諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

小林麻耶・麻央姉妹を姓名判断する。その3

2022年05月09日 16時12分07秒 | 占い
現在喪中です。何時もより鬱が深まっています。考えが支離滅裂になっています。

でも、私は中途半端にしている事例が多過ぎる。それが気になって鬱になっている部分もあります。そう言う訳で自分の鬱の負担を減らす為にも中断していたこのお題を完結したいと思います。間が空きましたが続きます。

先ず小林姉妹の画数です。小林麻耶の問題の画数は人格19、地格20、外格12。全て大凶。総格は大吉の31。小林麻央は人格19、総格27です。どちらも大凶です。

私、かねてから姓名判断での4大凶数は「9、10、19、20」と言ってますが、小林麻耶には19、20がありますね。

19格は禍を受けやすい。20格は禍を振りまく意味合いがあります。小林麻耶が子宮教に嵌っているのもこれらの画数が響いている可能性が高いです。

それでも一番肝心な総格が大吉の31だから、何とか命は続いている感じがします。

小林麻央には「19、27」の画数を持っています。19は禍を受けやすい。周りに禍を撒き散らす者がいれば覿面に禍を被ってしまいます。

そして総格の27。頑なな性格です。頑固です。大凶数19を何倍にも膨らませてしまう凶数です。それが総格にある。それが響いたから命を落としたのか。

私は本名の姓に9格を持っています。姓での凶数は一番影響は少ないと言われていますが、それでも凶数には変わりわない。私の家系は事故死が多い。これは禍を受けやすい9と言う凶数が響いているのだと私は考えています。

さて、名前の文字の本来の意味合いで運を考えてみます。

小林麻耶の「麻耶」。「麻」は崖に生えている木々とも取れますが、鋭利なモノで木の皮を裂くと言う意味合いがあります。そうやって麻紐や麻布を作りますし。まっ、そんなにお目出度い意味の文字ではないのは確かです。

問題は「麻耶」の「耶」の字です。「邪悪」の「邪」と「耶」は同意語とされています。名前に付けるべき文字ではありません。「よこしま、意見が正しくない、悪意、悪い行い、私欲」を意味する文字ですからね。

「耶」なんて文字を自分の子供の名前に付ける。これは学が無いと言うより私同様、人殺しの家系。子殺しの遺伝子を持っている。それでこんな悪名を付けたのではないかと考えてしまいます。

次は「麻央」。「央」の字の本当の意味は「首枷をしている罪人」です。首枷の真ん中に首がある。その意味合いから「真ん中」と言う意味に誤解されて伝わったと言えます。

そんな罪人に19格により強い禍の波が振りかかる。それてって処刑を意味します。罪人の最後は処刑。死。彼女の人生は名前通りになってしまった感があります。

生き残っている麻耶はどうやって生きて行けば良いのか。

一番は改名ですが、改名しても本名の禍は消えない。根本的な解決策にはならない。

実は霊感商法をしているヒーラーや教祖には禍を有する画数や文字を持つ方が大変多いのですが、自分の禍を信者らにお金を取って撒き散らす。禍を払ってお金も得られる。一石二鳥。禍を持つ者にとって最高の開運法です。

自分の幸せの為に人を騙し負を移す。それは自然の法則だとも言える。人を不幸にしないと自分は幸せにならない。騙さなければ生きられない。それは人に限らない。生物全ての本能だと言えます。

彼女には霊感商法の噂も聞いていますが、それが本当であるならば自分の禍を自身に溜めない為に信者から金を巻き上げ禍を移している。生きる為に。

残念ながら現時点でそれは最良の方法なのかも知れません。今はそれで禍を撒き散らすしかないのかも知れない。

ただ、彼女は20格を持っている。4大凶数でも最凶。0画数の中でも最凶の20格です。この格数は最後は必ず自分に跳ね返ります。全てが0になります。

この20格には対抗できない。彼女を批難したい気持はありますが、気の毒な面もあります。妹を亡くした悲しみもあるでしょうし。

やはり改名は最低限の対抗策だと思います。兎に角、名前は大切なのです。怖いのです。私の本名も鬱を引き起こす原因の一つです。

親に幸運な名前を付けて貰っていたら、私も鬱になる事も無かったと思っています。それも私が親を怨む原因の一つです。

今更、遅いですけど。


ではでは。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日、父が亡くなった。 | トップ | 上島竜兵が自殺か。やっぱり... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
完璧主義なんですね (みなみ)
2022-05-09 21:44:50
いつも文章がしっかりされて、
支離滅裂なんかじゃないですよー。
…心境の変化があったんですよね、
どうかごゆっくりと…
慰めの御言葉、有難うございます。 (綱永井寵生)
2022-05-10 17:22:12
みなみさんへ

余命2カ月と言われた次の日に危篤状態となり、3日後に亡くなりました。2か月以上入院していましたが、コロナで意識のある間は会えませんでした。

余命宣言はキツイですね。みなみさんの心労が良く分かります。みなみさんもお母上もお強いですね。

アパートに移ったことを後悔し、1月に家に戻ると父か絶叫していましたが、その頃には歩くのも不自由でした。

私から見れば父は自殺行為をして、妹弟は自殺補助をした感じです。こうなるのは分かっていました。私が東京に出て父母は二人とも体調を崩したので。虐める相手がいないと生きて行けない哀れな親です。

葬式には出ないつもりでいましたが、出席しました。弟からは20年前から喪主をさせてくれと言われ任せたのですが、私が出た事で親戚に示しがつかなくなり「喪主をしたかったのか、同じ墓に入るのか」と激怒していました。

私は親も兄弟も要らなかったです。

コメントを投稿

占い」カテゴリの最新記事