goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の朝

日本の朝に、食の話題、癒し写真、テレビやラジオの話題、そして社会の話題などを提供していきます。

【ブラジルの海岸では毎年7~11月にクジラが・・】 砂浜のクジラを海へ、ブラジル 住民らが戻す! ことしはすでに62頭が報告されているという。

2017-08-28 07:02:58 | 旅・風景・海外

【ブラジルの海岸では毎年7~11月にクジラが・・】

砂浜のクジラを海へ、ブラジル 住民らが戻す!

ことしはすでに62頭が報告されているという。


【リオデジャネイロ共同】ブラジル・リオデジャネイロ州アルマサンドスブジオスの砂浜に
ザトウクジラが打ち上げられたが、住民らの助けで24日、無事に海に戻った。

主要紙グロボ(電子版)によると、体長約13メートル、
体重約28トンで23日夕に砂浜に打ち上げられているのが見つかった。
地元当局や生物学者らに加えて住民ら約200人が手伝い、
船を使ってロープで引っ張るなどして24日午後、海に戻した。

原因は不明だがブラジルの海岸では毎年7~11月にクジラが打ち上げられることが多く、
ことしはすでに62頭が報告されているという。

https://www.daily.co.jp/society/human_interest/2017/08/25/0010493687.shtml

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【トンネル点検】千葉市・矢作トンネル! 道路トンネル等の点検について・・・から

2017-08-28 07:01:36 | 旅・風景・海外

 

 

【トンネル点検】千葉市・矢作トンネル!

道路トンネル等の点検について・・・から


千葉市が管理する道路トンネルや地下道について、
構造物の損傷等により道路を利用する方々への被害を防止すること
及び早期の補修を行い施設の長寿命化を図るために総点検を実施しています。

http://www.city.chiba.jp/kensetsu/doboku/dobokuhozen/tonneru.html

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブラジルで、またも船沈没】ブラジルで船沈没 18人死亡 数十人行方不明 ブラジルでは、この事故の2日前の今月22日にも、20人以上が死亡したばかりで・・

2017-08-27 06:49:52 | 旅・風景・海外

【ブラジルで、またも船沈没】ブラジルで船沈没 18人死亡 数十人行方不明

ブラジルでは、この事故の2日前の今月22日にも、20人以上が死亡したばかりで・・


ブラジルで100人以上が乗った船が沈没し、
これまでに少なくとも18人が死亡したほか、数十人が行方不明となっていて、
捜索が続けられています。
ブラジル北東部のバイーア州で、
24日、住民ら100人以上が乗った船が沈没し、地元当局によりますと、
これまでに少なくとも18人が死亡しました。

ブラジルでは、この事故の2日前の今月22日にも、
北部パラ州のアマゾン川の支流でおよそ50人が乗った船が沈没し、
20人以上が死亡したばかりで
、多数の犠牲者が出る船の事故が相次ぐ事態に悲しみが広がっています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170825/k10011111441000.html

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青梅街道、レストハウスの一角】川野トンネル 甲府側坑口

2017-08-27 06:48:12 | 旅・風景・海外

【青梅街道、レストハウスの一角】川野トンネル 甲府側坑口


レストハウスの一角には青梅街道(国道411号線)の
小河内ダムによる付替道路のトンネルの一つ川野トンネル
(昭和33年開通、L=140m、W=6.0m)が口を開けています。
川野トンネルの坑門上を急勾配で登っている道路が川野駅に向かう道です。

http://haisentn.blog41.fc2.com/blog-entry-163.html

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

トンネルの話題
https://www.facebook.com/groups/1061831530557301/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アナ雪のエルサにそっくり!】ブラジル出身、23歳のアンドレッサ・ダミアーニさん。 彼女の特徴は、大きな眼。顔や髪の色がアナ雪のエルサにそっくり! ダミアーニさんは街中ですれ違った人から「エルサ」

