西美濃わが街

岐阜県の揖斐川より西の「西美濃」地方に伝わる歴史と文化を紹介していきます。タウン情報・企業情報もあります。

バックナンバー紹介No160号 郷愁の実り=「柿」づくし

2005-09-13 20:12:53 | その他
秋は果物がおいしい季節です。
葡萄・梨・林檎・柿・栗。
いろいろあるけど大垣はやっぱり「柿」ですね。
何しろ冨有柿の発祥の地です。
そもそも大垣は「大柿」だったんですよ。
暦応3年(1340)の東大寺文書に「大柿」とあります。
西美濃は昔から柿の産地として有名で、平安時代には年貢のかわりに納められてました。
「干柿一個に米一升」といいますから、どれだけ珍重されていたのか想像がつきます。
関ヶ原の戦いの時には、徳川家康が地元の農民から大きな柿を献上され「われ戦わずして大柿(大垣)を得たり」といって軍の士気を高めました。
柿に関する話はまだまだあるけど、残りはバックナンバーで。


お問い合わせはnisimino@ccom.or.jpへ

【特集】郷愁の実り=「柿」づくし
 柿材/津田幸朋さん・稲垣信行さん
 柿渋/河村成敏さん・住井富治郎商店さん
 柿葉 ”心臓病・胃潰瘍に効くビタミンCの宝庫”カキの葉/国枝征訓
 原木 天神御所柿の原木 冨有柿発祥の地
 話題 柿寺・?落とし・柿経・柿木金助・柿うどん・柿の木の里・柿の木百本植える・イガムシ・柿の木地蔵さん・柿のヘソに焼酎を塗る・柿十と十一・柿根性・諺
 柿の礼状
 甘く大きく赤く/松村博行さん
 瑞雲寺の大柿/柳瀬直子
 続・柿の薬効
【PHOTO】木曽三川の詩18/杉原善之
【行きつけの店】焼肉料理高麗館
【わが街フォーカス】
 西美濃の中世民衆像―網野善彦教授講演―
 ついに出た!ミュージカル『夜叉ヶ池』
 川の風景を見るのが好きで・・・
 みんなで踊ろうユニークダンス
 Sport 大橋正則さん
 ともだちのわ 安藤高子さん
【連載】
 中世に芽生えた西美濃の民衆文化/清水春一
 たれか故郷を思わざる/大牧富士夫
 リレーエッセイ3 鏡劇場/星川純
 徳山の暮らし⑫ ふるさとは心の宝/増山たづ子
 児童文学の森よろめき散歩⑥/武藤清吾
 聞き書き岐阜県の女たち 女と仕事⑥ 農業 久瀬玉枝さんに聞く
 ブレイクアウト・ショート⑫ かぐやひめの十五夜/鈴木輝一郎
 湧水湧言
  ハダカの王様―日本映画殺害事件/塩湯庄太郎
  しんどいけどやめられない/清水たず子
  子どもの心を大切にして/西田郁雄
  展覧会を終えて/平松芳江
 わが街スポット
 土壇場⑱/山田昭男
 編集後記・百店会マップ・リスト
 東海の祭り