子育て時代に「家計簿 研究会」で習ったグリーン アップルケーキ
りんごの季節に大量に作って冷凍保存します。
家計にとっても優しいおやつ!

りんごを薄切りにします。
くるみをローストしてから、あらく切って
あとは、レーズンやドライフルーツを刻んで混ぜる。

卵は砂糖を入れて、湯せんで共立て20分!

粉類を計っておいて、
フルーツ類のボールに油を入れてよく混ぜたら
泡立て卵と粉類を1/3ずつ交互に混ぜ合わせます。

ケースに流し入れて、オーブン170度で30分~40分焼きます。

あら熱が取れたら切り分けます。

りんごの赤い皮が、時間が経つとグリーン色になるので
「グリーンアップルケーキ」
😋 20センチ角型の分量
りんご 2個~3個 (あれば紅玉)
くるみ 60g
レーズン 60g
薄力粉 250g
ベーキングパウダー 小さじ1
タンサン 小さじ1
塩 小さじ1弱
卵 3個~4個
砂糖 150g
サラダ油 1カップ
ブランデー 香りづけ