http://gazoo.com/mura/blog/EventDetail.aspx?eventID=766
本日15時からスタートだそうです。
和太鼓や花火
お笑いライブもあるとか
無事開催されることを願い、
お天気を確認して、
行けたらいいなと思います
本日15時からスタートだそうです。
和太鼓や花火

お笑いライブもあるとか

無事開催されることを願い、
お天気を確認して、
行けたらいいなと思います

本日と明日文パルで開催のイベントに行ってきました
ワンダーラーアートフェスティバル 『EGG』
http://www.one-darer.com/egg/ (ワンダーラー Egg)
絵が好き、歌や演劇が好き、漫画が好き・・・
そんな子供たちに夢を与えてくれる場所だと感じました
元気な学生ボラの若者たちが担当されている
いろんな手作り遊びのブースや、ステージがあるので、
どんな子でも楽しめると思いますが、
芸術系の志向の子供たちに、
ゆく道の広さを伝えられそうで、
特にお勧めかと思います
うちの絵が好きな娘たちは、
ちょっとずつ場に馴染んで、だんだんとっても楽しくなって、
明日12日も行きたいなんて言っています
ママも子供も楽しめる癒しブースも
似顔絵コーナーも素敵

内容は
おうちサロン★えみりん さんのブログへ・・・
http://ameblo.jp/eemmirrinn/entry-11326087141.html
文化パルク城陽 西館2階で開催。
一階ふれあいホールでは、美味しいもの屋さんも
たくさん出店されているので、
お昼ごはんもお茶タイムも、心配なしかも


ここでは
昔共に活動した、大好きな人たちに会えました
今オリンピックで、インタビューに答える人たちの、
「最高の仲間と、最高の舞台で・・・」というコメントをよく聞き、
私にとっての最高の仲間を思い出しているところで
この地味な私にも、今までの人生の場面で
素敵な仲間に恵まれていたんだな、なんて
ちょっと病気をして、痛い治療を体験し、
今までの自分を反省ぜずにいられない時間を持ち、
また自分の縛りをまた少し手放して心が楽になってきて、
今の私だったら、会いたい人に会えるなという
この夏休みのタイミングで、
ホントに人に会えるようになってきました
神様のお引き合わせ?と思える新しい出会いもあって
そんな、ご縁ある人たちは、
私にとっての、最高の仲間なのかなと。
私も仲間のために頑張れるような人に成長したいし、
家族それぞれに素敵な仲間をと願うこの頃です

ワンダーラーアートフェスティバル 『EGG』
http://www.one-darer.com/egg/ (ワンダーラー Egg)
絵が好き、歌や演劇が好き、漫画が好き・・・
そんな子供たちに夢を与えてくれる場所だと感じました

元気な学生ボラの若者たちが担当されている
いろんな手作り遊びのブースや、ステージがあるので、
どんな子でも楽しめると思いますが、
芸術系の志向の子供たちに、
ゆく道の広さを伝えられそうで、
特にお勧めかと思います

うちの絵が好きな娘たちは、
ちょっとずつ場に馴染んで、だんだんとっても楽しくなって、
明日12日も行きたいなんて言っています

ママも子供も楽しめる癒しブースも
似顔絵コーナーも素敵


内容は
おうちサロン★えみりん さんのブログへ・・・
http://ameblo.jp/eemmirrinn/entry-11326087141.html
文化パルク城陽 西館2階で開催。
一階ふれあいホールでは、美味しいもの屋さんも
たくさん出店されているので、
お昼ごはんもお茶タイムも、心配なしかも



ここでは
昔共に活動した、大好きな人たちに会えました

今オリンピックで、インタビューに答える人たちの、
「最高の仲間と、最高の舞台で・・・」というコメントをよく聞き、
私にとっての最高の仲間を思い出しているところで

この地味な私にも、今までの人生の場面で
素敵な仲間に恵まれていたんだな、なんて

ちょっと病気をして、痛い治療を体験し、
今までの自分を反省ぜずにいられない時間を持ち、
また自分の縛りをまた少し手放して心が楽になってきて、
今の私だったら、会いたい人に会えるなという
この夏休みのタイミングで、
ホントに人に会えるようになってきました

神様のお引き合わせ?と思える新しい出会いもあって

そんな、ご縁ある人たちは、
私にとっての、最高の仲間なのかなと。
私も仲間のために頑張れるような人に成長したいし、
家族それぞれに素敵な仲間をと願うこの頃です

4月9日(土)文化パルク城陽にて、
「第28回 五里2の里 クラフトフェスタ 」が開催されます
主催の「五里2のさと手づくりの会」は
城陽市民中心に結成された手づくり作家さんたちの会です。
~五里の里(城陽の古称)に、手作りの花を咲かせましょう~ということで、
様々なアート作品や、スイーツ・軽食のお店が並びます。
Woodnoteは、屋外ステージの見える場所にて、
ウッドノート茶屋 SOPIVAで 木工のあるカフェをさせていただきます
子供たちにも人気の体験コーナーの他、
新しい試みとして、スタンプラリーや似顔絵作家さんの出店も・・・
時間は、10時~16時です。
よろしければ、ぜひお越しくださいね!!
「第28回 五里2の里 クラフトフェスタ 」が開催されます

主催の「五里2のさと手づくりの会」は
城陽市民中心に結成された手づくり作家さんたちの会です。
~五里の里(城陽の古称)に、手作りの花を咲かせましょう~ということで、
様々なアート作品や、スイーツ・軽食のお店が並びます。
Woodnoteは、屋外ステージの見える場所にて、
ウッドノート茶屋 SOPIVAで 木工のあるカフェをさせていただきます

子供たちにも人気の体験コーナーの他、
新しい試みとして、スタンプラリーや似顔絵作家さんの出店も・・・
時間は、10時~16時です。
よろしければ、ぜひお越しくださいね!!