今は9時前に出発です!

と、思いきや!
エアーが抜けてる(^_^;)
とりあえず6入ったが、スローパンクチャーかな?
雨もパラついて来ました(^_^;
大月町の自転車店で見てもらったら、チュープの劣化のスローパンクチャーで、チュープを交換していただきました♪
11:00 すくもサニーパーク到着です!

11:15 宿毛駅前のまんき屋さんに到着です!

ランチはミニチャーハンセットでした!

12:40 第39番札所 延光寺 到着です!

あらためて、仁王門です。

仁王門を潜ると右側に竜宮城から戻ったと云われから亀の像が置かれてます。

左側にはお大師様の像です。

今日は気持ちを込めて大きく響かせる事が出来ました!

参道の右側に本堂が建っています。

大師堂は参道からほぼまっすぐ先の左側です。

池にも亀の像が置かれていました。

今回はここで終了。時間があるので、中村まで戻り、トンボ公園に立ち寄りました!

中村からはくろしお鉄道です♪

16:30 窪川到着です!


と、思いきや!
エアーが抜けてる(^_^;)
とりあえず6入ったが、スローパンクチャーかな?
雨もパラついて来ました(^_^;
大月町の自転車店で見てもらったら、チュープの劣化のスローパンクチャーで、チュープを交換していただきました♪
11:00 すくもサニーパーク到着です!

11:15 宿毛駅前のまんき屋さんに到着です!

ランチはミニチャーハンセットでした!

12:40 第39番札所 延光寺 到着です!

あらためて、仁王門です。

仁王門を潜ると右側に竜宮城から戻ったと云われから亀の像が置かれてます。

左側にはお大師様の像です。

今日は気持ちを込めて大きく響かせる事が出来ました!

参道の右側に本堂が建っています。

大師堂は参道からほぼまっすぐ先の左側です。

池にも亀の像が置かれていました。

今回はここで終了。時間があるので、中村まで戻り、トンボ公園に立ち寄りました!

中村からはくろしお鉄道です♪

16:30 窪川到着です!