2017-08-26 07:37:32 | 旅・風景・海外

【アナ雪のエルサにそっくり!】ブラジル出身、23歳のアンドレッサ・ダミアーニさん。
彼女の特徴は、大きな眼。顔や髪の色がアナ雪のエルサにそっくり!
ダミアーニさんは街中ですれ違った人から「エルサ」と声をかけられるくらい、


こんなに似ていると、「リアル・エルサ」になるために整形したのでは・・・?
と疑われることもしばしば。

でも、本人は整形を完全否定。

「整形なんてしていないし、過酷なダイエットもしていない」ということらしい。

どれほど似ているかを、ご自分の眼で確かめて見てほしい。

《スッピンまで公開》ブラジルの「リアル・エルサ」が美人で超話題に!

http://trend-izumi.com/post-5943/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【湯本⇔江名線(県道48号線)】 鹿島と湯本を繋ぐ三沢トンネル! いわき市鹿島町を歩こう、から

2017-08-26 07:36:19 | 旅・風景・海外

【湯本⇔江名線(県道48号線)】

鹿島と湯本を繋ぐ三沢トンネル!
いわき市鹿島町を歩こう、から


この三沢トンネルは、湯本⇔江名線(県道48号線)の
鹿島ショッピングセンター前を通り過ぎて湯本方面に向かい、
鹿島工業団地へ上る手前の信号を右折して1kmくらいの所にあります。
逆に国道6号線から行くには関船の信号(角に湯本自動車学校あり)を左折
(平方面からの場合)して道なりに行くとあります。

http://blog.goo.ne.jp/ah8671/e/76cef56c0f7d43f2263c817d112d0e3f

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブラジル、なんにでも列を作る】 「たぶん」の意味で「yes」と言うUsar o ‘sim’ como um talvez! talvezで「たぶん」という意味になります。外国人ならイラっとする

2017-08-25 06:53:58 | 旅・風景・海外

【ブラジル、なんにでも列を作る】

「たぶん」の意味で「yes」と言うUsar o ‘sim’ como um talvez!
talvezで「たぶん」という意味になります。外国人ならイラっとするブラジルの習慣7つ


1、大声で喋るFalar muito alto

falar altoで「大声で喋る」という表現になります。

2、いつも時間を守らないEstar sempre fora do horário

fora do horárioで「時間外の」、「期限外の」といった意味になります。

3、「たぶん」の意味で「yes」と言うUsar o ‘sim’ como um talvez

talvezで「たぶん」という意味になります。

4、道にゴミを捨てるJogar lixo nas ruas

jogar lixo em algum lugarで「どこどこにゴミを捨てる」というフレーズになります。

5、なんにでも列を作るCriar filas para tudo

そんな国民の気質を知ってか、店員や従業員たちもまた人を待たせることに対して罪悪感を感じることは決してありません。時間厳守の感覚もなければスピーディーに仕事をこなす美学もないため、銀行、スーパー、郵便局、役所などはいつも行列で溢れています。

filaはこの場合「列」を意味します。

6、どんな場所でも誰にでも話しかけるPuxar assunto com qualquer um e em qualquer lugar

ときには警察官や役人といったお堅い仕事の人にでも勤務中に平気で話しかけてしまうブラジル人のハートの強さは尋常じゃないです。

puxar assuntoは「話題をふる」、「会話をふる」といったニュアンスになります。

7、便器の横にトイレットペーパーを捨てるManter os papeis usados no banheiro em um cesto ao lado da privada

https://www.porgoru.com/6929.html

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【奥鬼怒・加仁湯[温泉]】奥鬼怒トンネル! 橋を渡り少し進むと八丁湯ゲートの先に湯沢トンネルがある 感動の“手白澤温泉”を後にして今回の最大の目的“奥鬼怒トンネル”へ向かう。

