goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の朝

日本の朝に、食の話題、癒し写真、テレビやラジオの話題、そして社会の話題などを提供していきます。

【トンネル発見】信越本線トンネル群-大廻隧道、戸草隧道、坂口新田隧道! 煉瓦と切石で組まれた大変貴重な土木遺産です。

2017-08-18 06:57:47 | 旅・風景・海外

【トンネル発見】信越本線トンネル群-大廻隧道、戸草隧道、坂口新田隧道!

煉瓦と切石で組まれた大変貴重な土木遺産です。


名称
信越本線トンネル群-大廻隧道、戸草隧道、坂口新田隧道
しんえつほんせんとんねるぐん-おおまわりずいどう、とくさずいどう、さかぐちしんでんずいどう
所在地
大廻隧道:長野県上水内郡飯綱町、信濃町
戸草隧道:長野県上水内群信濃町
坂口新田隧道:新潟県妙高市坂口新田
竣工年
1888(明治21)年
選奨年
2013年平成25年度
選奨理由
信越本線トンネル群は、明治期に信越本線長野関山間に建設された
大廻、戸草、坂口新田の3つのトンネルで、煉瓦と切石で組まれた大変貴重な土木遺産であります。

http://committees.jsce.or.jp/heritage/taxonomy/term/29

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブラジル・シャペコエンセ】墜落事故で選手犠牲のサッカーブラジルクラブ! 浦和と対戦 さいたま市でJ1の浦和レッズと対戦し、0対1で敗れましたが健闘をみせました。

2017-08-17 08:35:38 | 旅・風景・海外

【ブラジル・シャペコエンセ】墜落事故で選手犠牲のサッカーブラジルクラブ! 浦和と対戦

さいたま市でJ1の浦和レッズと対戦し、0対1で敗れましたが健闘をみせました。


去年、旅客機の墜落事故で多くの選手が犠牲になったブラジルのサッカーチーム、
シャペコエンセが15日夜、
さいたま市でJ1の浦和レッズと対戦し、0対1で敗れましたが健闘をみせました。

シャペコエンセは去年11月、
南米のクラブチームが争う「コパ・スダメリカーナ」の決勝が行われるコロンビアに向かう途中、
旅客機が墜落して、選手や関係者の多くが犠牲になりました。

15日夜行われたのは南米と日本のクラブチームの王者が争う試合で、
シャペコエンセと戦う予定だった決勝の相手がタイトルを辞退したため、
Jリーグカップを制した浦和レッズと対戦しました。

前半、シャペコエンセが押し込まれる時間帯が続きましたが、
0対0で折り返しました。

後半はチャンスも作りましたがゴールは奪えず、
試合終了間際にレッズにペナルティーキックを決められ、0対1で敗れ、
亡くなったチームメートたちに勝利を届けることはできませんでした。
試合後にはレッズのサポーターからも健闘をたたえる温かい拍手が送られていました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170815/k10011101071000.html

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

ブラジルを知りますポルトガル語madeinBrasil日本語madeinBrasil
https://www.facebook.com/groups/950079815039030/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【シェルター・トンネル】 】「函嶺洞門」 箱根駅伝ではおなじみの場所です。 厳密にはトンネルではなくシェルターと いいます。

2017-08-17 08:34:13 | 旅・風景・海外

【シェルター・トンネル】「函嶺洞門」 

箱根駅伝ではおなじみの場所です。
厳密にはトンネルではなくシェルターと いいます。


1931年(昭和6年)に旧国道1号線の落石防止のため造られました。
箱根の登 り口を意識し、
観光のためということで中国の王宮をイメージしたものとなっています。
平成17年度には隣接する旭橋、千歳橋と共に土木遺産に認定されました。
(2007.9.28)
(2014年に函嶺バイパスが完成通行不可になりました)

http://www5b.biglobe.ne.jp/~a-uchi/tonelf/ton12.html

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブラジル情報】ブラジルの貧民街に迷い込んだ英国人女性、銃で撃たれ負傷! 世界有数の観光スポットだが、警察も入れない貧民街が点在している!

2017-08-16 07:06:39 | 旅・風景・海外


【ブラジル情報】ブラジルの貧民街に迷い込んだ英国人女性、銃で撃たれ負傷!

世界有数の観光スポットだが、警察も入れない貧民街が点在している!


ブラジルの犯罪組織の支配下にある貧民街で英国人女性が銃撃され負傷した
水を買える場所を探しているうちに道を誤り、迷い込んでしまったという
一帯は世界有数の観光スポットだが、警察も入れない貧民街が点在している

ブラジル・リオデジャネイロ市内のスラム街で取り締まりを行う兵士ら
(2017年8月5日撮影、資料写真)

http://news.livedoor.com/article/image_detail/13446673/?img_id=13545982

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【トンネル発見】岐阜県のトンネル、「 井之鼻トンネル」

2017-08-16 07:04:15 | 旅・風景・海外

【トンネル発見】岐阜県のトンネル、「 井之鼻トンネル」


岐阜県可児市内にある「井之鼻トンネル」です。
高速道路かバイパス道下の暗渠のようですが、
上は愛知用水が流れているので水底トンネルということになります。

http://www.geocities.jp/p_road12/gifu_tn/go_inohana.htm

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブラジル長崎県人会】ブラジルで原爆犠牲者追悼ミサ ブラジル長崎県人会によりますと、被爆者やその家族の高齢化が進み

2017-08-15 06:55:11 | 旅・風景・海外

【ブラジル長崎県人会】ブラジルで原爆犠牲者追悼ミサ

ブラジル長崎県人会によりますと、被爆者やその家族の高齢化が進み


南米のブラジルで、13日、長崎と広島で被爆したのち、
ブラジルに移住した人たちやその家族たちが、
原爆の犠牲者を追悼するミサを行い、平和への誓いを新たにしました。

このミサは、ブラジル長崎県人会と、
現地に移住した被爆者でつくるブラジル被爆者平和協会が、毎年、行っているものです。

13日、サンパウロ市内の教会で行われたミサには、
被爆者やその家族などおよそ70人が集まり、祈りをささげたり、
賛美歌を歌ったりして、原爆の犠牲者を追悼し、
平和への誓いを新たにしていました。

ブラジル長崎県人会によりますと、
被爆者やその家族の高齢化が進み、ミサの参加者が少なくなってきたため、
ことしは9日の長崎原爆の日ではなく、日曜日の13日にミサを行ったということです。

長崎と広島に親戚がいるという、
日系ブラジル人の畑中アリーセさん(82)は「原爆が世界で二度と使われないようお祈りしました。
いろいろな宗教の人たちが仲よくし、平和が世界中に広がることを願っています」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170814/k10011098911000.html

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブラジル長崎県人会】ブラジルで原爆犠牲者追悼ミサ ブラジル長崎県人会によりますと、被爆者やその家族の高齢化が進み

2017-08-15 06:55:11 | 旅・風景・海外

【ブラジル長崎県人会】ブラジルで原爆犠牲者追悼ミサ

ブラジル長崎県人会によりますと、被爆者やその家族の高齢化が進み


南米のブラジルで、13日、長崎と広島で被爆したのち、
ブラジルに移住した人たちやその家族たちが、
原爆の犠牲者を追悼するミサを行い、平和への誓いを新たにしました。

このミサは、ブラジル長崎県人会と、
現地に移住した被爆者でつくるブラジル被爆者平和協会が、毎年、行っているものです。

13日、サンパウロ市内の教会で行われたミサには、
被爆者やその家族などおよそ70人が集まり、祈りをささげたり、
賛美歌を歌ったりして、原爆の犠牲者を追悼し、
平和への誓いを新たにしていました。

ブラジル長崎県人会によりますと、
被爆者やその家族の高齢化が進み、ミサの参加者が少なくなってきたため、
ことしは9日の長崎原爆の日ではなく、日曜日の13日にミサを行ったということです。

長崎と広島に親戚がいるという、
日系ブラジル人の畑中アリーセさん(82)は「原爆が世界で二度と使われないようお祈りしました。
いろいろな宗教の人たちが仲よくし、平和が世界中に広がることを願っています」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170814/k10011098911000.html

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【トンネル発見】箱根登山鉄道塔ノ沢トンネル抜き、ヨンロク

2017-08-15 06:53:41 | 旅・風景・海外

【トンネル発見】箱根登山鉄道塔ノ沢トンネル抜き、ヨンロク


この日の最終は塔ノ沢に行きました。
運用を読んでのことなのですが、その本命の報告は後ほど。
10時頃ヨンロクが運用に入ったので、その回収をします。

この日は旧型が109以外は全て出ていた日。
しかも全て2連だなんて、なんて贅沢だったのか…途中で帰ったのが実にもったいなかったです。

https://blogs.yahoo.co.jp/ayapapa64/31057167.html

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【トンネル発見】熊ヶ谷トンネル: 国道186号、R191山崎交差点~R9三宮IC

2017-08-14 06:54:46 | 旅・風景・海外

【トンネル発見】熊ヶ谷トンネル:

国道186号、R191山崎交差点~R9三宮IC


滝山川発電所付近で左のヘアピンカーブを曲がるが後手洞門によって覆われている。
滝山川の川面からかなり高い位置を走っており、
温井ダムもある事からバイパスとして建設された区間と思われ、

熊ヶ谷トンネル

http://route01.com/r186p3.html

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【トンネル発見】小原トンネルは、 岐阜県瑞浪市と愛知県豊田市(旧小原村)との境近くにあります。

2017-08-13 06:38:16 | 旅・風景・海外

【トンネル発見】小原トンネルは、

岐阜県瑞浪市と愛知県豊田市(旧小原村)との境近くにあります。


愛知県側の坑門です。
8角形を半分に切ったような形をしています。扁額にあたる部分は、
トンネル名を一文字ずつ貼り付けたタイプです。

小原トンネルは岐阜県瑞浪市と愛知県豊田市(旧小原村)との境近くにあります。
この辺りは市街地から離れた場所で岐阜県側、愛知県側とも周囲に民家はほとんど有りません。
国道419号線は昔は県境を挟んだ両側とも道幅の細い険しい山岳道路でした。
愛知県側はこの小原トンネルを含むバイパスにより、
岐阜県側は道の拡幅や小規模の線形改良を繰り返し国道らしい道路となりました。
トンネル開通以前の旧道区間は柵により塞がれ一般車両は通行できなくなっています。
この区間を紹介しているサイトを見ますと既に廃道同然になっているようです。

http://www.geocities.jp/p_road12/pic/tunnel_aichi/kokudo/obara001.jpg

http://www.geocities.jp/p_road12/aichi_tn/an_obara.htm

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする