goo blog サービス終了のお知らせ 

諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

トランプ関税で世界経済崩壊??

2025年04月08日 15時09分27秒 | 政治・経済
株価下がりましたねー。日経平均3万円割れも視野に入ってきた。これはコロナショックを上回るかも知れませんわねぇー。

トランプ関税、日本への関税は24%でした。うーん、予想よりも高い。多分、EUと同じ20%か、それよりちょっと高い22%だと思っていました。うーん。

もしかしたら石破の気持ち悪い顔が浮かんだのかなぁー。それで腹が立って25%にしようとして、ヤバイと思い直して24%にしたのではないか。そんなところかなぁー。

否、バブル時代、、アメリカは日本車をハンマーで叩き壊して不買運動をしていた。ジャッブに経済で負ける屈辱がアメリカ人の根底にあるのではないか。

もし安倍元首相が生きていたら、イギリス並みの10%は難しいとしても15%で収まっていたのでは。20%以上と言う事は無かったと思う。日本は本当に偉人を失った。大変残念だ。

それにしても影響は甚大だ。特に自動車は。

アメリカで売れているのはハイブリッドカー。トヨタとホンダがバッテリーで共同開発を発表したが、それでも大幅な減益は避けられない。値上げしたらハイブリッドの利点が薄れる。それだったらフォードのガソリン車を買った方が得。

最低限、アメリカで製造しているからトヨタの赤字は免れるかも知れないが、ホンダでも難しいだろうなぁー。マツダも同様。

それ以上に日産はどうなるのか。

円安のお陰でギリギリの黒字だったが、トランプは円高を叫んでいる。ドル円も140円台に上がった。それだけでも赤字は必至。その上関税では、「お前はもう死んでいる」状態になるだろうなぁー。どうするのだろ。

今頃、ホンダの傘下に入っていればと悔やんでいるのではないのか。ホンダとしては、お荷物を背負わなくて良かったと思っているだろうけど。

トランプはアメリカ車を日本に買えと言っているが、購入補助金を出しても売れるもんじゃない。日本メーカーの逆輸入車なら多少は売れるだろうが、左ハンドルのクルマは運転しずらい。これも限界があると思う。

米の関税も難しい。もしもの為に米は取っておきたいが、これだけ米価が上がっているのだから、多少は入れても良いのではないか。勿論、日本の農家を保護したうえで。

大谷翔平もグルテンフリー生活をしているらしいが、パンを殆ど米粉パンにすれば、或る程度はアメリカの米も捌ける。これは考えても良いと思う。

ってなことを書いたが、トランプ政権が続く4年間は日本だけでなく世界中が不況になると思う。

でも、それは仕方ない。確かにアメリカは世界の警察として税金を世界中に投入してきたのだから。アメリカが強くないと世界の秩序を保てない。

それに一番困っている国は34%の関税をかけられた中国だ。中国経済を躯にするには関税は必要。4年間は耐えられない。

中国経済が躯に成れば世界平和が続く。

これは暫く静観するしかないと思いますね。


ではでは。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これからの中居正広。 | トップ | 広末涼子には精神疾患の疑い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

政治・経済」カテゴリの最新記事