2017-08-25 06:51:16 | 旅・風景・海外

【奥鬼怒・加仁湯[温泉]】奥鬼怒トンネル!
橋を渡り少し進むと八丁湯ゲートの先に湯沢トンネルがある
感動の“手白澤温泉”を後にして今回の最大の目的“奥鬼怒トンネル”へ向かう。


奥鬼怒・加仁湯[温泉]
八丁湯と日光澤温泉のほぼ中間地点に
テレビ等にもよく登場するメジャーな秘湯“加仁湯”がある。
奥鬼怒・八丁の湯[温泉]

“八丁湯”は女夫渕温泉から鬼怒川沿いに遊歩道を
約1時間半程進んだ先 少し雑木林が開けたところにある。

奥鬼怒トンネル[旅行]

感動の“手白澤温泉”を後にして今回の最大の目的“奥鬼怒トンネル”へ向かう。

http://minitibi.blog.so-net.ne.jp/archive/200610-1

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

トンネルの話題
https://www.facebook.com/groups/1061831530557301/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブラジル・日本の居酒屋】サンパウロで人気の居酒屋『Quito Quito』 妹さんが料理を担当されているとお聞きしましたが?

2017-08-24 06:46:55 | 旅・風景・海外

【ブラジル・日本の居酒屋】サンパウロで人気の居酒屋『Quito Quito』

妹さんが料理を担当されているとお聞きしましたが?


日本の居酒屋なんですけど、こちらでよくある昔ながらの居酒屋というよりは、
現在の東京にもあるような美味しいおつまみだったら何でもありますよ、
という感じでやっていますね。

というのも、私がこちらに来たばかりの頃に色々なお店に行ったんですけど
「こういうのあったらいいのにな」っていうメニューが無かったり
「このお店ドンピシャじゃないの」と思うようなところが無かったので、
それなら自分で作っちゃった方が早いなと思いました。

店の特徴としては、日本人が日本人のために作るような味ですね。
最初はブラジル人に本場の和食を知ってもらいたいと思って、
サンパウロでも有数のバーが多いヴィラ・マダレーナを選んだんですけど、
ブラジル人にとって日本食って、寿司・刺身なんですよね。
うちが出しているような居酒屋メニューっていうのはまだブラジル人には浸透していないんです。
お客様は8割が日本人ですし、特にブラジル人の好みに合わせているとかではないですね。

https://blog.traveloco.jp/interview201609-1/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【転機はオリンピックが東京で開催】複雑ダイヤ・都営浅草線1 馬込車両検修場から地下に入る部分です。単線になっています。

2017-08-24 06:45:45 | 旅・風景・海外

【転機はオリンピックが東京で開催】複雑ダイヤ・都営浅草線1

馬込車両検修場から地下に入る部分です。単線になっています。


西馬込駅から馬込車両検修場に車両を入れるときは、
一旦引き上げ線まで行き、スイッチバックのような形で入ります。


東京都は、東京市時代から自力で地下鉄を造りたいという願望をもっていました。
しかし、大阪や名古屋などがどんどん市営で地下鉄を造っていく中、
東京都は資金難でなかなか建設することができませんでした。
結局、東京の地下鉄は例外的に、
帝都高速度交通営団(現・東京地下鉄)が造っていくことになりました。
もちろん、東京都は帝都高速度交通営団(以下、営団地下鉄)に出資していて、
東京都とは全く関係のない特殊法人ではないのですが、
国鉄も営団地下鉄に出資していて、その国鉄(国)の影響力が強かったので、
地下鉄建設の主導権を握るのは到底不可能でした。
そのため、常々東京都は営団地下鉄でなく、
都営の地下鉄を建設しようと考えていました。
転機はオリンピックが東京で開催されることに決まったことで、
東京都は都市交通審議会答申の中で、
1号線を造ることになりました。

http://www.tawatawa.com/densha1m/page006.html

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本を法の下で統治、基本的人権の尊重、国際法を遵守する国にしましょう
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする