goo blog サービス終了のお知らせ 

相模原 町田 八王子エリアで住宅の主治医を目指す 社長のブログ

相模原 町田 八王子エリアで、本気でホスピタリティ日本一の建設屋を目指す、3代目社長の奮闘記です。

ヤフートピックスを狙え 勉強会

2012年02月16日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

ヤフートピックスを狙え 勉強会

皆様 こんにちは。 相陽建設 古橋です。

本日は、商店街にて広告や宣伝の勉強会です。題して、ヤフートピックスを狙えです。以外とニッチなニュースを取上げている事実をしりビックリです。

しかも、コンピューター作業ではなく、アナログ作業にて全てのニュースを人がチェックしてアップしているということを知りビックリです。

弊社も頑張って、ヤフトピ狙ってみようかと真剣に思います。


2月14日(火)のつぶやき

2012年02月15日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子
09:13 from Facebook
本日 出社した時の机です。 fb.me/10B7ESXMT

09:30 from こちさが!ツイッター
今月の致知に載っていた、長野県のタクシー会社すごいよね。なんて致知つながりの会話を相模原でしたいものです。興味ある方是非このコミュにて話しませんか?ning.it/wmyfTB

10:12 from gooBlog production
地域貢献を本気で頑張る理由 goo.gl/4j3hA

by soyokensetu on Twitter

地域貢献を本気で頑張る理由

2012年02月14日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

地域貢献を本気で頑張る理由

皆様 こんにちは。 相陽建設 古橋です。

私は、相陽建設の社長として様々な地域団体やNPO、そして異業種交流会などに積極的に参加するのは、もちろん人的ネットワークを広げるためと言う理由もありますが、本質の部分はもう少し深いです。

会社の業績を伸ばし、社員とその家族そして協力業社そして顧客のみんなが幸せになるように努力する事は、社長としての本業であると考えています。

それに対し、自分や自分の家族のすむ地域や日本国より良い日本にしていくのは、国民一人ひとり責任だと考えています。

なので特に社会的影響力や発信力の強い立場の人間であればある程、自分の事(自社)と公の事(国や地域)を両輪で考えて行かなければ行けないと思っています。

特に、国や地域のことは、行政や政治家がやる事と、認識されている風潮がある現代社会ですが、国や地域とは誰かといわれれば、自分も含めた国民一人ひとりである事は間違いありません。

自分の事は自分でやるのは、当たり前の事。だからこそ国を支えど、国を頼らず そんな気持ちで、先人たちから受け継いだ、このとても豊かな日本国を、もちょっとだけ良い国にして後人に手渡したい。そんな風に考えています。

国を考えたときに、政治家、行政マン、経済人、文化人などの様々な立場やステージで考える事ができますが、私はその中でも建設業という特異性から考えて地域経済人として頑張りたいと思っています。

そして、1人でやれる事には限界があると思っています。だからこそ、この気持ちを共有できる仲間が必要と積極的に様々な活動に参加しています。

自社の発展と地域の発展を同一線上で考える。大変ですが、可能な経営戦略です。

 


2月13日(月)のつぶやき

2012年02月14日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子
08:30 from web (Re: @e1952wine
@e1952wine  秦野です。

10:22 from web
@e1952wine 昨日行ったのはここです。farmsq.net/top

13:44 from gooBlog production
新卒採用の一次面接 goo.gl/ASWtg

13:47 from こちさが!ツイッター
あと1人で 弊社のファンページが100人に もし良ければお願いします。ning.it/yxxoXS

13:57 from こちさが!ツイッター
本日、2回目の集団面接が終了、本日はあと2回です。

by soyokensetu on Twitter

新卒採用の一次面接

2012年02月13日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

新卒採用の一次面接です。

皆様 こんにちは。 相陽建設 古橋です。

今週は、新卒採用週間といってもよいぐらい、採用に関するスケジュールで一杯になっています。

それは、弊社では会社説明会を受けていただいたあと、一次選考を社長と学生の面接、2次選考をグループワークと役員面接という順番になっています。

なので、今の就職状況を考えると会社説明会を聞きにきた殆どの学生と面接をすることになります。まあ、個別ではなく集団面接なのですが・・・

今の学生は、なんて言葉をよく耳にしますが、ちゃんと向き合ってみると、自分の学生時代よりもずっと大人ですし、しっかりとしています。ただ昔と今とでは、鍛えられてきた部分が明確に違うと感じます。

以前は、ストレス耐性や根性が学生時代に鍛えられていたように思えますが、今の学生を見ると思いやりや優しさ、そして感謝の気持ちの部分が鍛えられているように感じます。

そういう意味で、今の学生が主役に立つ20年後のぐらいの社会は、優しい社会になっているように感じます。ただ、強さを兼ね備えない優しさが通じないのが実社会、そのバランスが大切です。


社員の行動にちょっと感動です。

2012年02月10日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

社員の行動にちょっと感動です。

皆様 こんにちは。 相陽建設 古橋です。

朝、会社に出社してみると 玄関に初老の男性が1人たっていました。インターホンを押し、社員が対応している風なのですが、中々 社内に入ろうとしません。

もしかしたら、ドアが開けれられるのを待っているのかな~ と思って鍵はあいていますよと伝えると、よそよそしく中へ・・・

どうも、お客様って雰囲気でもないし、協力業社さんって雰囲気でもない、さらには私服であるから営業でもないだろうな~ なんて思っていました。

駐車場にいた社員と軽い朝の会話のあと、事務所に上がっていくとその初老の男性が、何やらお礼を言いながら、お菓子を社員に渡していき、さっと帰っていったのです。

お菓子を渡された社員もちょっと不思議そうな顔で現状が理解できていない様子でした。

社員に色々聞いてみて、やっと現状が把握できました。

どうやら、昨晩の9時ごろ会社の近くで、車のバッテリーがあがって立ち往生をしていたのを、弊社の社員が助けたらしいのです。

その際に名前を聞き忘れたらしいのですが、この建物からの出入りしていたので、弊社の社員であることだけが分かっていたので、御礼をもってわざわざ来社されたとの事でした。

夜の9時ごろの帰り際、早く家に帰りたいだろうに、その気持ちを押し殺して、見ず知らずの困っている人を助けた社員の行動にちょっと感動でした。

 


2月9日(木)のつぶやき

2012年02月10日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子
08:39 from こちさが!ツイッター
さがプラの仲間が、シルクドソレイユで頑張っています。facebookやっている方は見てみてください。ning.it/z8cYhP

10:42 from こちさが!ツイッター
サッカー元日本代表の北澤さんがプロデュースするサッカースクールと連携して少年サッカーチーム作ります。興味ある方是非 ning.it/wJJdX5

14:22 from こちさが!ツイッター
ただ今、弊社行っている無料耐震診断 あと少しでいっぱいになりそう。関心が高いな~ning.it/zZj3sc

14:38 from gooBlog production
東国原さんの講演会に参加してきます。 goo.gl/B1vgk

by soyokensetu on Twitter

東国原さんの講演会に参加してきます。

2012年02月09日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

東国原さんの講演会に参加してきます。

皆様 こんにちは。 相陽建設 古橋です。

本日は、私の所属している相模原JCが主催して、前宮崎県知事の東国原さんを及びしての講演会を開催します。

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

ギフトショーへ行って来ました。

皆様 こんにちは。 相陽建設 古橋です。

相模原の市民会館大ホールにて開催なのですが、なんと1200人収容の会場が満席です。すごい人気なんだと感じます。

私的には、途中で知事をやめてしまったのがどうしても解せないので、実際は報道されない部分で何があったのか、そのあたりを話してくれたらと、非常に気になるところです。

兎にも角にも楽しんできます。


2月8日(水)のつぶやき

2012年02月09日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子
09:16 from こちさが!ツイッター
本日は、経営者仲間とギフトショーに行ってきます。何か新しい発見があることに期待です。

11:59 from Facebook
ギフトショーの会場に来ました。受付で行列です。

20:24 from gooBlog production
ギフトショーへ行って来ました。 blog.goo.ne.jp/nipponichinoke…

by soyokensetu on Twitter

ギフトショーへ行って来ました。

2012年02月08日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

ギフトショーへ行って来ました。

皆様 こんにちは。 相陽建設 古橋です。

本日は、商工会議所の経営者仲間とギフトショーに行ってきました。

建設屋が何故にギフトショーへと思う方も居るかも知れませんが、ショールムなどに置いてある雑貨であったり、ノベルティーグッズを探したりと実際に弊社ではギフトショーを活用しています。

また、私的には ギフトショーには発想の宝庫であり 行くたびに面白商品を発見したり、この商品がこんなに安かったのかと価格にビックリしたり、新しいデザインに感動したりしています。

経営者として大変刺激を受け、エネルギーを頂いてくるイベントです。

今回は、仲間の出店もあったりしたので応援も兼ねて 数人で参加して来ました。私以外の仲間は、ギフトショー初めてだったので、飽きないか心配でしたが、みんな予定時間をオーバーして見学していました。

写真は全て、仲間のブース(㈱イノウエさん)で撮ったものです。


2月7日(火)のつぶやき

2012年02月08日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子
11:28 from gooBlog production
毎月行っている、銀行への業績報告です。 goo.gl/f86PH

11:35 from Facebook
実は、昨日2月6日は 祖母の命日 でも、僕的にもう1つ大切なのは、マイワイフと出会った日。

11:38 from こちさが!ツイッター
サッカー元日本代表の北澤さんがプロデュースするサッカースクールと連携した少年サッカーチーム作ります。興味ある方是非 ning.it/wJJdX5

11:39 from こちさが!ツイッター
相模原にお住まいの致知愛読者の方、一緒に語りませんか?このコミュにてning.it/wmyfTB

11:48 from web (Re: @masahikoissiy
@masahikoissiy こちらこそよろしくお願いします。

by soyokensetu on Twitter

毎月行っている、銀行への業績報告です。

2012年02月07日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

毎月行っている、銀行への業績報告です。

皆様 こんにちは。 相陽建設 古橋です。

本日は、やり始めてから約3年になる毎月定例の金融機関の業績報告に行ってきます。

正直、胸を晴れる業績ではなく、自分のオフクロであり会社の副社長からは、良く業績を正直にいまの現状を報告しにいけるわねと言われます。

確かに、気持ち的には行きたくないし、キツイのですが企業にとってお金は血液のようなもの、だからこそ厳しい時も、業績の良い時もしっかりと報告をする意義があると思っています。

人は良い事は自慢したく、悪い事は隠したいもの。でも実際はその逆の事をした方が信頼を得られるような気がしています。

なので、悪い時こそ真剣に丁寧に報告です。