に入れた後は気になる2100シリーズが無いのでちょっぴり燃え尽き症候群です…。
先日、暇だったのでカシオークの由来となっているオーデマピゲのロイヤルオークをHPで見ていたらブルーのフルメタルをみつけたので気になって価格を調べてみたらジャンボ宝くじでも当たらなければ買えない驚愕の金額でした…。
正直、これを買うなら8シリーズを買います…。(苦笑)
それにこんな高価な腕時計を付けて外に出歩いていたら色々な意味で恐ろしくて付けられません…。
そう考えたら先日、ニッシーがネットで怪しいメタルバンドを仕入れてGMW-B5000G-2をフルメタルにしたのを見せてもらったのが凄くカッコ良かったのでやっぱり2100シリーズのフルメタルでブルーを発売してくれたらオーデマピゲと違って自分でも十分、手が届くので即買いするのでカシオさん、是非ともブルーメタリックを発売してください。
お願いします。



*金額を調べてみると定かではありませんが8シリーズが買える驚愕の金額です…。(汗)
 宝くじでも当たらなければ買えません…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚めさせてしまった…。

2023年06月26日 | CASIO Watch
出掛ける前日にニッシーから「見せたい物があるので…。」と意味深なラインが来たので何だろうと思ったらサブスク中のGMW-B5000G-2JFのバンドがフルメタルになっていました!!
また、2100シリーズのシルバーのフルメタルを持っていたのでご褒美に買ったのかと思ったら、クロスバンドのGM-2100C-5AJFをメタルバンドに交換したそうです!!
紛らわしい…。
どうやらカスタマイズパーツとしてメタルバンドをネットで購入したそうです。
ニッシーが5000シリーズのフルメタル化に目覚めてしまいました…。
オリジナルのGMW-B5000G-2JFはラバーバンドだったのですがフルメタルにすると凄くカッコいいです。
2100シリーズでブルーのフルメタルを発売してくれないだろうか…。
カシオさん宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする