goo blog サービス終了のお知らせ 

相模原 町田 八王子エリアで住宅の主治医を目指す 社長のブログ

相模原 町田 八王子エリアで、本気でホスピタリティ日本一の建設屋を目指す、3代目社長の奮闘記です。

靴磨き

2012年02月28日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

靴磨き

皆様 こんにちは。 相陽建設 古橋です。

物や道具を大事にするのは当たり前なの事ですが、こまめに手入れをするのは意外と手間のかかることです。

そんな中でも、靴磨きはさらに後回しにしてしまいがちな作業なのではないでしょうか?私自身も数年前まで、汚れたりすると簡易的な靴磨きグッズでやるだけで済ましていました。

ですが、知人からしっかりとした靴磨きをするのは意外と楽しいと薦められしっかりとした靴磨きセットを購入しチャレンジしてみました。

するとこれが結構はまります。会社でやっている朝の清掃もそうなのですが、物がきれいになったり、部屋が綺麗になるのはとても気持ちよく、気分が爽やかになるのです。

それが靴磨きだったりするとより明確で、片方ずつ順番に磨くと磨く前と磨いたあとのビフォーアフターが比べることができたりするので綺麗になった感がスッゴク味わえるのです。

そんなこんなで靴磨きが趣味とまでは行きませんが、結構好きな自分です。


経営計画発表会に行って来ました。

2012年02月27日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

経営計画発表会に行って来ました。

皆様 こんにちは。 相陽建設 古橋です。

先日は、弊社が経営計画発表会をやるきっかけとなった、西橋本にあるメディカルラボさんの経営計画発表会に行って来ました。

社長があの稲盛さんの成和塾に加盟している方で、経営意欲が旺盛で改革・改善にとてもアグレッシブな社長さんです。

新卒の採用プロジェクトなども同時期に始めたこともあり、時々相談や情報交換をしたりさせてもらっています。

ちょっと東北なまりがあるのが、また良い意味で親しみやすかったりして、よい先輩経営者です。

発表会の数字を聞くと、この厳しい景気のなか頑張って業績を伸ばしているのです。本当に頭が下がります。

私も負けないよう、あの手この手 創意工夫で頑張ります。


発声練習が始まりました。

2012年02月23日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

発声練習が始まりました。

皆様 こんにちは。 相陽建設 古橋です。

朝礼にて、発声練習をしようと試験的に始めてみました。実は、社員からの申し出によるもの

私的には、朝の朝礼時などに大きな声をだして、挨拶練習や発声練習をする事は非常に有意義であり、会社が元気になるとは思っていましたが、なかなか実行に移せずにいました。

学生時代体育会でそんなことを結構やらされていた分、社会人になってもどんなもんかとちょっと躊躇していたところもあるのですが・・・

その発声練習が社員の声掛けでやってみようとなった事は大変嬉しく思います。ラジオ体操の時もそうですが、やること自体は良いことだけれどなかなか取り組めなかったりしている事って結構多いと思うのです。

それが社員からの発言で実現していくのは、大変嬉しいものがあります。まだ始めたばかりですけれどしっかりとした文化として根付くように頑張って欲しいものです。僕も頑張りますので・・・

 


社員からのプレゼントです。

2012年02月22日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

社員からのプレゼントです。

皆様 こんにちは。 相陽建設 古橋です。

先日は、私の誕生日だったのですが 当日は出張の為会社には立ち寄れなかったものの、次の日に来るととても素敵なお花が机の上に飾ってありました。

当日の朝に見られなかったのがちょっと残念でしたが、社員皆からのプレゼントにちょっと感激です。社員からの思いやりに感謝、感謝。

社長としてもっともっと頑張らねばと思いました。

 


おはぎのさいちに行って来ました。

2012年02月21日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

おはぎのさいちに行って来ました。

皆様 こんにちは。 相陽建設 古橋です。

おはぎで有名な秋保温泉にあるスーパーさいちに行ってきました。今回のこの研修旅行は、相模原商工会議所 商業部会の主催で、数年前から気になっていた企業訪問と社長との座談会ということで非常に楽しみのうちに参加してきました。

座談会では、小資本のスーパーだからできることを徹底していたこと。さらに本物を提供したいという情熱、それと午前2時を朝といいながら仕事をされる感覚にビックリでした。

実際のさいちは、本当に普通のいなかのスーパーでした。

おはぎを買うのに店内に行列ができていました。


2月17日(金)のつぶやき

2012年02月18日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子
10:02 from Facebook
先ほど、自分の出演した番組をカミさんに頼んで録画したものを見たけれど、いやはや 自分の映像は見たくないものですね。

14:14 from こちさが!ツイッター
本日は、会社説明会 25年3月卒業予定の学生さんが沢山弊社に来ています。毎回30名前後の学生が参加してくれるのですが、本当に感謝です。

14:48 from gooBlog production
会社説明会です。 blog.goo.ne.jp/nipponichinoke…

15:54 from こちさが!ツイッター
今月の致知ning.it/zC4DF2 楽しかったな~

by soyokensetu on Twitter

会社説明会です。

2012年02月17日 | 耐震補強 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

会社説明会です。

皆様 こんにちは。 相陽建設 古橋です。

本日は、25年3月卒業予定者に対する2回目の会社説明会です。午前と午後で2回行うのですが、前回同様70名前後の学生が弊社の説明会に参加してくれます。

これも不況の影響なのでしょうが、人材獲得に悩むことの多い中小企業にとっては、チャンスといえる現象と考えています。

学生の皆様は、なれないスーツ姿ですし、内定率の厳しさから皆が緊張気味なのですが、就職活動は、学生が会社に審査されるのではなく、学生も会社を審査する立場であることをしっかりと認識して、あまり緊張しすぎない方が良いと思います。

弊社の場合、一次面接は私(社長)が自ら行うのですが、学生が緊張しすぎているのが寂しく思います。

最近は、就職活動の授業があるくらいですから、おそらくは学校からマナー的な部分を沢山言われているのでしょうが、審査する側にしてみれば、人に不快を与えない程度の振る舞いができていれば、そんなに気にしていないと思います。

それよりも、あまり小さいことを気にせず普段の自分を出すやり方などを指導してきて欲しく思います。なぜなら仕事は日常の世界なので、一番私達が見たいのは、日常の学生ですので・・・