今日から9月です。
早いもので今年も3/4が過ぎました。
あっと言う間に年末になりそうです…。
時間が経つのが早いです…。
先日、アントニオ猪木エキスポへ行った際に休憩を兼ねてお茶をしていた時に「そう言えば東京ドームシティで開催されている
全スーパー戦隊展が熱いらしいですよ!!」とニッシーが言うので良く考えたら開催する前に行こうと考えていたのをすっかり忘れていました…。
多分、話の振り方を考えるとニッシーも忘れていたと思います…。
お互い予定をみると何とか閉幕ギリギリですが行けそうな日があったので急遽、行く事にしました。
当日は中野ブロードウェイにも行きたかったので車での移動ではなく電車で行く事にしました。
無事に会場に着いた時はお昼だったのでお腹も空いたので先ずは腹ごしらえをする事にしたのですが後楽園飯店で故長嶋茂雄氏が考案した名物のフカヒレの姿煮入り汁そばが食べたかったのですが残念ながらリニューアル工事中で閉店していたので仕方が無いので東京ドームのゲート横にある
タコベルでお昼を食べてから会場へ向かいました。
会場には1975年にスタートした秘密戦隊ゴレンジャーから2025年のナンバーワン戦隊ゴジュウジャーで50周年を迎えたスーパー戦隊シリーズのこれまで一般公開されることのなかった撮影で実際に使用された小道具や衣装・ロボット等のミニチュアなど約500点を展示されていました。
当初は小道具や衣装もそれ程、クオリティは高くありませんでしたが年を追う毎に技術が進歩してクオリティが高くなっていたのでこれに限らず技術の進歩は凄いなと感心させられました。
更に秘密戦隊ゴレンジャーからナンバーワン戦隊ゴジュウジャーの全スーパー戦隊が一ヶ所に大集結しているのは圧巻でした。
正直なところ我々が子供の頃に観ていた秘密戦隊ゴレンジャー辺りとヨッシーが観ていた海賊戦隊ゴーカイジャー辺りは良く知っているのですがその他は殆ど余り良く知らないですが世代世代で子供達が熱中してテレビを観ていたから50年も続いたんだなと大集結しているスーパー戦隊を見て思いました。
これからもずっと子供達の夢中になる作品を作り続けて下さい!!
そう言えばヨッシーが小さい時に海賊戦隊ゴーカイジャーショーを観にシアターGロッソに何度も行ったっけ…。
懐かしいな…。
そう考えたらヨッシーが結婚して孫が生まれてスーパー戦隊に熱中する孫を見てみたいと思いました。
それまで元気でいなければ…。
今回も東京ドームシティから中野ブロードウェイと慌ただしかったですが楽しい一日でした。
*全てのスーパー戦隊の始まり秘密戦隊ゴレンジャー
*特別グリーティングに来ていた太陽戦隊サンバルカンのバルイーグル
優しく手を振っていました!!
*でも、イメージがあるからゴウカイレッドの様にイメージを壊して欲しくなかった…。
(ヨッシーと一緒に行ったシアターGロッソにて)
*ゴウカイレッドとヨッシー。 懐かしい!!
*シアターGロッソにある歴代戦隊のヒーローショーのポスター
*東京ドームホテル。アテナと泊まりたい…。
*後楽園飯店。残念ながらリニューアル工事中でした…。
*後楽園ホールの落書きは健在でした!!ちょっと嬉しい!!
*全スーパー戦隊展を楽しんだ後は中野ブロードウェイにある墓場の画廊へ行きました!!
*お気に入りのコブラの名言キーホルダーの予備が欲しかったので買いに行きましたがアソートなので都合よく出てきませんでした…。
次に期待です!!
*やっぱりこれに勝る名言は無いかな…。