goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の朝

日本の朝に、食の話題、癒し写真、テレビやラジオの話題、そして社会の話題などを提供していきます。

【北斎の「世界一有名な春画」とは】 蛸やエイ、人魚とも!?あなたの知らない「とんでも春画」

2018-02-17 06:39:00 | コーヒータイム:日本の朝

【北斎の「世界一有名な春画」とは】
蛸やエイ、人魚とも!?あなたの知らない「とんでも春画」


5月25日から8月13日まで、ロンドンの大英博物館で、
江戸を代表する浮世絵師・葛飾北斎の展覧会「北斎-大波の彼方へ-」展が開催される。
90歳まで生きた北斎の後半30年に焦点を当てた展観で、『富嶽三十六景』などが展示されるという。

北斎といえば、1998年にアメリカのライフ誌が選んだ
「この1000年間に偉大な業績をあげた世界の人物100人」に日本人で唯一選ばれるなど、
世界中でその実力が認められている日本人絵師の一人である。モネやピカソなどにも多大な影響を与えており、秋からは上野の国立西洋美術館で、「北斎とジャポニスム」展がはじまる予定だ(2017年10月21日~2018年1月28日)。

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/06130545/?all=1&page=1

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!

私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

憲法第99条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

●2月4日立春、冬が極まり春の気配が立ち始める日です。皆さま下記サイトを拡散して助けてください!
http://oyazimirai.hatenadiary.jp/archive/category/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%88%91%E4%BA%8B%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%EF%BC%88%EF%BC%A9%EF%BC%A3%EF%BC%A3%EF%BC%89%E7%94%B3%E7%AB%8B%E3%81%A6

●未来への懸け橋
http://www.miraico.jp/kakehasi/index.html

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【女優を二号にしたんじゃな... | トップ | 【浮世絵界のスーパースター... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コーヒータイム:日本の朝」カテゴリの最新記事