goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の朝

日本の朝に、食の話題、癒し写真、テレビやラジオの話題、そして社会の話題などを提供していきます。

日本の朝:米国が10月末までに欧州に派遣した人員は1万6000人、装備は8万4000トン=米国防総省

2023-01-11 10:35:40 | 世界の皆さんへメール


日本の朝:米国が10月末までに欧州に派遣した人員は1万6000人、装備は8万4000トン=米国防総省


米輸送軍の発表によれば、米国は10月末までにウクライナを含む欧州大陸に1万6000人以上の人員と6万3000基以上の対戦車兵器、およそ100万発の砲弾、8万4100トンの兵器と装備を派遣した。
米輸送軍司令部の発表では、「1月21日に開始したウクライナのための軍事貨物の輸送は継続されている」とされ、2月3日には、米国領内に駐留する米軍の欧州向けの輸送が始まったと付け加えられている。
米国のジェイク・サリバン安全保障問題大統領補佐官 - Sputnik 日本, 1920, 07.11.2022
米大統領補佐官がロシア政府と極秘協議=WSJ
2022年11月7日, 09:32
添付されたデータによれば、10月30日時点で、ウクライナを含む欧州向けの兵器、装備、人員の輸送を目的として、845回の航空便、47隻の貨物船、114両の鉄道、3400台以上のトラックが使用され、それにより1万6000人以上の人員と6万3000基以上の対戦車兵器、8万4100トンの兵器と装備、銃器のための6820万発の弾薬、96万6500発の砲弾、202基の砲兵システム、1400基の対空システム、46台のレーダー装置、15機のヘリコプター、26隻の巡視艇が派遣された。
11月初旬、ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は、NATO(北大西洋条約機構)は、前進基地を用いたロシアの抑止から、ロシア国境付近での大規模な集団的防衛システムの構築に移行しつつあると述べた。

https://sputniknews.jp/20221107/101600084000-13676841.html

https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e5/04/0e/8315248_0:0:3100:1744_1280x0_80_0_0_c5a101a84a275a8b90028752364f9329.jpg.webp

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  日本の朝:対露か、対中か ... | トップ | 私は、「中国の医療技術や科... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

世界の皆さんへメール」カテゴリの最新記事